てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

時系列順5122件]

先頭固定(←ここの文字列も自由に変更可能。非表示にも設定可能)

NO IMAGE にしし

(先頭固定) No.1773

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問やご要望もお気軽にどうぞー。ただの呟き等もご自由にどうぞ~。(返信は遅くなることがありますので気長にお待ち頂ければ幸いです。) ※ツイートやWebページ等の外部コンテンツを紹介する場合は、本人による投稿なのか、第三者による紹介なのかの明記をお願い致します。
🤔てがろぐヘルプ群セットアップ方法使い方・設定方法カスタマイズ方法FAQ・豆知識
開発放言

by nishishi. 情報 <197文字> 編集

NO IMAGE にしし

(先頭固定) No.2352

開発進捗状況報告サイトでフォロー頂くと、てがろぐCGIの最新β版や正式版の公開時にメールで連絡を受け取ることもできますので、ぜひご活用下さい。(╹◡╹)ノ
フォロー数が増えると、私の開発モチベーションが向上するメリットもあります。(笑)

by nishishi. 雑記 <119文字> 編集

2017年7月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

基本は「新しい投稿→古い投稿」で表示されるものの、日単位や月単位では時系列に読める。

by admin. <42文字> 編集

ページの表示はスキン式。(チャットのような1行掲示板でも、Twitter的な短文投稿でも、スキン次第で。)

by admin. <53文字> 編集

後からの編集も可能。(Twitterもそうだが、この機能がない掲示板は結構ある。)

by admin. <41文字> 編集

複数ユーザ対応。(デフォルトでユーザが1つ作成されているので、1人で使う場合はユーザの作成は必要ない。)

by admin. <52文字> 編集

ユーザIDを使ったログイン式。不特定多数が自由に書けるとスパム対策が面倒なので。非ログイン時に投稿欄を隠すか見せるかは設定で指定できる。

by admin. <68文字> 編集

投稿欄としてはテキスト入力欄が1つのみ。カテゴリ分類はできないが、ハッシュタグ機能はある。投稿日時は自動記録。

by admin. <55文字> 編集

2017年8月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

2017年9月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

2017年10月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

改行はそのまま反映させることも無視することもできる。設定次第。

by admin. <31文字> 編集

複数ユーザ対応なので、数人で共有するチャットみたいな使い方もできる。

by admin. <34文字> 編集

ログインが必要なのでスパムは来ない。

by admin. <18文字> 編集

#Twitterと違って後から編集も可能!(^_^;)

by admin. <27文字> 編集

2017年11月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

URLを書けば自動でリンクになる。 https://www.nishishi.com/#top のようにURLに含まれている # 記号を#Hashtagとは誤認しない。

by admin. <84文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2017年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

5122件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年7月3日(木) 13:53:53〔33分前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る