てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

No.1169, No.1168, No.1167, No.1166, No.1165, No.1164, No.11627件]

開発検討中の機能にリストアップされてますが、「レスをつける機能」お願いします。
現在サイト・リニューアル中で、新しいサイトに2つ設置したいと思ってます。
よろしくお願いします!! #要望

by sakura. 質問/要望 <93文字> 編集

1164です。
投稿フォームの下に「よく使うタグ」みたいなスペースがあり、そこの文字列をクリックするとタグが挿入されるといいなと思いました。(例えば「要望」をクリックすると#要望 と挿入される)
ピクシブ(イラスト投稿サイト)で絵を投稿するときに出てくるような感じのやつです。(分からなかったらすみません…)
投稿するときに選ぶタグは、自分で前もって登録できるか、多く使われているタグのうち何件表示するとか、設定ができるといいなと思いました。

by sakura. 質問/要望 <222文字> 編集

掲示板お借りします。
ID登録せずに投稿できる機能と、投稿者のホスト名の表示ができるようになれば嬉しいです。
よろしくおねがいします。 #要望

by sakura. 質問/要望 <71文字> 編集

先頭の投稿(No.1など)の単独表示時にも、ちゃんと次の投稿へのリンクが現れるように修正した Ver 2.2.1 の動作テスト。(※未配布)

by nishishi. <70文字> 編集

台風10号の影響で、結局2日間も休業してしまった。(木曜日は台風通過で、金曜日は台風通過後の点検で電車が動いてくれなくて。)
Lightbox以外の画像拡大スクリプトが使えるようになると嬉しい方って居ますかね?

🍵Re:1161◆ユーザIDが4つあるものの、誰が何を使っているのか分からない微妙な匿名さが面白いですね。どのIDも特定の個人を指しているわけではないので全部匿名には違いないんですけども、「共用のユーザIDが1つだけ」という状態よりも微妙に面白くなっている気がします。(^_^;) 同じIDによる投稿が連続している場合でも「もしかしたら同一人物かもしれないけど、違うかも知れない」というような。^^;
🍵Re:1162◆どんなスキンをお望みですか~?
🍵Re:1164◆最新版のご使用をどうもありがとうございます。気に入って頂けたようで嬉しいです。たしかに、ハッシュタグを完全に自力で毎回入力するのはちょっと手間ですもんね。どのようなUIで楽な入力を実現するかに迷っているところですが、何か考えたいと思っています。(もしUIにもご要望があればお知らせ下さい。)

by nishishi. 回答/返信 <488文字> 編集

てがろぐバージョンアップお疲れ様です。早速バージョンアップして使わせていただきました。
(画像へのリンクをするかどうかの設定ができるようになったのが個人的に嬉しいです)

要望一覧に載っていることとかぶりますが、よく使うタグを簡単に入力できる機能があると嬉しいです。
(タグをつけるのを忘れて、投稿後に編集で付けなおしたりすることがよくあるので…)#要望

てがろぐ、軽くてシンプルでいろんなことに使えそうで気に入っています!

by sakura. 質問/要望 <214文字> 編集

スキンがもうちょっとどうにかならないかなーって思って立ち往生してます半年
誰かスキン配布して〜

by admin. <47文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全316個 (総容量 36.08MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2019年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年5月25日(日) 18:10:50〔13時間前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る