お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5154件](30ページ目)
No. 2358 たぶん、明日には配布を開始できる予定です。(正式版ではなく、β版です。)
No. 2357 複数カテゴリの同時表示が可能になった Ver 3.3.5β の動作テスト。
No. 2356 先頭に固定した投稿の投稿日時を、本来の投稿日時とは別の文字列に設定することも可能になった Ver 3.3.5β の動作テスト。
No. 2355 🍧Re:2354◆溶けますねえ……... _(┐「ε:)_ 🍦🍦🍦
No. 2354 あちゅい。溶ける。
No. 2353 テストAAA
No. 2352 開発進捗状況報告サイトでフォロー頂くと、てがろぐCGIの最新β版や正式版の公開時にメールで連絡を受け取ることもできますので、ぜひご活用下さい。(╹◡╹)ノ
No. 2351 カップアイスクリームを開けると、端からどんどん溶けていく……。🍨🌞
No. 2350 >>2349
No. 2349 今ある [***]URL の書き方は「リンク化機能」だから、 [IMG:***]URL で外部画像を表示する時にリンクにならない…
No. 2348 >>2347
No. 2347 >>2364
No. 2346 こんばんは、てがろぐ導入を検討させていただいている者です。ダウンロードしていろいろと試させていただいております。高機能でカスタマイズ性が高く、しかもどんどん機能…
No. 2345 いつも便利に楽しく使わせていただいています! #感謝
No. 2344 >>2343
No. 2343 ローカルでのファイル名を維持したまま画像ファイルをアップロードできると嬉しい人ってどれくらい居るのかな……?
No. 2342 雨が降らなくなると、途端に暑さが戻ってくる……。_(┐「ε:)_
No. 2341 β版配布、お疲れ様です。
No. 2340 テストさせて頂きます
No. 2339 aaa
No. 2338 開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.3.4(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点…
No. 2337 昼食のピザはなぜかすごく柔らかくて箸で食べる必要がありました。🍕🍕🍕
No. 2336 テスト投稿失礼します。
No. 2335 >>2332
No. 2334 >>2333
No. 2333 てすと。付箋型で色が変わる法則はなんだろう?メンバーによって色分けされている?
No. 2332 ピザとアイスを買ってきた。🍕🍧
No. 2331 PerlからPHPへの完全変換を自動でできるツールって無いのかな。
No. 2330 雨が降って涼しいな。
No. 2329 テストテストあああああ
No. 2328 CDの絵文字💿のほかに、DVDの絵文字📀も定義されているのか……。絵文字だけでは区別ができなさそうだけど。(^_^;;;
No. 2327 >>2324
No. 2326 微妙に標準語の混じった大阪弁を喋るキャラクターが出てくると、その似非大阪弁が気になって仕方なくなる。
No. 2325 >>2322
No. 2324 フォントの指定はできるのかしら
No. 2323 Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor i…
No. 2322 イイネ!✨
No. 2321 ちょっと気になったんですが、にしし様は開発依頼が来たら受けてくださるのでしょうか(もちろん開発費や謝礼はお支払いします)
No. 2320 テスト
No. 2319 絵文字のチーズ🧀美味そう。ドーナツ🍩も美味そう……。(絵文字はOSによって見栄えが異なりますけども。)
No. 2318 朝食はピザ🍕。昨晩はドーナツ🍩をご馳走してもらう夢を見ました。(笑) え、こんなに頂いたら申し訳ないなあ、と夢の中の自分は恐縮しておりました。🍩🍩🍩
No. 2317 質問ですが、投稿日時を手動で入力したとき、「存在しない日時での投稿も許可する」をONに設定していても、「4月126日」みたいな日付は入力不可でしょうか?#質問
No. 2316 あと五ヶ月足らずで2022年。
No. 2315 もう8月。
No. 2314 β版配布お疲れ様です。早速アップデートさせていただきました。年月日表示のバリエーションが増えたのは嬉しいです。画像タグのコピーボタンも、複数の画像を文中の任意の…
No. 2313 お疲れさまです!早速3.3.3βにバージョンアップしてみました!
