てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

No.4656, No.4655, No.4654, No.4653, No.4652, No.4651, No.46507件]

>>4546
にししさんではないですが、登録時に「絵文字:[:aoringo:]」のようにラベルを設定するとカスタム絵文字のコードを何でも入力ボタンで入力できると思います!
詳しくは
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/usage/#howtouse-e...
のⒹを見てみてください~

by sakura. <167文字> 編集

こんにちは!いつも更新ありがとうございます。
4.4.2の何でも入力ボタンで、カスタム絵文字を入力できるようにしたかったのですが、セレクトボックスだと[しか出てきませんでした。ひょっとして、ラベルの表記と同じになっちゃうから入力できないんでしょうか?
カスタム絵文字の文字列すぐ忘れちゃうのでここで入力できるようになるととても嬉しいです。

by admin. <169文字> 編集

>>4651 お忙しい中ご対応ありがとうございました!
差し出がましいかなと思いつつでもこれは気付きづらいかも…とご報告したのですがこんなすぐに修正していただけて感謝です🙏🙏🙏

また、>>4649 の件、見ていただいてありがとうございます。私もURLにカテゴリのパラメータを含めることが出来たらOKなのかと思っていたのでこの結果は「??」でしたが将来のバージョンで解決できるのを待とうと思います。
ますます便利に進化していくてがろぐ、楽しく利用しています!ありがとうございます😋🎉

by sakura. <241文字> 編集

アイスと冷蔵ピザの備蓄は滞りなく調達できました。🍨🍕🍨🍕🍨🍕

🍨Re:4650◆ご指摘をどうもありがとうございます! たしかにこちらでも再現しました。原因究明までどうもありがとうございます。m(_ _)m 助かりました。設定値に応じて出力するJavaScriptを変化させる部分の処理に問題がありました。修正版を改めてUPしましたので、ご試用頂ければ幸いです。

by nishishi. 回答/返信 <246文字> 編集

こんばんは、お世話になっております。
4.4.2の配布ありがとうございます!早速バージョンアップしてみました!

「公開状態」のボタン及び「鍵入力位置」のボタンですが、「共通鍵のみで保護できるようにする」設定だとスクリプトにエラーが出て使うことができないようです(開発者ツールのデバッガで「Uncaught SyntaxError: expected expression, got ';'」が出ます)。

「個別鍵があれば個別鍵で、なければ共通鍵で保護できるようにする」設定にするとエラーが出ず使うことができます。
共通鍵のみから個別鍵も使うの設定に切り替えればいいのですが、しばらく何が原因で使えないのかわからなかったので情報共有の意味も込めてご報告です。

by sakura. <330文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全317個 (総容量 36.08MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年5月29日(木) 22:36:52〔7時間前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る