てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月14日(木) 19:46:23〔34時間前〕 更新
■No.3364 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
- ユーザ「さくら」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する
そういうイメージですね。ユーザ情報の表示名で例えますと、
内側スキンの[[USERNAME]]で挿入される表示名は、自動的にその1投稿ごとの投稿ユーザに基づきますが、
自分は外側スキンで(何らかの投稿や状況など関係なく単純に)「自分がユーザを指定してそれに基づいた表示名」を挿入したいです。
(キーワードはただの例えなのですが)外側スキンで[[USERINFO:(指定ユーザID):USERNAME]]等で「指定ユーザの表示名をプレーンテキストで挿入」、
内側スキンの[[USERICON]]にあたるものが、外側スキンで[[USERINFO:(指定ユーザID):USERICON]]等で「指定ユーザのアイコン画像がimg要素で挿入」…のようなものが
あったら良いなと思いました。
Twitterなどで名前を頻繁に編集するような使い方(出展情報を付け足したり、遊び心で変えたりなど)があるので、
てがろぐの外側スキンにプロフィール部分を設けたときにも、ユーザ情報の表示名を変更すれば外側スキンでも変更後の表示名になると便利そうです。
こういったことに疎い1ユーザによる拙い文章になりましたが、聞いていただきありがとうございました。