てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月13日(水) 11:41:48〔13時間前〕 更新
■No.2115 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
てがろぐCGIが出力した最新の1件を任意の場所に埋め込む方法 がありますが、.phpのページに埋め込みたかったので力技で実現・成功しました。レアケースだと思いますが同様の事がしたい人がいらっしゃいましたら参考までに…。
やり方
①にししさんの解説 に従って「てがろぐCGIで最新の1件だけを簡潔に表示するスキン」を作る
②下の引用枠部分(<?phpから?>まで全部)をテキストエディタにコピペして、要設定部分を自分のサーバー仕様に合わせて書き換える。そしてtegalog_umekomi.phpなど任意の名前で、文字コードをUTF-8Nに指定して保存
③埋め込む側の.phpファイル内の埋め込みたい部分に include "tegalog_umekomi.php"; と書く
④埋め込む側のphpとtegalog_umekomi.phpを同じディレクトリにアップロード
最初はRSSフィードを読んで出力する方法でやっていたのですが、画像を含む投稿で不都合があったのでこっちの方が良いです。また、この方法ならSSIの時同様きちんとPowered-by表記も入ります(^∀^)