No.2523, No.2522, No.2520, No.2519, No.2518, No.2517, No.2516[7件]
by nishishi. ⌚2021年11月26日(金) 15:19:06〔3年以上前〕 <65文字> 編集
てがろぐCGIがお役に立っているようで嬉しいです。(╹◡╹)
開発放言も覗いて下さってありがとうございます。メジャーどころなWeb拍手CGI配布サイトが閉鎖されたというような話も小耳に挟みましたし、てがろぐCGIにWeb拍手機能をくっつけて運営している方々もちらほらいらっしゃるようなので、ちょっくらいいねボタンにもなるWeb拍手CGIでも作ってみようかな……と思ったのですが、個人サイト向けテンプレートを多々配布なさっているdoさんのところで何やら機能強化版のいいねボタンスクリプトが出る予定らしいので、似たものを作っても仕方ないのでどうしようかな……と思っているところです。^^;
by nishishi. ⌚2021年11月25日(木) 22:18:09〔3年以上前〕 <299文字> 編集
開発放言で呟かれていた、いいねにもなるウェブ拍手CGI、もし本格始動となれば嬉しいです😆最近使えるウェブ拍手のプログラムが減ってしまい、悩んでいたところなので。気長にお待ちしています💕
寒くなってきましたのでお体ご自愛ください☃️
by misaki. ⌚2021年11月24日(水) 21:13:46〔3年以上前〕 <168文字> 編集
by admin. ⌚2021年11月23日(火) 05:09:10〔3年以上前〕 <12文字> 編集
by admin. ⌚2021年11月22日(月) 02:07:27〔3年以上前〕 <57文字> 編集
お早いご回答本当にありがとございます!なんと、既に専用ページを掲載してくださっていたにも関わらずリサーチ不足ゆえに大変お手数をお掛けしました…。
教えて頂いた通りに記載して無事に実装できました。
本当にありがとうございました!
by admin. ⌚2021年11月21日(日) 17:39:52〔3年以上前〕 <120文字> 編集
🆕 Ver 3.4.6βの更新点(概要):
●下書き(非公開)保存機能を追加。
●管理画面を出力するHTTPヘッダに「cache-control: no-cache」を追加。(※管理画面のみ)
●細かな仕様改善。
●サーバのエラーログに「Use of uninitialized value~」と出力される問題を解決。
下書き(非公開)機能に付随して、下記の3点も追加しています。
■データファイルの仕様を拡張。
■管理画面の投稿一覧で「下書き」状態の投稿だけを特別な装飾で表示する機能を追加。
■管理画面の投稿一覧で「下書き」状態の投稿だけを下書きだけを検索できる機能を追加。
詳しい使い方などは、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。今のところ、そこ以外に解説はありません。
下書き保存の操作方法も、上記ページで紹介しています。