No.3922, No.3921, No.3920, No.3919, No.3918, No.3917, No.3916[7件]
by admin. ⌚2023年8月16日(水) 13:51:42〔1年以上前〕 <4文字> 編集
🆕 Ver 4.0.5βの更新点(概要):
《▼新機能》
●アップロードされているカスタム絵文字の一覧を表示できる機能を追加。
●投稿本文中に見えるカスタム絵文字をダブルクリックしたら、表示用コードがクリップボードにコピーされるオプションを追加。
《▼仕様改善》
●投稿日時順の再ソート機能や、投稿番号の再採番機能の実行仕様を改善。
詳しい使い方などは、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。
➡ アナウンス(Twitter):
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
➡ アナウンス(Mastodon):
Pawooの投稿
by nishishi. ⌚2023年8月14日(月) 21:37:22〔1年以上前〕 アップデート✨ <344文字> 編集
by admin. ⌚2023年8月14日(月) 20:21:17〔1年以上前〕 <59文字> 編集
by admin. ⌚2023年8月14日(月) 10:06:29〔1年以上前〕 <3文字> 編集
🍘Re:3917◆いえいえ、私もiOS用ブラウザがそんな仕様になっているとはさっぱり知りませんでしたので、新たな知見が得られました。^^; ありがとうございます。とりあえず、ズームの面の考慮はなしの状態でβ版を公開します。いろいろお試し頂ければ幸いです。(ドロップダウンリストから挿入できる機能も作る予定ではいますが、登録できる仕組みを用意するのにそこそこ工数がかかりますので、実装はもうちょっと後になると思います。)
by nishishi. ⌚2023年8月14日(月) 01:03:26〔1年以上前〕 <243文字> 編集
スマホからだと全部ズーム動作になると思ってました……💦
申し訳ありません、訂正ありがとうございます!
>>3915
こちらも申し訳ありません、ズーム動作だけではなくクリックイベント全部無効になるとは知らず……知識不足でお手数お掛けしてしまいました。
コピー自体は便利な機能だと思うのですが……
ベータ版がリリースされたら自分の方でも、スキンか設定でどうにかできないか確かめてみます。ありがとうございます😊
>>3916 (投稿しているうちに更新されていたので追加で……。)
個人的にはシングルタップでもいいと思います。
話を「いつも使う絵文字を使いやすくする」という目的に戻っても良いなら、
「よく使う絵文字」というフラグを立てられるようにして、実装予定のドロップダウンリストで先頭に表示するようにする、という実装をしてほしいです。
Misskey系の絵文字ピッカーがそういう感じで、よく使う絵文字を自由に登録して優先表示できます。
(俗にリアクションピッカーと呼ばれているやつです)
てがろぐのカスタム絵文字がどこまでMisskeyに寄せるか分かりませんが……ユーザーの一意見として投稿いたします🙇♀️
by sakura. ⌚2023年8月14日(月) 00:34:26〔1年以上前〕 <512文字> 編集
カスタム絵文字を出力しているimg要素のstyle属性値に touch-action:manipulation; を加える方法以外に、例えば本文表示領域である .onelogbody に対して touch-action:manipulation; を加えても、やはり(iOS・iPadOSでは)絵文字のダブルクリックイベント自体が無効になって(コードをクリップボードにコピーする処理自体が実行されなくなって)しまいました。どうも、iOS・iPadOS用ブラウザがそういう動作になる仕様っぽいですね。(Androidでは問題ありませんでした。)
で、iPadで表示させた場合には、カスタム絵文字をダブルタップしてもズームしなかったので、たぶん、(ダブルタップでズームするのは)スキンのデザインと画面サイズとの兼ね合いの問題なのかもしれません。
何か他に良い方法はありますかね……?
とりあえず、touch-action:manipulation; を加えると(iOS・iPadOSでは)コピー自体もできなくなるので、これを加えるわけにはいかなさそうです。スキン側でズーム自体を禁止すればズームはしないでしょうけども、それをCGI側で出力するわけにはいかないので。
トリガーをダブルクリックではなくシングルクリックにする手もあるんですが、シングルクリックだと誤って絵文字を押してしまっただけで、クリップボードの中身を書き換えてしまうことになるので、あまり望ましくないと思うんですよね……。
by nishishi. ⌚2023年8月14日(月) 00:26:01〔1年以上前〕 <669文字> 編集