お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5145件](40ページ目)
No. 1332 いつになく投稿が多い。ご試用ありがとうございます。
No. 1331 へいへいへい
No. 1330 ほうほうほう
No. 1329 ルールー。
No. 1328 てがろぐを使い始めてからサイト更新が活発になりました。今でもアップデートをこまめに繰り返しているCGIは少ないのでとてもありがたく重宝しています。ありがとうござ…
No. 1327 サイトをてがろぐにしてから更新やカスタマイズが楽しくてしょうがないです。
No. 1326 ラーラー
No. 1325 #感謝 スマホからも更新できて重宝しています。
No. 1324 大嘗祭は公開しないのかー
No. 1323 #質問 させていただきます。
No. 1322 クソリプが飛び交うツイッターに疲れ、個人的なメモが書けるものを探していた所、てがろぐに辿り着きました。
No. 1321 ◎ 少なくとも北米の一部ではハロウィンが終わった瞬間にクリスマスの飾り付けになる。お店によってはハロウィンと同時進行で、クリスマスのブツを販売開始。
No. 1320 > [装飾]や[#]ボタンは、最初から展開している「常時表示」でお使いですか?
No. 1319 そういえば、柿の絵文字ってUnicodeに定義されていない気がする。柿って和英辞典で調べると「Japanese persimmon」とか出てくるんだけど、もしか…
No. 1318 返信。
No. 1317 パレード見に行きます?
No. 1316 チャットタイプのスキンをいじって、シンプルな近況報告用つぶやきとして設置したヤツー。割りと気に入った感じにできたので見せびらかしー。
No. 1315 おはようございます。(^_^)
No. 1314 おはようございます!
No. 1313 にゅーん
No. 1312 おっと、返信を書いている間に新たな投稿が。36秒差だ。
No. 1311 🍿てがろぐの投稿機能を一切使わず、フリースペースを掲載するためだけに使いたいケースもあるので、そうできる仕様にする予定。
No. 1310 > PCでも絵文字をコピーで出せるところって紹介されてなかったっけ?
No. 1309 11月だ。にゃーん。
No. 1308 #要望 ページ移動のリンクを「次のページ・前のページ」とか「NEXT・PREV」に変えられるようにして欲しいです。今の管理画面からだと数字を含んでしまうので含ま…
No. 1307 PCでも絵文字をコピーで出せるところって紹介されてなかったっけ?
No. 1306 単独記事のOGP出力機能、私も欲しいと思っていたので期待しています!
No. 1305 絵文字はスマホからだと普通に書けましたよ🤗
No. 1304 早いもので。
No. 1303 11月ですね
No. 1302 そのとてもシンプルなスキンも使ってみたいのですが配布のご予定はないのでしょうか? >1300
No. 1301 絵文字はどうやって書くんだろう?
No. 1300 ちなみに私(てがろぐ作者)が日々の呟きに使っているてがろぐCGIは、今日のひとことログにあります。ウェブサイトのHOMEページに最新の1件が埋め込まれる仕様でも…
No. 1299 いつも使わせていただいております。ありがとうございます。
No. 1298 No.1293
No. 1297 ひとさまのてがろぐに行くと、いいねを押したくなる・・・。
No. 1296 > Web Ringってどんなのでしたっけ
No. 1295 ふむふむ、なるほどね。
No. 1294 Web Ringという仕組みになるかどうかはともかく、最新の投稿日時順に並ぶ「てがろぐリンク集」自体は私も興味があるので、「登録するよ」という方が多ければ公式に…
No. 1293 テスト投稿もご要望もお気軽にどうぞー。(返信は遅くなることもあります。)
No. 1292 お世話になっております、たまに来ておりますバウムクーヘンの者です。
No. 1291 続きのページに移るときに、別ページに移動するのではなく無限スクロールみたいに同一ページで続きを読み込むみたいな機能を実装することは不可でしょうか? #要望
No. 1290 >てがろぐのURLを登録することで更新日時順にリンクがリストアップされるような公式ページ
No. 1289 てがろぐWeb Ringとかあったら面白いなーww (古のネット文化) > リンク集
No. 1288 最近は携帯の番号持ってないと登録できないとか増えてて、携帯持ってない身内とかいると、頼まれて自分の携帯使って登録手続きとかあったりして、今は携帯ないと社会的信用…
No. 1287 No1285です。
No. 1286 ご質問もお気軽にどうぞー。
No. 1285 つい最近てがろぐを使用させて頂きました。
No. 1284 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご要望やご質問の投稿もお気軽にどうぞー。(返信は遅くなることもあります。)
No. 1283 てがろぐ使ってる人のリンク集ってないのかな?
