お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5123件](38ページ目)
No. 1520 ギャラリーモード内でも、特定ユーザに限定して表示したり、特定ハッシュタグに限定して表示したりできます。
No. 1519 テストテストあいうえお
No. 1518 内部画像の含まれる投稿だけを一覧で表示できるギャラリーモードのほかに、UPされている画像のすべてを一覧で表示できるImagesモード的なものもあった方が良いのか…
No. 1517 はらへったなう。(´・ω・`)
No. 1516 拡大画像が表示される際に、ぐいーんと枠が広がるアニメーションが嫌で「Lightbox以外のスクリプトを使いたい」と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、わざ…
No. 1515 『画像の投稿処理自体はエラーなく完了するのに、表示だけがされない(画像ファイル名だけがリンクの形で見えている)』という場合は、ほぼ間違いなく、imagesディレ…
No. 1514 先日リリースした Ver 2.5.0 に付属の skin-gallery に含まれる skin-cover.html ファイルの中身をテキストエディタで開くと、…
No. 1513 この機能を作りたい。非表示機能。
No. 1512 雨。🌧
No. 1511 Ver 2.5.0 のご活用報告もどうもありがとうございます。(^_^) 意外とギャラリー機能が役に立っているようで驚きました。そんなに需要があったのか、と。
No. 1510 埋め込み合成用のスキンを使った表示結果を、SSIを使って他ページに合成している場合に、ハッシュタグリンクなど『本文中のテキストリンク』のリンク先が(相対パスで出…
No. 1509 ありがとうございます1480です。
No. 1508 アップデートしました。検索強化ありがとうございます。
No. 1507 早速バージョンアップしました!
No. 1506 ドキュメント書くの疲れた。ギャラリー機能を使いたい場合は、ギャラリー用スキンが必要なので、完全構成をダウンロードの方のリンクからZIPファイルをダウンロードして…
No. 1505 てがろぐ Ver 2.5.0 を公開しました! #UpdateLog
No. 1504 投稿テストをありがとうございます。
No. 1503 テストさせて下さい
No. 1502 あああテスト
No. 1501 問題があったので、Ver 2.4.11 の動作テスト。
No. 1500 Ver 2.4.10 の動作テスト。これで問題がなければ、あとはドキュメントを書きます。(書けたらリリース)
No. 1499 御教示ありがとうございました!
No. 1498 設定ファイルやデータファイルを直接編集しようとする際には、編集前にバックアップを取るのをお忘れなく。
No. 1497 🍘Re:1496◆ログイン画面でのユーザIDの並び順は、おっしゃるとおり設定画面上では変更できません。設定保存用データファイル(tegalog.ini)を編集す…
No. 1496 ログイン画面に出るID順序を変更できませんでしょうか?
No. 1495 お返事。
No. 1494 ギャラリーーーはだいたいこんな感じでとりあえずリリースします。たぶん。他の一般のスキンと同様にHTMLを編集することで自由に書き換えられます。使ってみてからご要…
No. 1493 リンクテスト。Yahoo!
No. 1492 次回アプデでついにギャラリー機能が!😄
No. 1491 事情があって弁護士と関わる羽目になった時(犯罪ではない)、SNSやってます?アカウント全部教えて下さいって言われて、うっかりTwitterやってるって言ってしま…
No. 1490 1479で質問した者です。素早い回答ありがとうございました。
No. 1489 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問やご要望もお気軽にどうぞ。ただの呟き等もご自由にどうぞー。(返信は遅くなることがありますので気長にお待ち頂ければ幸いです。)
No. 1488 スキンを「本番適用(簡易)」ボタンを使って簡易適用させている場合に、RSSフィードの出力を「自作のRSSスキンを使う」に設定にしていると、RSSフィードを出力す…
No. 1487 ああ、そうか。「絵文字を入力する方法」を尋ねられたわけではなく、「皆が絵文字をどうやって入力しているのか」を質問されたのかな。(^_^;;; もしかして。私はP…
No. 1486 そういえば最近、プリンを食べていないな……。🍮🍮🍮
No. 1485 2月。
No. 1484 絵文字ってどうやっていれてます?
