にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 2021年12月の投稿[4件]

新規投稿 / 管理用

RSS Auto-Discoveryの記述そのものを出力するキーワード [[RSS:AUTODISCOVERY]] とか? RSSの出力が無効に設定されている場合には何も出力しないように。

by nishishi. てがろぐ <94文字> 編集

「今月だけで何文字書いたのか」の集計機能。月ごとに(合計・平均)何文字書いたかというような統計機能?

by nishishi. てがろぐ <50文字> 編集

そういえば、複数の投稿をスレッドとして繋げる機能の要望もあった。あると便利だとは思うのだが、実装が複雑になりそうな気もしてまだ検討の域を出ないのだが。複数の投稿をまとめる機能としては、カテゴリやハッシュタグがあるので、例えば「見えないカテゴリ」のような背後仕様を作っておいて、スレッド1つ1つに異なる「隠しカテゴリID」を割り当てる方法だと、スレッド機能にすることはできそうな気はする。問題は、必要に応じて自動でスレッドID(=隠しカテゴリID)を割り振る仕組みと、スレッドとして繋げるための使いやすいUIを思いつくかどうかだろうか。

by nishishi. てがろぐ <267文字> 編集

てがろぐCGIにTwitterのようなアンケート機能を直接載せるのはたぶん現実的ではないが、独立したアンケート機能CGIを作って、iframeで合成しやすい形状に出力できる仕様にして、てがろぐCGI側に埋め込めるようにすれば、似たようなことはできるかもしれない。その場合、てがろぐ以外の場所に埋め込むこともできるし、アンケートCGI単独で使うこともできるので、もしかしたら便利に活用できる可能性もありそうな気もしないでもない。

by nishishi. てがろぐ,開発ネタ <213文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

4件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年03月20日(木) 15:05:49