No.1636, No.1635, No.1634, No.1633, No.1632, No.1631, No.1630[7件]
by admin. ⌚2020年6月6日(土) 21:15:19〔5年以上前〕 <11文字> 編集
by admin. ⌚2020年6月6日(土) 09:58:26〔5年以上前〕 <42文字> 編集
最初は更新履歴用だったのが、使い勝手の良さに惚れ込み2つ目を設置しました。今では日記ツールとしても活躍してくれています。「続きを読む」機能の搭載で映画のネタバレなども気にせず書けて快適です。どうもありがとうございます。
そこでなのですが、毎日ハイペースに投稿していたところ、かなりページ数が増えてしまいました。開発検討中の「ページ番号リンクを、全数表示ではなく「1・2・3……38・39・40」のように途中を省略して短くリストアップする機能」が実装されるととても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
次バージョンの公開も楽しみにしています。
by misaki. ⌚2020年6月5日(金) 23:58:07〔5年以上前〕 <297文字> 編集
by admin. ⌚2020年6月5日(金) 00:18:14〔5年以上前〕 <35文字> 編集
スマホで投稿できるので重宝しています。
by admin. ⌚2020年6月5日(金) 00:08:23〔5年以上前〕 <41文字> 編集
次のバージョンからは [Ctrl]+[Enter]キーで投稿ボタンが押せるようになります。(もう作ったので。まだ公開していませんが。)
以下、返信です。
🍩Re:1628◆うちもユーザ名が「Trump」だったら全投稿に注釈を自動表示する仕組みでも用意してみましょうか。(笑)
🍩Re:1629◆今のところUPできるのは画像だけですが、仕組みとしては何をUPする場合でも処理は同じなので、ZIPやPDFなども(投稿1件に対する)添付ファイルとして添付できるような仕組みの実装を予定しています。ZIP添付は私も個人的に欲しいので。ただ、UPする仕組みの用意は簡単なんですが「UPしたファイルを管理する機能」(=例えばファイル一覧表示機能とか既存ファイルの削除機能とか容量制限機能とかUP可能拡張子の設定機能とか)を用意するのに手間が掛かりますので、実際にファイル添付機能ができあがるのはもう少し先になると思います。
🍩Re:1630◆てがろぐCGIを気に入って下さってありがとうございます。(^-^) 絵文字リアクション機能は何とかしたいなあとなんとなく思っています。応援ありがとうございます。ご愛用頂ければ幸いです。
テスト投稿、ご質問やご要望、ただの呟き等、ご自由にどうぞ。(返信は遅くなることがありますので気長にお待ち頂ければ幸いです。)
by nishishi. ⌚2020年6月3日(水) 12:44:43〔5年以上前〕 回答/返信 <614文字> 編集
レス機能や、絵文字などでリアクションをつける機能があったらいいなと思います。
今後とも応援しています。
by misaki. ⌚2020年5月31日(日) 18:29:08〔5年以上前〕 <205文字> 編集