No. 1483 あどみ🐣
No. 1482 tegalog.cgiのファイル名を例えばbbs.cgiに変更すると何か問題は起きるでしょうか?#質問
No. 1481 Re:1477
No. 1480 ありがとうございます!1463です。
No. 1479 #質問
No. 1478 テストテストテスト
No. 1477 既存の「続きを読む」機能とは別に、指定範囲内だけを隠せる「範囲内を隠す」機能を搭載してみた Ver 2.4.7 のテスト。
No. 1476 新しいスキン「ジャーナル(日誌)スキン」を作りました。私の個人サイトで使ってきた今日のひとことログのスキンを一般配布用に少し拡充したものです。私が使っているのは…
No. 1475 次のバージョンをいつ公開できるかはまだ分かりませんが。作りかけのギャラリー機能を作りかけのままで公開するわけにはいかないので、その辺をもうちょっと作らないといけ…
No. 1474 現在のバージョンでは、SSIで埋め込む用のスキンを作成して使っている場合、 [[PARMAURL]] の記述を使って投稿単独ペー…
No. 1473 次のバージョンでは(今ここで稼働しているバージョンもですが)、投稿欄に表示されている「日時」・「装飾」・「画像」・「#」などの各ボタンのラベルも設定で自由に変更…
No. 1472 Twitterっぽいスキンのタイトル横にあるアイコンは、Base64でエンコードして埋め込んであるのですが、あれをSVGに変更しようと思っていつつずっと忘れたま…
No. 1471 1466です。
No. 1470 > 最初から入力欄にカーソルが入っている状態になるようにしました。
No. 1469 テスト
No. 1468 形だけは製作済みのギャラリー機能は仕様の拡張量が多いので、最初は試験実装(β版)ということにしておいて、大きくはアナウンスしない状態で公開しようかな……。画像投…
No. 1467 #質問
No. 1466 ギャラリー機能つけようかなと言ってからのにししさんの作業が早くてすごいです!
No. 1465 Ver 2.4.6(未配布)のテスト。大変地味な改良ですが、新規投稿画面や編集画面が表示された際には、最初から入力欄にカーソルが入っている状態になるようにしまし…
No. 1464 「続きを読む」機能って、単に <> の2文字を(半角で)書けば良いだけなので、別に挿入用ボタンは要らないかなと思っていたのだけども、あった方が良いのかな……。ボ…
No. 1463 #要望
No. 1462 ある要素を「ログインされている場合にだけ表示されるようにしたい」という場合は、その要素に class="Login-Required" と書…
No. 1461 一般配布はもうしばらくお待ち下さい。次のバージョンの公開は、ギャラリー機能が出来上がってからになると思います。ギャラリー機能を実装するにあたって、検索機能の強化…
No. 1460 全文検索機能を少し強化した Ver 2.4.5 の動作テスト。(まだ一般配布はしていません)
No. 1459 日付境界バーの出力は、設定だけではなくスキン側でも指定できる仕様にした方が便利かもしれないな……。1つのてがろぐで複数のスキンを使い分ける場合、スキンによって日…
No. 1458 テスト投稿はご自由にどうぞー。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。
No. 1457 傍点っててがろぐさんでは表示されないのでしょうか…
No. 1456 日時を変えて投稿するときに、日付が古くても記事番号が新しいと一番上に投稿されてしまうので、日付順に並んでくれたら嬉しいなぁ、、
No. 1455 複数の単語を使って検索ができるようになった Ver 2.4.4 の動作テスト。
No. 1454 強調 太字 斜体 下線 引用 打ち消し 小文字 極小#TEST
No. 1453 Twitterの過去データを、てがろぐ用データファイルに変換する方法があると便利そうだなあ。
No. 1452 最近はさすがにXHTMLでウェブサイトを作っている方々は少なくなったと思うのですが、昔からウェブサイトを運営なさっている場合には、XHTMLで書かれている場合も…
No. 1451 ギャラリーっぽく見せるスキンだけを単独で先に公開しようかなと思っていたのですが、結局てがろぐCGI側に加えた新機能を使う仕様にしたので、次のバージョンの公開まで…
No. 1450 ギャラリー機能のイメージは、だいたいこんな感じでしょうか。(※No.1443で述べた「仕様A」の方が。) ここでは、それっぽく見せるために「画像の存在する投稿」…
No. 1449 風景画像の投稿テスト。テストテストテスト。横640×縦427ピクセルのJPEG画像です。すごく圧縮してあるのでファイルサイズは24.8KBです。
No. 1448 ギャラリー機能、楽しみにしてます!!