No. 2312 開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.3.3(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点…
No. 2311 あと、投稿入力欄でも音声読み上げが可能になっています。[機能]ボタン→[読み上げ]ボタンで、そのとき入力されている内容が読み上げ…
No. 2310 西暦だけでなく元号表記にも対応。元号表記だと2019年4月30日までは平成、2019年5月1日からが令和になります(下図1枚目の画像参照)。また、月日を2桁固定…
No. 2309 テスト
No. 2308 敷布団・掛け布団どちらもOKな子ども用布団カバーの作り方(カットサイズ計算式あり)URLを指定した外部画像の埋め込みは、現在の設定では同一ドメイン下の画像だけに…
No. 2307 >>2306
No. 2306 管理画面の投稿一覧表では、これまでは18文字までしか抜粋されていなかったので先頭に画像があると本文がさっぱり分からない問題がありました。そこで、ブラウザのウイン…
No. 2305 🍉
No. 2304 >>2301
No. 2303 >>2301
No. 2302 サーバにコントロールパネルを導入してみて思ったけど便利ですね。
No. 2301 画像管理画面の一覧で、その画像を埋め込むためのコードをコピーしやすくしてみました。下図の黄色矢印の先に見える「COPY」ボタンを押すとクリップボードにコピーされ…
No. 2300 >>2299
No. 2299 Android11で音声読み上げを試したけど、何故かFirefoxだけ読み上げが上手く機能しない…。おま環かしら。他はChromeとVivaldiとYandex…
No. 2298 ブラウザによって結構音声は異なります。Edgeが一番流暢な気が。
No. 2297 合成音声による本文の読み上げが可能になった Ver 3.3.3 の動作テスト。(笑)
No. 2296 今日の昼食はピザでした。🍕 ピザを食べると返事を書かなくてはと思うようになってきました。^^;
No. 2295 ☀☀☀☀☀
No. 2294 >>2292 >>2293
No. 2293 >>2292
No. 2292 てがろぐのスキンはHTMLもCSSもめちゃくちゃ親切にコメントが書いてあってカスタマイズしやすくて助かります❗
No. 2291 >>2277
No. 2289 いいね!✨
No. 2288 米と食パンとピザは無事に買えました。(。╹ω╹。)🍞🍙🍕
No. 2287 明日は米を買いに行かねば。🍙
No. 2286 てすと
No. 2285 てすと
No. 2284 >>2281 >>2283
No. 2283 開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.3.2(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。今回は不具合…
No. 2282 不具合を修正した Ver 3.3.2 の動作テスト。配布までもうしばらくお待ち下さい。 ➡配布しました <>
No. 2281 🍘Re:2279/Re:2280◆ご指摘をどうもありがとうございます! 実験もどうもありがとうございます! Ver 3.3.0では角括弧付きハッシュタグで発生す…
No. 2280 2279です。同じ投稿内で角括弧を使ったハッシュタグが2つ以上含まれると、リンク化されないハッシュタグが発生しているように見えたのでテストです。
No. 2279 いつもてがろぐCGIを大変便利に使わせて頂いています。
No. 2278 No.2278
No. 2277 昼食はサラダとピザ。🍕🍕🍕
No. 2276 >>2270
No. 2275 #感謝 >>2272
No. 2274 てすと
No. 2273 β版配布お疲れ様です。アップデートさせていただきました。
No. 2272 🍮Re:2271◆FAQを見て下さったなら既にお気づきかもしれませんが、最新版をUPしたのに、てがろぐがアップデートされない!? なぜだ!? という場合の確認点…
No. 2271 すご!
No. 2270 開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.3.1(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点…
No. 2269 警報が出たためか、制服を着た中高生らが続々と帰宅している。☂☂☂
No. 2268 ギャラリーモードでも skinパラメータを使って任意のスキンが適用可能になり、複数のギャラリー用スキンを併用可能になった Ver 3.3.1 の動作テスト。
No. 2267 >>2261
No. 2266 蒸し暑い💦
No. 2265 テスト
No. 2264 メールでのご活用報告もどうもありがとうございます。開発モチベーションの維持にたいへん役立っております。(╹◡╹)ノ 返信不要と書いてあったのでとりあえずここで。
No. 2263 空気の読めない身での発言失礼します。
No. 2262 2258です。FNCのお話が聞けて嬉しいです。個人的にHTMLソースを直接書けるという点が外せなかったのでFNCを使っています。てがろぐはなるべく書かないように…
No. 2261 Ver3.3.0公開お疲れ様です、ありがとうございます🍦自サイトで用途別にてがろぐを3つ設置しているのですが、早速3つとも3.3.0に更新しました。(①1人Tw…
No. 2260 バージョンアップ報告をどうもありがとうございます。ご活用頂いていることが分かると開発モチベーションの維持に役立ちますのでたいへんありがたいです。(╹◡╹)
No. 2259 >>2254
No. 2258 バージョンアップお疲れ様です。FNCを使っているユーザーですがてがろぐが更新されているのを見ると、しっかり管理されているのだなと安心してFNCも使えます。てがろ…
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
■フリースペース:
編集