てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

タグ「Hashtag」を含む投稿11件]

>>3892
▼半角文字・全角文字・空白の混在するハッシュタグを書きたい場合
▼ハッシュタグの角括弧を表示上では消す方法
に書いてあるように、角括弧で囲むと全角半角の混在やスペースが含まれる単語もハッシュタグになりますよ。
入力する時には角括弧が必要ですが、表示上では消すこともできます。
#[Français] #[Español] #[ポケモンLOVE]

by sakura. <181文字> 編集

柏餅と桜餅を食べました。🍵

🍵Re:3698-3702◆ありがとうございます。Ver.4もご愛用頂ければ幸いです!
🍵Re:3703◆投稿欄の下部にある、既存ハッシュタグ再入力プルダウンメニューの掲載数は、[設定]→[投稿欄の表示]→【既存ハッシュタグ簡単入力機能】→[リストアップする最大個数]項目に望みの個数を指定することで自由に変更できます。ここに「0」を指定すれば、上限なしで全ハッシュタグが含まれるようにもできます(※隠れハッシュタグは含みません)。お試し下さい。

by nishishi. 回答/返信 <327文字> 編集

隠れハッシュタグを非表示にすることで「見えないフラグ」のように活用するのは良いアイデアだな、と思ったのでヘルプドキュメントに書き加えておきました。➡見えないハッシュタグを作ってフラグのように活用する方法
ネタの提供をありがとうございます!(╹◡╹)ノ

by nishishi. 情報 <125文字> 編集

アップルパイを食べました!🍎🥧 #-forme

🍵Re:3547◆なるほど。理解できたような気がします。本文の表示をどうにかしたいわけではなく、投稿に対して「見えないフラグ」を付与するようなイメージで、ラベルが透明なカテゴリかハッシュタグが作れれば良いわけですね。ハッシュタグなら簡単そうに思います。まず、隠れハッシュタグ機能を使えば、一覧にはリストアップされない点はご承知の通りです。後は、次のCSSを書けば、本文内にも表示されなくなります。
.taglink[title="-forme"] { display: none; }

もしこれで消えない場合は、以下のように書くと良いでしょう。
.taglink[title="-forme"] { display: none !important; }

ここで !important を加えているのは、ハッシュタグの表示箇所に対して既に別のスタイルが当たっているとき、それを確実に上書きするためです。(例えば、標準スキンだと .comment .taglink に対して display: inline-block; が指定されていますので、これを上書きできるだけの詳細度を持つセレクタを指定しないと上書きできません。ただ、標準スキンのCSSなら最初の方のCSSで詳細度を充分高くできるので !important は不要ですけども。例えば、.taglink[title="-forme"] ではなく a[title="-forme"] のようにセレクタを書いた場合、標準スキンでは(詳細度が足りないので)既存のスタイルを上書きできず、ハッシュタグは消えません。)

もし !important を加えるのがスマートではないと思われるなら、既存のCSSを上書きできるようなセレクタを必要なだけ追加すれば良いと思います。例えば次のような感じで。
.comment a.taglink[title="-forme"] { display: none; }

<備考>
第三者の方々に向けて参考までに補足情報を記しておきます。

▼まず、本文中に含まれるハッシュタグは、以下のようなHTMLで出力されています(設定に依って異なりますが、デフォルトでは以下のようになります)。
<a href="?tag=パーセントエンコードされたハッシュタグ名" class="taglink" title="ハッシュタグ名">#ハッシュタグ名</a>

▼ハッシュタグの先頭を「-」記号で始めると、ハッシュタグ一覧にはリストアップされない「隠れハッシュタグ」になります。仮に #-forme というハッシュタグを使うと、以下のようなHTMLが出力されます。
<a href="?tag=%2d%66%6f%72%6d%65" class="taglink" title="-forme">#-forme</a>

▼このハッシュタグだけを対象にしてCSSを適用したいときには、『class属性値が「taglink」である要素のうち、title属性値が「-forme」なもの』だけを対象にできる属性セレクタという書き方を使って、以下のようなCSSが書けます。
.taglink[title="-forme"] { ~装飾~ }

……というわけです。
畳む

by nishishi. 回答/返信 <1411文字> 編集

!-- 投稿者追記です!投稿後に「隠れハッシュタグ」という機能を知りました…!!そちらもチェックしてみます! #-[隠れハッシュタグ]
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/usage/#hashtag-ka...
「class="comment"中の"#-forme"を持つaに対して"display:none;"」をjQueryで書けばできるのかな…!?


