No.1121, No.1120, No.1119, No.1118, No.1117, No.1116, No.1113[7件]
by nishishi. ⌚2019年8月5日(月) 22:53:34〔5年以上前〕 <103文字> 編集
これで問題なければ、配布用ドキュメントを整備して、Ver 2.2.0 として公開します。
もうすぐ! のハズ……。畳む
by nishishi. ⌚2019年8月3日(土) 16:32:15〔5年以上前〕 <98文字> 編集
続きを読むボタンをa要素での実装に変更して、CSSでボタン型に装飾するようにしてみました。ボタンの装飾(配色)はスキンによって微妙に異なります。JavaScriptが有効な閲覧環境では「続きを読む」ボタンが見えます。ボタンはCSSで作っているので、どのようにでも装飾可能です。(何も装飾しない場合は、普通のテキストリンクとして見えます。)
畳む
by nishishi. ⌚2019年8月3日(土) 16:27:48〔5年以上前〕 <210文字> 編集
ありがとうございます。そろそろ公開したいです。
by nishishi. ⌚2019年8月3日(土) 16:26:40〔5年以上前〕 回答/返信 <33文字> 編集
by sakura. ⌚2019年7月30日(火) 20:18:35〔5年以上前〕 <66文字> 編集
引用の内側に
さらに引用
もできる。
by tomoyo. ⌚2019年7月30日(火) 10:13:45〔5年以上前〕 <28文字> 編集
by admin. ⌚2019年7月23日(火) 22:36:57〔5年以上前〕 <72文字> 編集
Ver 2.2.0のテスト。ソースはこれでFixとして、あとはドキュメントを用意すれば配布できます。
前バージョンのリリースから3ヶ月かな。