お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5204件](46ページ目)
No. 773 あと半日で、平成の次の元号が発表されるのか……。今年の4月1日は、エイプリルフールどころじゃないな……。(^_^;)
No. 772 ユーザリンク集は作ってみたい気はしますね。登録してくれる方が多かったら良いんですが。(^_^;) なお、レンタルサービス化はまだですが、No.661でのひっそり…
No. 771 >769
No. 770 「ツイッターなどだとキャラ名のタグを付けたくても検索の邪魔になりそうで遠慮してしまうが、自分サイトに置いた『てがろぐ』でなら気兼ねなくタグ付けできる」という話を…
No. 769 ご活用報告をどうもありがとうございます。報告頂けると開発の励みになって大変ありがたいです。(^_^) 使われていることが見えないと、次第に気力が衰えていきますの…
No. 768 Re:752
No. 767 RSS専用のスキンを作って吐き出せないかしら!(叫び
No. 766 >765
No. 765 画像を投稿する用途で使う方々って、だいたいどれくらいのサイズの画像を投稿するんだろう? Ver 2.0.0では、CGI側の設定に関係なく15MBを超えるデータが…
No. 764 Re:763◆ご活用ありがとうございます。使用報告があると励みになって開発意欲が増してきます。(笑) そして、説明ページも全文をお読み下さいましたか、ありがとう…
No. 762 配布ページに掲載されている全文字数をカウントしたら、43,490文字あった。さすがにこれを全部読む人は滅多に居なさそうよなあ。(^_^;)
No. 761 投稿可能な1枚当たりの画像サイズは、標準設定では1MBになっているんだけども、小さすぎたかな……。設定画面の「システム」ページから好きなように拡張可能ですので、…
No. 760 配布ページ https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/ の情報量がもはや多くなりすぎていて、何を書いていて何はまだ書いていないの…
No. 759 本文と同時に画像を投稿した場合、画像のアップロードに失敗すると、単に[画像投稿エラー]という文字が入るだけになります。管理画面の「画像の管理」から画像だけを単独…
No. 758 文字装飾にショートカットキーがあるといいな。[Ctrl]+[Shift]+[B]で強調とか。
No. 757 ここに詳しくアップデート案内を書いても、そもそもこの試験動作ページを見ない人の方が多いだろうからな……。(^_^;) 本当にここをサポート用掲示板にしてしまえば…
No. 756 ねみゃー
No. 755 メジャーバージョンアップ版 Ver 2.0.0 をやっと公開しました! ➡ https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/ アップデ…
No. 754 Ver 2.0.0を公開しました。詳しくは後で。
No. 753 Twitterっぽい系スキンのモバイル版の見た目を少しだけ改善。チャットタイプスキンを少し軽くなるよう修正。もうちょっと何かしようと思っていたけども、3月を超え…
No. 752 Re:751◆ご要望ありがとうございます! 実装上も、たぶん「指定文字数を超えたら」というよりは、「折りたたむ境界を指定の表記方法で指定したら」という条件の方が…
No. 751 #要望
No. 750 おぉおぉ…!読みました。すごい。ありがとうございます!
No. 749 Re:748◆こちらこそ記事読んで下さってありがとうございます。(^_^)
No. 748 記事読んで解決したことが何回かありましたよ!
No. 747 All Aboutでの記事も読んで下さっていつつ、この「てがろぐ」も使って下さっていつつ、両者が同じ人物(=私)によるものだとは気付かなかった、という方は過去に…
No. 746 Re:745◆ああ、確かに最新の投稿が上に来る仕組みだと、LINEのようにはなりませんね……。時系列順に並べることも可能なので、 tegalog.cgi?ord…
No. 745 LINEっぽいスキンを作ってみたら、新しい投稿が上に来るので変な感じになりました。
No. 744 Re:740~742◆実は [[ONEPOST:123]] と記述するとその位置にNo.123の投稿本文が挿入されるという機能が…
No. 743 No.625の スキン側で表示件数を固定できる機能 が気になります。スキンに直接記述するのでしょうか?
No. 742 記事No. 741見て、カテゴリ分けできるようになったら、お気に入り記事ってカテゴリ自分で作りたいなと思いました。
No. 741 どうせなら個数無制限で好きなだけ先頭固定できるように
No. 740 #願望
No. 738 > 全然無関係な話です。(中略)外部の検索エンジンは無関係です。ご安心下さい。
No. 737 Ver 1.4.10(未配布)の動作テスト。これで動作に問題なければ、そろそろ配布したい。
No. 736 Re:735◆全然無関係な話です。CGIによる検索はCGIがすべての処理を担っていますから外部の検索エンジンは無関係です。ご安心下さい。
No. 735 #質問
No. 734 あれ?管理人さんいつの間にか、みさきしゃんになった?
