No.5397, No.5396, No.5395, No.5394, No.5393, No.5392, No.5391[7件]
by admin. ⌚2025年9月4日(木) 12:33:05〔26時間前〕 <324文字> 編集
[画像UPエラー:容量制限を超過]
by admin. ⌚2025年9月4日(木) 12:32:58〔26時間前〕 <23文字> 編集
by nishishi. ⌚2025年9月4日(木) 10:15:17〔28時間前〕 <9文字> 編集
by nishishi. ⌚2025年9月2日(火) 22:37:25〔2日前〕 <83文字> 編集
はい、後者のようにお礼を独立したページで表示し、そこに長文を掲載したいと思っていました!
Web拍手公式さんみたいな感じを想像していました。こういった技術には疎くて申し訳ないのですが、実装が難しくないのであればぜひご一考いただけましたら…
by sakura. ⌚2025年9月2日(火) 00:29:43〔3日前〕 <128文字> 編集
by nishishi. ⌚2025年9月1日(月) 22:25:01〔3日前〕 <76文字> 編集
①ラベルに絵文字含む
続き中身
畳む
②ラベル絵文字のみ
続き中身
畳む
by admin. ⌚2025年9月1日(月) 02:04:17〔4日前〕 <124文字> 編集
web拍手(webclap .com)やpatipatiなどの拍手系のスクリプト、もしくはノーコード系のサービスで搭載されている拍手だと、送信後に小説を掲載するって方も結構いました(今もいます)ね。
昔はポップアップウィンドウでの表示が主流だったため、その時代を知る方の場合はイラストも大きめのサイズで掲載したいという事例も考えられるかもしれません。
この辺は好みが大きいため、ポップアップだけ・両方搭載するか、アンケートを取るのもいいかもと思います。
自分の場合はwaveboxを使ってるのもあって、新しいウィンドウが開くこと自体には抵抗ないですし、ポップアップのみだとdoさんのいいねボタンがあるのであってもいいかなと思います。