てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

検索語「テスト」の検索結果594件]4ページ目)

こんにちは、テスト投稿です。

by admin. <14文字> 編集

あいうえお

テストテストテスト

by admin. <16文字> 編集

投稿を見るには鍵を入力:

by admin. テストテスト <8文字> 編集

AppleMusicの埋め込みテストです


AppleMusic側の仕様が最近変わったのか、アルバムの2曲目以降を単独指定した共有URLを埋め込んでも1曲目しか再生されなくなりました…。
上記の埋め込みリンクは9曲目のButterflyを指定しているのですが実際に埋め込まれた再生ボタンを押した時に流れているのは1曲目です。
自分のサイトのてがろぐだけで起こっている現象かと思いましたがここでも同じなので、Apple側の仕様変更っぽいですね。

同じアルバムの同じ曲をSpotify埋め込みテスト。こっちはきちんと指定した曲が流れます。


AppleMusic埋め込みで再生されてる1曲目。

by sakura. <325文字> 編集

CodePenも埋め込めるようになった Ver 4.1.1β(未配布)の動作テスト

by nishishi. <51文字> 編集

3959番で個別鍵のテストをさせていただきました。邪魔でしたら削除していただいても大丈夫です。
個別鍵はtestです。
記法の上に書けば非公開の外側に書けるのかと思って試したのですが、そういうわけではなかったということがわかってよかったです。

by admin. <121文字> 編集

投稿を見るには鍵を入力:

by admin. <69文字> 編集

いま、ジャズを聴いています。
I'm listening jazz zzzzzz#テスト

by misaki. <45文字> 編集

pineappleテスト

by admin. <16文字> 編集

>>3929 です。


>>3930
一緒にご確認くださり、ありがとうございます!
短縮URLではなかったので首をひねってしまっていて……こちらに駆け込んだ次第です。
共有方法によってURLが変わるとは、何ともややこしいですね。


>>3931 にしし様
お忙しいなか、ご確認・ご対応いただきありがとうございます!
てがろぐ初心者のため原因にあたりをつけることができず、こちらへテストにうかがったのですが、
結果的にお役に立ててよかったです。

by admin. <225文字> 編集

Spotifyの新URLと、YouTubeのショート動画の埋め込みに対応した Ver 4.0.6β(未配布)の動作テスト

🍘Re:3928◆残念ながら edit.css や edit.js は編集画面だけで読み込まれるファイルですので、記事一覧画面の表示をどうにかする方法は今のところありません。なお、隣接投稿への移動リンクに記事タイトル(1行目)を使うには、(てがろぐ側の機能には存在しませんが)JavaScriptを活用して実現する方法はあります。例えば、CMSkin for てがろぐという多機能スキンでも実現されています。隣接リンクに記事タイトルを使いたいというご要望はちらほら頂いていますので、将来的には実装する可能性はあります。今のところはJavaScriptでご対応頂ければ幸いです。
(追記)JavaScriptの解説は「てがろぐ個別記事の前後移動リンク」にあります。

🍘Re:3929◆なんと、SpotifyのURL構成がいつの間にか変わっていたんですね……。お知らせ下さってありがとうございます。うちのWin10にインストールされている Spotify 1.2.9.743 だと問題ないので、気付きませんでした。とりあえず既に新URLへの対応はさせましたので、次のバージョンからは「シェア>曲のリンクをコピー」の新しいURLでも埋め込めるようになります。(今ご覧になっているこの動作試験場では新バージョンを稼働させていますので、No.3929テスト頂いた記述も正しく埋め込まれるようになっています。)

🍘Re:3930◆そうですね。いつ頃のバージョンからか分かりませんが、今は intl-ja/ という文字列がURLに含まれるようになっていたようですね。Spotify側の新仕様がハッキリとは分かりませんが、とりあえず任意の「英小文字とハイフン」がURLに加わっていてもそこを無視して埋め込みURLを生成できるように修正してみました。(短縮URLは埋め込めないままですが。)

🍘YouTubeのショート動画も、[YouTube]https://youtube.com/shorts/~ みたいに(その他の動画と同様の記法で)埋め込めるようになりました。
表示例:

