てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年9月2日(火) 00:29:43〔20時間前〕 更新
■No.1413 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
一例ですが、さくらインターネットのレンタルサーバをお使いで、Perlのバージョンを「標準のPerl(推奨)」などに設定している場合、てがろぐ Ver 2.4.0 はInternal Server Errorになることが分かりました。これは別に「さくらインターネット」に限らず、てがろぐCGIをセットアップしようとするWebサーバで、Perlのバージョンが5.26あたり以降の場合に発生するようです。
※さくらインターネットでは、Perlのバージョンを「標準のPerl(推奨)」に設定している場合、自動的に最新のPerlが使われるようになり、現時点ではPerl 5.26.3が使われるようです。(とはいえ、もしかしたら契約の古いサーバの場合は、まだそこまで新しいバージョンのPerlにはならないかも知れないので、その設定でも問題なく動作するケースもあるかも知れませんが。)
▼大まかな原因
どうやら、てがろぐVer 2.4.0で発生するWarningは、Perl 5.20あたりまでなら単なる警告だけで済んでいたものの、新しいバージョンのPerlでは致命的なエラーとして実行してくれない仕様に変更されていることが原因っぽいです。(まだ詳しくは確認できていないのですが。)
▼修正版リリース計画
というわけで、明日あたりに修正版 Ver 2.4.1 をリリースする予定です。もし、Internal Server Errorになってどうやっても動かないよ!という方はその Ver 2.4.1 をお待ち頂き、それをご使用下さい。(もちろん、エラーが解消されるので、既に問題なく Ver 2.4.0 をお使い頂けている場合でもバージョンアップ頂く方が望ましいですが。)
▼今すぐ動かす方法
なお、明日まで待てない! という方は、(レンタルサーバのコントロールパネルでPerlのバージョンを選択可能な場合には)例えば下図のように Perl 5.14.4 などを選択すれば動くようになります。Perl 5.20でも動くと思いますが。しかし、あえてPerlのバージョンを落とす必要性もありませんし、他のCGIの動作に影響しても困りますので、明日リリースする、てがろぐVer 2.4.1 をお待ち頂く方が良いと思います。
まさかこんなことになっていたとは。(^_^;)
Internal Server Errorになってしまっていてアップグレードを断念していた方がいらっしゃったらすみません。m(_ _)m
Perl 5.8.9 ~ Perl 5.20.2では動作確認していたのですが、それよりも新しいバージョンではチェックしていなかったのでした。「できるだけ古い環境でも動くように」という意識は常にあったのですが、新しい環境で動かない可能性はあまり考慮できていませんでした……。