お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5169件](43ページ目)
No. 1041 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問やご要望もお気軽にどうぞー。その他、何でもない呟きもどうぞー。
No. 1040 メール通知とは違うけど、複数人で使うならツイッターみたいにヘッダーにお知らせ通知が表示されたら便利そうだなと思いました。
No. 1039 >メール送信機能
No. 1038 スタバのリワード★がどんどん貯まるので、何かに使わないと……。
No. 1037 どうぞー
No. 1036 #テスト
No. 1035 アンケートログとして活用できるかな?
No. 1034 #要望 新規投稿を登録メンバー又は管理者へメール送信する機能は付けられませんか?
No. 1032 雨降ってる?
No. 1031 > 航空会社はざっくり判定で太っ腹ですねえ。
No. 1030 長文置くのにFNCを使い、気楽に放る短文(時々長文)とかメモとかてがろぐに置いてる派。
No. 1029 >>No.1023
No. 1028 ヘーゼルナッツマキアートなら、バケツで出されても全部飲めるって思ってる。
No. 1027 ココアは美味いのでグランデサイズでもあっという間に飲んでしまう。
No. 1026 結構な土砂降りでした。今はそうでもないけども。
No. 1025 大雨
No. 1024 まだ梅雨も来ていないのに、エアコンが必要な日々に……。
No. 1023 ご要望もご活用報告も歓迎です。「この機能があって良かった」という報告があまりにもない場合に、その仕様が将来バージョンで退化しちゃったりする可能性もないとは言えま…
No. 1022 てがろぐ活用しております、ありがとうございます。
No. 1021 暑い
No. 1020 室温30度♨
No. 1018 > 自分だけだとハッシュタグとかここまで多くはならなかったと思います。(笑)
No. 1017 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご要望やご質問もお気軽にどうぞ(返信は遅くなる可能性があります)。その他ただの呟きでもどうぞ。
No. 1016 普通、動作確認のサンプルスクリプトって、テストとか試させて下さいとか、そういう投稿ばっかりなのに、SNSと化してるここは一体www (楽しくて入り浸ってますすい…
No. 1015 テストテストテスト
No. 1014 管理画面に※現在、54件のログイン状態が保持されています。と出てるから54人?
No. 1013 管理画面の設定見て気づいたのですが、画像のリンクの設定が選べるようになったんですね。
No. 1012 > 点呼の結果 244人
No. 1011 SSL証明書を導入してHTTPS化したにもかかわらず、ブラウザのアドレス欄に緑色の錠前アイコン(🔒)ではなく黄色の警告アイコン(⚠)が表示される場合には、『ユー…
No. 1010 投稿ID(=投稿1つ1つに割り振られる番号)に、仕様上の上限はありません。(Re:1009)
No. 1009 投稿番号(ID?)に上限はあるのかな?
No. 1008 キターッ!ヽ(≧▽≦)ノ 第7世代iPod touchが発売されたぁ~~っ! ようやく来ましたよ。
No. 1007 オオイナー
No. 1006 点呼の結果 244人
No. 1005 244!
No. 1004 \さん/
No. 1003 ぜろ!
No. 1002 はち!
No. 1001 番号ーっ!
No. 1000 > ^^;
No. 999 今は晴れ。
No. 998 雨
No. 997 うどんも食べたいな
No. 996 No.985 983です~お返事ありがとうございます!いじってる部分は
No. 995 メロンパン食べたい
No. 994 吹雪の山小屋で凍えないように、各人が部屋の隅に立ってから、まずは1人目だけが壁に沿って歩いて2人目にタッチし、次に2人目だけが壁に沿って歩いて3人目にタッチし……
No. 993 ここ何人で会話してるんだろう?
No. 992 このままのペースでいけば1か月の投稿数の新記録を更新しそうですね。
No. 991 エンジェリックレイヤー懐かしい
No. 990 どうでもいいんだけど、鍋で紅茶淹れるのにハマってて、それ用の小鍋を買おうかと考え中。手持ちの鍋、みんなでかい。
No. 989 そう言えば最近元気玉とかお菓子とかお供えしてない。
No. 988 > シンカンセンスゴクカタイアイス食べた?