ただ、ショート動画は縦長なので、埋め込み空間の左右に大きな余白ができてしまいますが。

by nishishi. 回答/返信 <1081文字> 編集

自分で設置したてがろぐにspotifyがはれなかったので、スキンの仕様なのか確認のためこちらでテストさせていただきます。

【環境】 win10
Windows (64ビット)用のSpotify 1.2.17.834.g26ee1129
てがろぐ Ver 4.0.0.(自分で設置したもの)

→ spotifyのアプリから シェア>曲のリンクをコピー


→ spotifyのアプリから シェア>トラックの埋め込み からコードをコピーして、中にあるURLだけをコピー&ペースト

by admin. テストテスト <248文字> 編集

アップロードされているカスタム絵文字の一覧を表示できるようにしてみたVer 4.0.5β(未配布)の動作テスト。各COPYボタンで、表示用コードをクリップボードにコピーできます。

by nishishi. <89文字> 編集

ご報告ありがとうございます。

takoyakiRe:3898◆ご報告ありがとうございます。iOS版Safariで確認してみたところ、たしかにご指摘の表示になりますね。もしかしてMac版Safariでもそうなるのでしょうか? 解決策が2通りありますので、後述します。
takoyakiRe:3899◆たこ焼きアイコンありがとうございます! たこ焼きが並べられて嬉しいです。(笑) また、解決策もありがとうございます。おっしゃる方法どちらもうまくいきました。以下に記します。

▼SVG画像でのカスタム絵文字が横方向に並ばない場合の対処方法(1)
➡ SVG画像をテキストエディタで開き、1行目にあるwidthとheightの値を書き換える。
例えば、<svg width="100%" height="100%" viewBox="0 0 32 32"  ... のように書かれているなら、
ここを、<svg width="32" height="32" viewBox="0 0 32 32" ... のように書き換えます。

ここが、<svg width="100%" height="100%" viewBox="0 0 50 65"  ... のように書かれているなら、
ここを、<svg width="50" height="65" viewBox="0 0 50 65" ... のように書き換えます。

SVG画像のソース書き換え
このようにすると、CSSに関係なくSVG画像は(iOSでも)横並びになってくれます。


▼SVG画像でのカスタム絵文字が横方向に並ばない場合の対処方法(2)
➡ 横幅の最大値も制限するCSSを追記する。
デフォルト設定では、(カスタム絵文字に対して)てがろぐは style="width:auto; height:auto; max-height:2em; vertical-align:middle;" というCSSを挿入します。ここでは高さの最大値は指定されていますが、横幅の最大値は指定されていません。どうやらiOS版のSafariは、(SVG画像にwidth="100%"があるとき)描画空間として横幅100%を確保してしまうっぽいですね。なので、以下のCSSをスキン等に追記すれば解決します。
.cemoji img { max-width:2em; }
これで横幅も最大2文字分に制限されますので、下図の右側の通り、横に並んでくれました。
ただ、これだと、あらゆる絵文字の横幅が 2em になりますので、もし takoyaki だけに限定して適用したいなら、
.ce-takoyaki img { max-width:2em; }
のようにすると良いかもしれません。

20230806182203-nishishi.png

個人的には、SVG画像のソースを書き換えた方が良いのではないかと思いますけども。大きく表示させたいケースがある場合には、SVGソースはそのままで、CSSで対処する方が良いかもしれませんが。
(たぶん、Safariの問題なんでしょうね……?)

🍘動作テスト
ここでは、SVG画像のソースを直接書き換えたバージョンを置いています。
開発放言では、SVG画像はそのままで、CSSソースを追記して対処しています。
どちらもiOSで確認しても同じように横並びになっていました。

🍘注意:
上記の対策を施しても、iOS側でブラウザのキャッシュをクリアしないと表示に反映されないのでご注意下さい。
iOS版ブラウザにスーパーリロードの仕組みはないっぽいので、例えばここで紹介されている「閲覧履歴とタブを維持したい場合」の方法で操作するのが良いかもしれません。

by nishishi. 回答/返信 <1599文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全316個 (総容量 36.08MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

594件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年5月25日(日) 09:32:10〔41秒前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る