No.2318, No.2317, No.2316, No.2315, No.2314, No.2313, No.2312[7件]
99日まではいけましたが、3桁だと送信ボタンを押しても「指定された書式と異なります」みたいなバルーンが出て送信されませんでしたので…。
by admin. ⌚2021年8月4日(水) 00:36:57〔3年以上前〕 質問/要望 <148文字> 編集
by admin. ⌚2021年8月3日(火) 12:44:06〔3年以上前〕 <15文字> 編集
by admin. ⌚2021年8月2日(月) 23:14:37〔3年以上前〕 <5文字> 編集
後は下書きとプレビュー機能が追加されたら嬉しいな。#要望
by admin. ⌚2021年8月2日(月) 21:57:56〔3年以上前〕 <136文字> 編集
問題なく動いてます! #報告
by sakura. ⌚2021年7月31日(土) 22:44:47〔3年以上前〕 <47文字> 編集
🆕 Ver 3.3.3βの更新点(概要):
●画像一覧画面からの埋込用コードの簡単コピー機能。
●投稿入力欄に入力した内容を合成音声で読み上げる機能。
●投稿済みの本文を合成音声で読み上げる機能。
●投稿日付等で、西暦を2桁で出力する新記法「y」を追加。
●投稿日付等で、年を和暦で出力する新記法「R」=和年(元号+年数)、「r」=和年(元号なし年数だけ)を追加。
●月日を2桁固定ではなく、先頭の0を付加せず表示できる新記法「G」=月(先頭0なし数値)、「N」=日(先頭0なし数値)を追加。
●管理画面の投稿一覧表で、各投稿の抜粋を画面幅に合わせて最大90文字まで表示できるよう拡張。画面幅が狭い場合には文字サイズを小さくして最大5行表示されるように改良。
●投稿欄にボタンクリックで装飾記法等を挿入する際、(スマートフォン端末など)画面幅が1024px以下の場合には、設定値に関係なく「事前の範囲選択」を求めずに挿入されるように仕様改良。
●投稿欄下部の「機能」ボタンを押下した際に表示される内容の取捨選択機能を追加。(※「先頭に固定」と「読み上げ」の表示/非表示を個別に選択可能に。)
●投稿欄の「機能」ボタンを全ユーザに表示される仕様に変更し、「先頭固定」チェックボックスだけを管理者権限(Lv.9)がないと表示されない仕様に変更。
詳しい記述方法等は、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。今のところ、そこ以外に解説はありません。
by nishishi. ⌚2021年7月31日(土) 03:00:39〔3年以上前〕 <718文字> 編集
🍩Re:2313◆早速のご試用をどうもありがとうございます!
🍩Re:2314◆年月の新バリエーションがお役に立ったようで良かったです。(╹◡╹) 画像関連では近々にもう少し機能増強できる計画でいます。ご要望もありがとうございます。気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍩Re:2315◆早いですね。そして、暑いです……。_(:3」∠)_
🍩Re:2316◆いつの間にか今年も半分が過ぎているのに驚きです。
🍩Re:2317◆おっしゃるとおり、「存在しない日時を許可する」設定でも3桁の入力はできません。これは、最初の設計時点では存在しない日付のことを考慮していなかったので、データファイル内の日付は『YYYY/MM/DD』の固定書式で存在することを前提にした実装になってしまっているためです。「存在しない日時を許可する」設定は、せいぜい「今日はまだ7月32日!」のようなちょっとだけ逸脱する軽いジョーク用としてお考え頂ければ幸いです。(^_^;;;
市販の300円冷蔵ピザそのままだとチーズ🧀成分が足りないので、電子レンジに入れる前にチーズ🧀をたくさん足しておかないとボリュームが足りなく感じるのだと知りました。チーズ大事。🧀🧀🧀