てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

No.4838

昼食はうどん、夕食はコロッケ。
次のバージョンでは、カスタム絵文字を管理画面上でアップロードしたり削除したりできるようになる予定です。

🥞Re:4831◆早速のバージョンアップありがとうございます。お役に立っているようで嬉しいです。(╹◡╹)ノ
🥞Re:4832◆「サムネイル画像があったらサムネイル側が表示される」という、てがろぐ側の機能(仕様)については、ヘルプドキュメントの『サムネイル画像があればサムネイル画像の方を表示する機能(簡易版)』項目もご覧下さい。デフォルトで有効に設定されていますが、設定次第では無効にもなります。サムネイルが認識されている場合の確認方法も解説してありますので、参考にして頂ければ幸いです。
🥞Re:4833◆解説ありがとうございます!
🥞Re:4834◆詳細なテストをどうもありがとうございます。JS版は一旦ブラウザ側にデータをダウンロードするので、総数が少ないうちはやはりServer版の方が速くなりますね。おっしゃるとおり、Server版はPICT記法の存在をチェックしているのに対して、JS版はファイル名の存在しかチェックしていません。これはどちらが望ましいのか今の時点では判断できていないので、とりあえず仕様を分けたままにしてあります。(^_^;) 必要な画像を誤って消してしまうのを防ぐにはJS版の仕様の方が望ましいんだろうな、という気もするのですけども。どうでしょうかね?^^;
🥞Re:4836◆てがろぐに関係する告知にはぜひご活用下さい~。(╹◡╹)
🥞Re:4837◆ご報告をどうもありがとうございます!

by nishishi. 回答/返信 <722文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全316個 (総容量 36.08MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年5月25日(日) 18:10:50〔4時間前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る