No.5153
by admin. ⌚2025年5月3日(土) 16:56:06〔20日前〕 <503文字> 編集
お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
シンプル日記スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
シンプル日記スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
日々便利に進化していくてがろぐ、重宝しています🙏
上書きスタイルシート機能の質問です、
「すべてのスキンに対して強制出力する」設定にしていても「本番適用(簡易)」のスキンのみスタイルシートの強制出力がされないのは仕様でしょうか?スキンパラメータを付けた場合は出力がされています。
やりたいこととしては
てがろぐVer4.6.0カード型リンクを簡単導入する方法
なのですが
この方法で導入していろいろなリンクを書いてみたてがろぐの記事(簡易本番適用スキン)
https://10prs.com/tegalog-cms/?postid=290
上記記事に別スキンパラメータを付加したもの
https://10prs.com/tegalog-cms/?skin=skin-_Xmodoki2&pos...
のようになっていて、ソースを見ても本番適用スキンに上書きCSSが挿入されていないことがわかります。
出来れば本番適用(簡易)スキンにも上書きスタイルシートを強制出力できるようにしてほしいです。
もし何かこちらの設定等で修正できる手段があれば教えてください。