にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.2477

新規投稿 / 管理用

不特定多数の人間で共用する、画像中心のファイル共有Webを用意する必要が出てきたので、何かそれっぽいツールを開発したい。2月中に。てがろぐのギャラリーモードでは機能的に適当ではないので。
必須の機能はだいたい以下のような感じ。
  • スキン式(てがろぐのようにスキンファイルでデザインを自由にできる)
  • 🔵指定ディレクトリ内に存在する画像ファイル等をすべて認識して表示できる(=このツールを経由せずにFTP等で別途UPしたファイルもすべて認識する)。
  • 🔵サブディレクトリも認識する。
  • 画像を投稿するのが基本だが、PDFとかZIPとか(あらかじめ許可しておいた)任意の形式のファイルも投稿できる。
  • 画像サムネイル(またはファイルアイコン)を並べて表示したり、リストで表示したり、複数の表示形態を併用できる(=複数のスキンを併用できる)。
  • キャプション(タイトル)を付けられる。
  • ハッシュタグで分類できる。
  • サムネイルを自動生成する(投稿時に)。 ※GDライブラリで扱える形式だけ。
  • サムネイル用画像を別途指定もできる。
  • PDFとかZIPとかの画像以外のファイルでは、サムネイルを指定しなければ、デフォルトの分類画像(アイコン)で表示する。
  • 画像(or任意ファイル)1つだけを単独で表示する個別ページも生成できる。
  • ログインしていなくても誰でも投稿できる。(この機能をOFFにすれば、自分専用の画展ツールになる)
  • 非ログイン者が自分の投稿ファイルを削除できるように、投稿時に「削除用パスワード」を設定しておける。
  • 投稿者名も併せて投稿できる。(非ログイン者用)
  • 投稿可能なファイルサイズの上限を指定できる。キャプション等の文字数上限も。
  • 投稿年月日で区切って表示できる。(てがろぐの「日付境界バー」みたいな区切りを自動挿入できる)
  • ページ内に投稿欄を表示できる。(てがろぐのQUICKPOSTみたいな。)

そのほか、あると望ましいが必須ではなさそうな機能は、以下のような感じ。
  • キャプションとは別に、短いコメントも付けられる。(プレーンテキスト)
  • ログインしていれば投稿者を認識して投稿・編集・削除できる。
  • 既にUPされている画像(or任意ファイル)の差し替えができる。
  • ハッシュタグの一覧を表示できる。
  • NSFW等のフラグを付けられる。
  • 検索できる(ファイル名、キャプション、コメント、ディレクトリ名、ファイル種類、投稿者、日付で)。
  • 新着順以外に並べ替えができる。(ファイル名のアルファベット順とか)
  • OGP(+Twitter Card)を出力できる。
  • RSSフィードを出力できる。
  • ファイルのタイムスタンプとは別に「投稿日時」を保持しておける。(手動で投稿日時を編集できるように。)

さらに、あったら便利だろうと思う(最初には作らないが、将来的に作ることを想定しておく)機能は、以下のような感じ。
  • カテゴリで分類できる。+カテゴリの一覧を表示できる。
  • サブディレクトリがある場合は、投稿時にアップロード先ディレクトリを選択できる。
  • 離れた位置にあるディレクトリも対象にできる。
  • 一覧から、複数ファイルの一括削除ができる。
  • サムネイルが生成されていない画像(FTP等でUPされたとか)のサムネイルを一括生成できる。
  • コメントの文字を装飾可能にする。
  • 複数画像の連結表示ができる。(並び順も指定できると良い)
  • NGワードを登録しておける。
  • ダウンロード数(閲覧数)を記録できる。
  • 鍵付きにできる。(アクセス制限された専用ディレクトリにUPしておいて、プログラム側が毎回バイナリを読み込んでダウンロードさせることで、直アクセスを不可にする。)
  • ユーザIDに、名前だけでなくアイコンや紹介文等の付加情報を登録できる。

キャプション等を記録するデータファイルは、てがろぐ画像保存用ディレクトリで使っている index.xml と互換性があると便利かもしれない。

問題は、企画倒れにならないようにモチベーションを維持して開発できるかどうかだ。(何らかのツールが必要なのは間違いないのだが。現状では、2000年代に開発されたファイル共有CGIが稼働しているので最低限の中の最低限くらいのことは実現できているので。絶対的に何が何でも開発が必要というわけではないので、モチベーションの維持材料が何かもうちょっと要るかもしれない。)

by nishishi. 製作中ツール <1829文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.4.5.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年11月10日(日) 14:15:12