No. 1282 お布施って多分寄付にあたるので、領収書があれば確定申告等の時に申請して控除になるのかも。かも。と空リプ。
No. 1281 Re:1277◆ご活用ありがとうございます。お役に立っているようで嬉しいです。
No. 1280 geralt / algria @ https://pixabay.com
No. 1279 台風、さっさと通り過ぎてー。
No. 1278 先日から家鯖に設置し、使い始めました。
No. 1277 ほとんど更新しなくなってしまったサイトにとりあえず生きてます、サイトのことも気に掛けてますと言うのをお知らせしやすいようにと思っててがろぐ置いたのですが、せっか…
No. 1276 Re:1271
No. 1275 >>1268
No. 1274 最新版をDLしていじくって、そうしてやっぱりもう最初から相当に完成されたCGIだよなあと、しみじみ思うのでした。#感想 #感謝
No. 1273 ふーむ。例えば、CGIを設置したディレクトリ内に scripts というサブディレクトリを作っておいて、そこに .js ファイルを置いておけば、あるもの全部を自…
No. 1272 🍥Re:1270◆ちなみにですが、ユーザIDの設定画面にある「アイコン」設定欄ではURLを入力するよう促されますが、アイコンの画像ファイルが「CGI本体と同じデ…
No. 1271 🍥Re:1269◆なるほど、記述行数に応じて自動的にテキストエリアの高さが変化してくれるのは便利そうですね。私は今まで人力でテキストエリアの右下をマウスでドラッ…
No. 1270 ありがとうございました。ぴったりサイズでなくてよいということで、安心しました。
No. 1269 >>1264
No. 1268 もしかして、アイコンの表示サイズを調整するためだけに、CGIのソースを直接編集なさっている方も居たりします……?
No. 1267 🍥Re:1266◆基本は、32×32サイズに縮小/拡大されます(32×32を超える画像なら32×32に縮小され、32×32より小さい画像なら32×32に拡大され…
No. 1266 こんにちは、先日の、バウムクーヘンの者です。
No. 1265 > ③「1投稿に複数のカテゴリを選択可能(上限なし)」
No. 1264 CGIのソースを直接編集してカスタマイズなさっている場合は、どこをどんな風に修正しているのかをつぶやいてみると、次回以降のバージョンでそのまま実装されているかも…
No. 1263 🍥Re:1262◆カテゴリ機能は将来の構想には含んでおりますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。
No. 1262 カテゴリ分けできるようになったらいいな・・・。#要望
No. 1261 タリーズも値上がり。9円ほど。差はほぼ消費税増税の2%分なので、本体価格は変わっていないんでしょうね。
No. 1260 スタバも値上げ。いや、本体価格は変わっていないんだけども。店内だと消費税が10%になるので2%分だけ値上がり(持ち帰れば今まで通り)。特にキャッシュレス還元とか…
No. 1259 🍹Re:1258◆そうです。返信先を指し示すリンクは、単にそういうテキストリンクを自力で書いているだけです。(^_^;) もうちょっと簡単な記法で特定No.の投…
No. 1258 これで返信できるかな。んー。返信ボタンないしどこだろー
No. 1256 ユーザーどうやって増やせばよいかな?管理画面か〜。ふんふん
No. 1255 あ、もう10月。
No. 1254 そういえば、ウェブサーバのSSI(Server Side Include)機能を使って、てがろぐが出力する「最新の1件」だけを任意のウェブページに埋め込む方法に…
No. 1253 新バージョン 2.3.0 に関連するリリースノートNo.18~21を、なんとなく良い感じに書き換えてみた。
No. 1252 にししさんがこの記事No.1181でおっしゃっていた、てがろぐの最新記事をSSIで埋め込む方法を私も試してみました!
No. 1251 先日の、バウムクーヘンの掲示板を設置した者です。毎日わくわくと、こちらを拝見していました。
No. 1250 とりあえず、もうちょっと脳味噌がしっかり働いているときに、ドキュメントを拡充するようにしたい……。
No. 1249 RSSフィードの出力を自力でカスタマイズしたい場合は、配布ZIPの「完全構成」側をダウンロード頂いて、その中に含まれている rssフォルダの中身をベースにご利用…
No. 1248 Re:1246◆早い!(;゚Д゚) ありがとうございます~。ご活用頂ければ幸いです。
No. 1247 ドキュメントで解説が足りていないのはどこだ……?(そもそも慢性的に足りていないとは思うけども。今回の追加機能分で……。)
No. 1246 早速バージョンアップさせていただきました。
No. 1245 説明は最小限だけとりあえず書いた。あとは追々詳細を書いていきたい。とは思っています。(^_^;)
No. 1244 てがろぐ Ver 2.3.0 を公開しました! #UpdateLog
No. 1243 ドキュメントが書き終わらぬ……。(´・ω・`)
No. 1242 おやすみなさい(笑)
No. 1241 公開は明日になりますんで、寝てくださいね。(笑)
No. 1240 新バージョン楽しみで夜も眠れません
No. 1239 RSSフィードカスタマイズ用のスキンも1種類添付
No. 1238 最近お供えがなかったので。○。*・。(ˊ◡ˋ*)元気玉
No. 1237 > Helloweenを「はてなキーワード電子辞典(for ATOK)」で調べると
No. 1236 配布直前版、Ver 2.3.0の動作テスト。(※未配布)
No. 1235 ねむい。
No. 1234 新バージョンは、ここやβ環境での試用にも問題なければ、近日中に Ver 2.3.0 として配布予定です。
No. 1233 あちらは消滅予定なので転載しておきます。
No. 1232 先週末色々頑張ったので、今週末も頑張ります。皆さん色々お大事に。
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
■フリースペース:
編集