No. 987 シンカンセンスゴクカタイアイス食べた?🍨🚅
No. 986 🌞北海道🌞 いつから南国になったの…🌞🌞🌞
No. 985 ご活用報告をどうもありがとうございます。とても嬉しいです。(^_^)
No. 984 外部画像の埋め込みができるボタンを追加した Ver 2.1.4(未配布)の動作テスト。
No. 983 さくらとともよと見るたびCCさくらを思い出す。みさきはなんだろう。
No. 982 当初はなかなか実装が難しいと思っていたけども、OGP+Twitter Cardsの出力も意外といけそうな感じ……が一瞬したんだけども、よく考えたら違うかも知れな…
No. 981 > (^_^;)←今やこの顔文字がにししさんの個性というか象徴みたいな感じになってますね。
No. 980 今日暑いんすよ。新幹線は混んでないのが何より(しかし指定は取れなかった)
No. 979 > つ🍧
No. 978 たしかに、ボタンクリックでハッシュタグを挿入できる機能は加えたい気はするなあ……。例えば、使用頻度の高いハッシュタグだけを上位から10個くらいだけ自動でボタン化…
No. 977 つ🍧
No. 976 Ver 2.1.3(未配布)の動作テスト。
No. 975 わらび餅って突き刺すフォークが付いてないと困るよね
No. 974 ふと気付いたんだけど、スキン内に自由に記述した要素に対して「ログインしている場合にのみ見えるようにする」というテクニックとして class="Logi…
No. 973 わらび餅も食べたいなあー
No. 972 (^_^;)←今やこの顔文字がにししさんの個性というか象徴みたいな感じになってますね。
No. 971 稲穂の英訳って米の耳(EAR OF RICE)なの!?(驚) ……と思って調べてみたところ、英単語「ear」は「耳」の他に「穂」も表すんですね……。なんでそこが…
No. 970 あとEAR OF RICE🌾もありますね。でもやっぱりRICE CAKEは見つけられず。
No. 969 餅ってRICE CAKEだと思うけど、Unicodeにはないっぽいかな。
No. 968 餅の絵文字ってUnicodeには定義されてなさそうかな?
No. 967 スーパーの食料品コーナーへ行ってみたら、桜餅でも柏餅でもなく、わらび餅が大量陳列されていた。(買ってはいない。^^;)
No. 966 #感謝 しかないです!管理人様 素晴らしいcgiを有難う御座います…!設置から投稿・管理までとても簡単で使いやすく沢山の要望にもお答えいただいて本当に助かってお…
No. 965 > 5月の投稿が100件超えてる
No. 964 いまスーパーに並んでいるのは柏餅でしょうかねー。(食べたくなってきた^^;)
No. 963 桜餅食べたくなっちゃった🍡
No. 962 5月の投稿が100件超えてる
No. 961 ぴよこー!!!会いたかったよー!!!!
No. 960 「続きを読む」ボタンに対する「畳む」ボタンは、表示しない設定にもできます。
No. 959 #🌱豆知識
No. 958 反応が早い!(笑)
No. 957 帰ってきたぴよこ
No. 956 ぴよこーーー!!
No. 955 テスト投稿です。折り畳む範囲に画像を入れてみました。<>
No. 954 あと、ご要望のあった「画像へのテキストリンクにもLightbox用の属性が付加できる記述方法」も追加しました。
No. 953 いずれにしても、<>リリースはまだ先です。最新版は今月にリリースしたばっかりですし。まだ搭載予定の機能がいくつかありますので……。
No. 952 標準設定では、全文検索機能を使って検索した結果のページでは、「続きを読む」ボタンは無効になって、最初から全文が表示されるようになっています。でも、設定を変えれば…
No. 951 「続きを読む」ボタン表示機能を有効に設定している限り、区切り文字(=半角で < と > を連続して書く2文字)を書くと必ず続きを読むボタンに置き換わ…
No. 950 区切り文字を使うことで、「続きを読む」ボタンを表示できるようにした Ver 2.1.2 (未配布) の動作テスト。(※JavaScriptが無効な環境では最初か…
No. 949 ぴよ子ぉ~~~~~~っ!
No. 948 #既知の問題点 (Ver 2.1.0)
No. 947 ここのTwitterスキンも雰囲気は似てますが、本当にTwitterの画面みたいに似せて使ってるサイトもありますよね!
No. 946 ツイッターっぽいスキン(ピンク)を使っている人をよく見かけます。
No. 945 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご要望もお気軽にどうぞ。その他ただの呟きでもどうぞー。
No. 944 いままでtegalog.cgiをindex.cgiに変えて使ってたけど、この方法でファイル名変える必要なかったんですね。
No. 943 画像ブログみたいな感じで使わせていただいているので、RSSにも画像が含まれてくれるとうれしいです。もし可能でしたらよろしくおねがいします。 #要望
No. 942 テストさせていただきます
No. 941 「続きを読む」関連の設定は、たぶん、こんな感じになる予定。
No. 940 あと、何かを入力しかけている状態で「他のIDに切り替える」リンクをクリックしたときには、「いま移動すると入力内容は消えてしまうよ」という案内を挟むようにしてみた…
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
■フリースペース:
編集