No. 1446 No.1353に関連して。 #🌱豆知識
No. 1445 ページ末のCopyright表記等で、1997-2020 のような感じで西暦を入れたい場合、外側スキン内に [[INFO:LASTUPDATE:…
No. 1444 Lightbox以外の画像拡大スクリプトを使っている方がいらっしゃったら名称を教えて下さい。もし将来に選択肢を提供する際には参考にします。
No. 1443 投稿画像を一覧で表示できる機能を実装するとしたら、たぶん以下の2通りの仕様があると思います。
No. 1442 遅ればせながら、お誕生日おめでとうございますにゃ🐈
No. 1441 ふにゃー🐈
No. 1440 にゃー🐈
No. 1439 あれ、なんか二重投稿になっていますか?
No. 1438 リンク集があればぜひ登録したいです!二次創作も可であればですが…(・ω・`三´・ω・)
No. 1437 お誕生日おめでとうございます🎂🎉🎉
No. 1436 リンク集があればぜひ登録したいです!二次創作も可であればですが…(・ω・`三´・ω・)
No. 1435 世間が成人式って言ってる時に忘年会とか言っててすいません。ワイン出しました。度数11%だそうです。味はりんごジュース。赤もあるんですけど、まだ味見してない。
No. 1434 投稿見て、慌ててTwitter行ったんですけど、風船見れませんでした。出遅れたー! 誕生日おめでとうございますーヽ(*´∀`)ノ
No. 1433 <>全部を隠すのはできないのかな?
No. 1432 1420、1424です。
No. 1431 そういえば、自己登録型のユーザリンク集ページも作りたいと思っていたのでした。ただ、作ったは良いが登録が2件だけ、とかだったら悲しいのでイマイチ踏ん切りが付かない…
No. 1430 画像一覧モードのイメージとしてはこんな感じ。レイアウトはすべてスキンで実現されているので、ギャラリー用のスキンを編集すればカスタマイズは自由自在、という感じで。
No. 1429 なんとなくギャラリー機能(投稿画像の一覧表示機能)を作りたい気分。
No. 1428 しかし、よく考えるともはや今の時代では、「Windowsユーザであまり性能の高くないテキストエディタを使っている場合に改行コードがLFだけだったら編集しにくい」…
No. 1427 今日は誕生日でございます。Twitterで風船が飛んできました。🎂🍰
No. 1426 あいうえお
No. 1425 質問ですが、アスキーモードとかのモード切替ができないアプリでアップロードする方法ってないでしょうか?
No. 1424 1420です。
No. 1423 うむ。
No. 1422 そろそろ「🌱豆知識」集をどこかにまとめたいような気もしたりしなかったり。
No. 1421 ハッシュタグ一覧で、該当件数を表示したくない場合は、CSSだけで簡単に消せます。#🌱豆知識
No. 1420 今てがろぐを使っているのですが、質問したいことがあります。
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
■フリースペース:
編集