No.4650
by sakura. ⌚2024年8月19日(月) 22:23:50〔282日前〕 <330文字> 編集
お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
シンプル日記スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
シンプル日記スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
4.4.2の配布ありがとうございます!早速バージョンアップしてみました!
「公開状態」のボタン及び「鍵入力位置」のボタンですが、「共通鍵のみで保護できるようにする」設定だとスクリプトにエラーが出て使うことができないようです(開発者ツールのデバッガで「Uncaught SyntaxError: expected expression, got ';'」が出ます)。
「個別鍵があれば個別鍵で、なければ共通鍵で保護できるようにする」設定にするとエラーが出ず使うことができます。
共通鍵のみから個別鍵も使うの設定に切り替えればいいのですが、しばらく何が原因で使えないのかわからなかったので情報共有の意味も込めてご報告です。