てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4394, No.4393, No.4392, No.4391, No.4390, No.4389, No.43887件]

NO IMAGE にしし パウンドケーキを食べました!

🍩Re:4392◆了解しました。どう実装するかちょっと考えます。うまくいけば、そう遠くないうちに実現できると思います。たぶん。

🍩Re:4393◆ライブ配信の共有用URLを出すと確かに https://www.youtube.com/live/MK2nnk0B1bA?si=~ のような「/live/~」のURLになりますが、共有用URLではなくて視聴時に実際にブラウザのアドレス欄に表示されるURLhttps://www.youtube.com/watch?v=MK2nnk0B1bA のように「watch?~」になりますよね? その watch?~ の方のURLを指定すれば以下のようにライブ配信でも埋め込められます。
[YouTube]https://www.youtube.com/watch?v=MK2nnk0B1bAと書いた場合畳む(watch~だと埋め込める)
[YouTube]https://www.youtube.com/live/MK2nnk0B1bAと書いた場合畳む(live~だとただのリンクになる)
とはいえ、単に内部での変換の問題なので、そのうち対応させます次に公開するバージョンで対応します。今すぐに埋め込みたい場合には、上記の方法を使って下さい。
Icon of admin あどみ #要望 です。

YouTube動画の埋め込みについてですが、てがろぐはライブ配信のアーカイブ動画は埋め込みに対応していないんですね。
www.youtube.com/live/ホニャララ…というURLです。

ライブ配信とアーカイブ動画のURLは同じになるらしいので、このURLに対応するとライブ配信の埋め込みにも対応することになって、問題があるのでしょうか?(アーカイブが残らなかったときにリンク切れになったりすると思うので)

でもアーカイブ動画をてがろぐに埋め込みたいときがあるので、対応していただけると助かります。
Icon of sakura さくら >>4383
大丈夫かなと心配だったのでありがとうございます😂
必ず実装してくれという依頼ではないので大丈夫です👍

カテゴリ登録画面の「概要文」欄で、HTMLタグを許容する仕様になれば良いわけですね?
ですです!
サイトマップに[[INFO:NOWCAT:DESCRIPTION]]を入れて、作品の説明に使おうと考えていました。簡単なテキストを入れるイメージです。
あとわがままで申し訳ないのですが、概要文に適応されたときはテキストエリアのように範囲を広くできると嬉しいです🙏
ですが、なくても大丈夫です。

「カテゴリ限定表示時に限って特定の投稿を(カテゴリ別に)先頭固定できる『カテゴリ別先頭固定』機能」
通常投稿の機能がそのまま使えるならスキンに記入しなくていいので初心者でも実装しやすそうです。
動画やてがろぐの初期機能が使えるので小さな需要もカバーできる気がします。
固定機能ならバックアップもあるので管理画面の設定が飛んでもデータが生き残るかもしれませんし🤔

概要文は管理画面のカテゴリ欄で設置できるので間違いが少なくわかりやすい、カテゴリ別先頭固定は今までの仕様が使えるので簡単に設置しやすく幅が広いという、それぞれいいところがあるんですよね……。

とても悩んだのですが、カテゴリ限定時に個別表示できる機能あればどちらでも構いません。
実装しやすい方を適応していただければ私はじゅうぶんです!
NO IMAGE にしし 最近、ドーナツを食べていないな……。そういえば。🍩🍩🍩

🍩Re:4389◆ご要望をどうもありがとうございます!「ユーザ一覧を出力できる機能 Ⓓ❿」は、以前に実施した「てがろぐ追加検討機能の投票」(その結果)ではあまり得票数がなかったのですが、開発ToDoリストには入っていまして、ちょいと(私の中での)順位を上げておきます。たしかに、てがろぐ上で扱える各種情報の中では「ユーザ」だけが一覧出力する機能がないのですよね。そこはちょっと気にはなっていました。
隣接投稿の一括閲覧機能と指定条件に限定した隣接投稿への移動機能も気に入って頂けたようで嬉しいです。(╹◡╹)ノ
Icon of sakura さくら こんにちは。#要望 です。[[CATEGORY:TREE]]みたいな感じで、登録されている全ユーザーの名前(もしくはID)と、そのユーザーの投稿へのリンクをリストとして出力する記法が欲しいです。

という感じのリストを外側スキンに表示させたいのです。同じようなことが出来る方法が既にあって、見落としているだけでしたらすみません。

Ver 4.2.3βの隣接投稿の一括閲覧機能と同カテゴリに限定した隣接投稿への移動機能、すごくありがたいです!特に隣接投稿の一括閲覧機能の方は、過去にTwitterユーザーだった頃にブラウザ拡張の近傍ツイート検索 を使っていたので、これと似たような機能がてがろぐでも出来るようになって快適です。1人Twitterライクなメモアプリは沢山あれど、欲しい機能が全部揃っていてデザインやレイアウトも自由自在、そして設置サーバー次第で広告も出なくてOS問わず使えるてがろぐが最強オブ最強だな…とますます実感してます!

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る