#質問 #使い方
自分用のスキンを作っていてわからないことがあったのでお知恵をお借りしたいです!
「特定のカテゴリ(orタグ)を表からは見えなくしたい」的なことで、似た運用をされている方がいたらアドバイスいただけないでしょうか?長くなっちゃうんですが経緯書いておきます。
※投稿自体はそのままで、隠しカテゴリに入れるとか透明なタグを貼るようなイメージです。

【前提】「自分用」「あとで直す」などの管理者用カテゴリを作っている(管理画面>カテゴリID>formeと設定)
【やりたい】formeカテゴリの存在を(できれば)表から隠したい
【解決済み】カテゴリツリーや各投稿にある表示は「class="cat-forme"を持つものに対して"display:none;"」することで非表示にした

【悩んでいる】
ここから本題で、複合検索窓にある「カテゴリ:」のselect内の表示についてです。
「"select-cat"内のn番目のoptionに対して"display:none;"」することでPC上だと非表示にできたんですが、iPhoneからだとこれが効かず消えない仕様だそうです。
(👆調べてみたら「spanなど別タグで囲って外から"display:none;"する」「"disabled"を指定する」で対応できるとのこと)
これをjQueryで試してみたところ、前者は表示がちらついてしまい(原因未解決)、
挙動に問題なかった後者を採用しました。ただ、この場合「自分用」というテキストはグレーアウトして選択不可ではあるが隠しきれてない状態です。

で、そこまで絶対消してやりたい!ってわけでもないし仕様はしょうがないので現状のままでも全然OKなんですが、
もしこういう運用したい場合にこうしたらいいよ!みたいなアイディアあったらぜひ教えてほしいです!
恥ずかしながらform関係とjs/jQueryは知識が少なく、またスキン側ではなくてがろぐ側の設定や使い方のほうでも自分が気づいていないやり方があるかも‥と思ったので書き込まさせていただきます。。長々とごめんなさい!よろしくお願いします。

by admin. <1100文字> 編集

焼きプリンを食べました。昨日。🍮🍮🍮

🍮Re:3087◆oh……。たしかに、おっしゃるとおりの現象になりますね。今まで気付いていませんでした。問題のソースは突き止めましたので、次のバージョンでは修正します。ご報告をどうもありがとうございます! なお、おっしゃるとおり角括弧はあってもなくても同じハッシュタグだと認識されます。また、ハッシュタグの角括弧を表示上では消す方法も用意はしてありますので、(現在のバージョンの時点で)入力時に角括弧を取り除くのが面倒な場合にはご活用頂ければ幸いです。(ローカルのソースは既に修正しましたので、次に配布するバージョンからは確実に直ります。)

by nishishi. 回答/返信 <353文字> 編集

なお、#使い方,#[使い方]のように、日本語文字や角括弧で括る場合はどこにでも書けますが、#Hashtagのように英数字だけのハッシュタグは『直前が英数字や記号』だとハッシュタグだとは解釈されません。これは、http://www.nishishi.com/#abcのようなURLが書かれた場合の末尾にある「#abc」をハッシュタグにしてしまわないようにするためです。まあ、これももうちょっと頑張れば検出できるとは思うんですけども。(^_^;) まあ、#記号 の直前には空白を打っておくのが無難ということで……。^^;

by tomoyo. <258文字> 編集

投稿本文内には、ハッシュタグを書くことができます。同じハッシュタグが付けられた投稿だけを後から一覧で閲覧することもできます。ハッシュタグは、英数字だけを使う場合は #記号 に続いてそのまま書けます。 #Hashtag のように。大文字小文字は区別しませんので、#HASHTAGと書いても同じ扱いです。空白文字や日本語文字(多バイト文字)などを含めたい場合は、#記号 に続いて角括弧で囲んで下さい。 #[使い方]のように。

by admin. <210文字> 編集

スキンHTMLの中に指定の書式で番号を書いておけば、特定の投稿No.の本文をページ上の自由な位置に単独掲載できる。
なお、 リンク を含んだり、#Hashtag を含んだりした場合の表示は、他の本文と同様に処理される。
スキンHTMLの中に書いておけば良いだけなので、掲載位置は先頭に限らずどこでも表示できるし、何度でも表示できるし、複数の投稿Noを指定の場所に自由に掲載できる。……これすごく便利じゃない?(笑)

by admin. <207文字> 編集

リンクは概ね自由に作れるようになった気がする。投稿内にHTMLタグを直接書くことはできない仕様にしたけども、自由なラベルでリンクが作れるなら問題はないんじゃないかな……? #Hashtag 色くらいは指定できる方がいい? あと、やはり画像を貼り付ける機能は欲しいだろうかなあ。そこは拡張できる余地を残しつつ後回しかな……。

by admin. <161文字> 編集

URLを書けば自動でリンクになる。 https://www.nishishi.com/#top のようにURLに含まれている # 記号を#Hashtagとは誤認しない。

by admin. <84文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

リトルサーバー契約しました

全296個 (総容量 34.99MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

11件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年3月17日(日) 23:53:18〔1日前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る