No.2438, No.2437, No.2436, No.2435, No.2434, No.2433, No.2432[7件]
by nishishi. ⌚2021年10月18日(月) 16:16:20〔3年以上前〕 <357文字> 編集
by sakura.
⌚2021年10月18日(月) 05:03:46〔3年以上前〕
つぼやき
<75文字>
編集
しかしうちの県へ戻ってきたら何か羽織らないと寒い。風邪引きそう。
by admin. ⌚2021年10月17日(日) 20:32:51〔3年以上前〕 <63文字> 編集
🍥Re:2432◆返信が遅くなってすみません。ご活用ありがとうございます。そして、やはり気になりますか。^^; 特定の状況でskinパラメータが二重に出力されてしまうのですけども、実害はないので放置していたのですが、URLが長くなる問題はありますね。単純なようでいて、ちょっと面倒な処理が原因で二重になってしまっているので放置していたのですが、ちょっと何か対策を考えてみます。
🍥Re:2433◆突然、冬になりましたね……。昨日までは扇風機が必要だったのですけども……。
全部食べきったと思っていたばかうけが残っていたので、ばかうけをポリポリしています。
by nishishi. ⌚2021年10月17日(日) 18:17:41〔3年以上前〕 回答/返信 <382文字> 編集
by admin. ⌚2021年10月17日(日) 13:10:52〔3年以上前〕 <51文字> 編集
ここの掲示板のように複数のスキンを併用している環境で、デフォルト以外のスキンで表示している時[[NAVI:PREVNEXT]]、[[NAVI:PAGELIST]]、[[HASHTAGLIST]]で生成されるリンクURL内に「skin=xxxxx」が2つ以上に増えるのが地味に気になります。特に実害はないですし本文内のハッシュタグをクリックした時よりもURLがちょっと長いような…?と思った程度なのですが、一応ご報告まで…。 #報告
by misaki. ⌚2021年10月14日(木) 05:17:40〔3年以上前〕 <250文字> 編集
画像管理画面では、下図のように画像の真下に 000×000 (px) のように取得できた画像サイズ(縦横サイズ)が表示されます。
これは、Ver 3.4.3(未配布)で新しく搭載した機能です。この縦横サイズの自動取得がうまくいけば、画像表示時にHTMLのwidth属性値・height属性値として出力させる予定でいます。(今はまだそこまでは作っていません。)