No.1156, No.1155, No.1154, No.1153, No.1152, No.1151, No.1150[7件]
by admin. ⌚2019年8月14日(水) 06:05:26〔5年以上前〕 <247文字> 編集
by admin. ⌚2019年8月14日(水) 02:26:57〔5年以上前〕 <0文字> 編集
by admin. ⌚2019年8月13日(火) 22:47:49〔5年以上前〕 <4文字> 編集
例えば、てがろぐの本体ファイル名 tegalog.cgi を index.cgi に改名して使用している場合に、最新版のてがろぐ本体ファイルを tegalog.cgi のままアップロードして、ブラウザでは index.cgi にアクセスしている場合。これだと、ずっと旧バージョンにアクセスすることになります。(※同時に fumycts.pl を上書きするのもお忘れなく)
なお、tegalog.cgi は index.cgi に改名しても動作しますが、そうしなくても、.htaccessファイルに1行書いておくだけで、ファイル名は tegalog.cgi のままで「 / 」で終わる短いURLでアクセス可能にできます。詳しくは、ファイル名「tegalog.cgi」を省略してアクセス可能にする方法をどうぞ。
例えば、ここに設置してある動作サンプルも、
●https://www.nishishi.org/testground/tegalog/tegalog.cg...
●https://www.nishishi.org/testground/tegalog/
……のどちらのURLでもアクセスできます。
by nishishi. ⌚2019年8月13日(火) 16:28:37〔5年以上前〕 <555文字> 編集
by admin. ⌚2019年8月13日(火) 12:33:25〔5年以上前〕 <9文字> 編集
by sakura. ⌚2019年8月13日(火) 10:12:36〔5年以上前〕 <16文字> 編集
>投稿単独ページを表示した際、ナビゲーション領域に「前後の投稿単独ページへ移動できるリンク」が表示されるように~
こちらの機能なのですが、No.1の単独ページにNo.2へのリンクが表示されません。自分がアップデートしたてがろぐの他に、ここの動作サンプルとリリースノートNo.1を見ても「初期表示に戻る」のみで「No.2 »」が出ていませんでした。色々見てまわったのですが、No.1に限らず一番最初の記事には次の単独ページのリンクが出ないようでした。