No.1235, No.1234, No.1233, No.1232, No.1231, No.1230, No.1229[7件]
by misaki. ⌚2019年9月28日(土) 13:24:52〔5年以上前〕 <4文字> 編集
🎃Re:1230◆
🎃Re:1233◆複数個を共存させるアップロード方法はその通りです。UP先のディレクトリ(フォルダ)を分けるのが簡単です。
●https://example.com/mymemo/ , https://example.com/tsubuyaki/ のように分離しても良いですし、
●https://example.com/tegalog/yomogi/ , https://example.com/tegalog/daifuku/ のように共通のディレクトリ以下にサブディレクトリを作って分けても良いです。
ご活用頂ければ幸いです。
by nishishi. ⌚2019年9月28日(土) 12:01:06〔5年以上前〕 回答/返信 <463文字> 編集
サイトのトップにひとつ置いて(にししさんのみたいに)、もうひとつは色々自分用メモとして設置すると言うのを脳内で想像だけしてましたが、やっと現実にできる・・・。
すごく初歩的で大変下らない質問なんですけど、複数設置と言うことは、当然ながらメインのフォルダ名を変えたり、設置する場所を別のフォルダにしたり、と言う風にサーバーにアップロードするんですよね?
そうか、もういっそCGIフォルダの中に、てがろぐフォルダ作って、そこにmemoとかclosedとかフォルダ名を変えて設置する手もあるか(そうすれば全部それがとにかくてがろぐと分かる)。
と言うようなことを脳内で妄想中です。失礼しましたー。いつもいつもありがとうございます。
@期間限定。てがろぐ動作サンプル2
by tomoyo. ⌚2019年9月28日(土) 12:00:42〔5年以上前〕 <352文字> 編集
by sakura. ⌚2019年9月28日(土) 11:38:53〔5年以上前〕 <32文字> 編集
by tomoyo. ⌚2019年9月27日(金) 22:57:15〔5年以上前〕 <29文字> 編集
ハロウィンはスヌーピーで知って、ドイツのヘビーメタルバンド(Helloween)で妙な覚え方をして、後で修正が大変だった記憶。
by tomoyo. ⌚2019年9月27日(金) 22:55:25〔5年以上前〕 <129文字> 編集
by nishishi. ⌚2019年9月27日(金) 14:01:49〔5年以上前〕 <74文字> 編集