てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月16日(土) 10:56:32〔2時間前〕 更新
■No.4365 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
🍮Re:4364◆防御できているなら問題ありません。広くインターネット上に公開しているWebページなら、「向こうからアクセスを試みてくること」自体はどうしようもありませんので。WAFの段階で防御(アクセス拒否)ができているのなら、ちゃんとアクセスを弾けているということですから何も問題はありません。むしろ、それだけWAFのログに記録されているなら、WAFはOFFにはしないようご注意下さい。(※WAFの防御がなかった場合は、莫大なアクセスによってCGIの負荷が高まり、サイト全体の動作が異様に遅くなるような可能性もあり得ます。)