No. 733 >「最新のxx件」みたいな機能は需要がありそうな気もします。
No. 732 Re:731◆今のところ画像だけをリストアップする方法はないのですが、そういえばTwitterだとサイドバーに最近の画像だけを一覧で見れたりしますね。画像もです…
No. 731 投稿した画像の一覧(サムネイル)みたいなことをテンプレート側だけで、できるのかな?と気になっています。
No. 730 ぱっと開いてぱっと書ける、ぱっと変更できると言う手軽さはほんとうに大事だと思います。こういう形にして下さってありがとうございます。>「便利だな」と思いました。(…
No. 729 Re:726◆ありがとうございます。(๑╹◡╹๑) その場ですぐに再編集できる仕様は自分でも「便利だな」と思いました。(笑)
No. 728 ちょっと面白そうって思ったので。
No. 727 熱々おうどん♪(・∀・ )> 725
No. 726 てがろぐで何がいいって、実験とかテストで記事投げて、どうなったかなって結果を見てから、同記事を編集してすぐ結果報告できるじゃん。自分はこれがすごっく楽で好き。
No. 725 うどん(;゚ Д゚)!?
No. 724 > ハッシュタグ個数カウントの仕様
No. 723 Re:722◆いろいろ実験ありがとうございます。その現象は、データの再カウントタイミングの仕様が原因です。(^_^;) 以下に少し解説します。
No. 722 #実験 ちょっとタグの実験。#長いタグだからかもなので無駄に長くしてみる。
No. 721 >> 元気玉子ではダメだった模様 笑
No. 720 > βテスター用てがろぐも Ver 1.4.9 に更新されております。
No. 719 Re:717◆絵文字「⌚」は腕時計です。この絵文字を表示できない環境では他の代替記号が出てくる可能性はあると思いますが。ドロイドくんが表示されましたか?(^_^…
No. 718 管理画面の「設定」に、画像投稿に関連する諸々の設定項目を加えた Ver 1.4.9 の動作テスト。(未配布版)
No. 717 すごくどうでもいいこと聞いていいですか?
No. 716 元気玉を投げると返信が早いとかあるんだろうか。
No. 715 屋内でも屋外でも関係なしに花粉が飛び交ってる模様。
No. 714 てすてす
No. 713 わかりましたー!ありがとうございました!
No. 712 ご感想をありがとうございます!(๑╹◡╹๑)
No. 711 てがろぐの好きなところ。#感想
No. 710 > 記事no.708
No. 709 テスト投稿やご質問等ご自由にどうぞ。
No. 708 スキンを構成する2ファイルのうち、skin-cover.htmlはページ全体を作っています。このskin-cover.html内に記述した [[…
No. 707 初歩的な質問してもいいですか?
No. 706 やったー!(笑)
No. 705 じゃあまた元気玉置いてくね!笑
No. 704 おつかれさまですー🍵
No. 703 疲れたので今日は何もしないことにする。
No. 702 こんにちは。装飾のテスト
No. 701 投稿できるかな?
No. 700 #使い方 #メモ
No. 699 めんつゆ枠
No. 698 長く付き合いのあった担当さんから退職報告メール……。人によって仕事のスムーズさに差が大きいから、次が心配だわー。これまでの慣れた進行方法が次も使えるとは限らない…
No. 697 Re:689◆どうぞ~。βテスト用の枠にはまだ空きがありますので、歓迎です。ありがとうございます。
No. 696 Google+をなくなるし、ヤフーブログも終了だし、何かほんとにサイトと自前で設置スクリプトがメインになる流れだったりして。
No. 695 こんにちは!
No. 694 aiueo
No. 693 ログインしていない状態で文章を入力して画像を選択して「ログインして投稿」を押すと、文章は引き継がれるけど画像の選択はリセットされていますね。#報告
No. 692 縦長の画像をUPすると画像一覧表がすごく縦長になるのは仕様?
No. 691 投稿の単独ページで下に出てくるリンクリストのボックスを表示しないようにするオプションはない?
No. 690 twitterテーマ、iPhone Xだと「新規投稿」と「管理用」のボタンが縦に並んでしまうことに気づいた
No. 689 #質問 Twitterで、試験ユーザー募集の投稿のリンク貼ってもいいでしょうか。これ→
No. 688 タグを並べると、半角スペースだとちょっと詰まった感じがして、全角使えないの残念ーって思ってたら、半角で複数スペース使ってる人を見掛けて、柔軟な発想と言うのはこう…
No. 687 画像の記事増えるといきなり画面が華やかになるなあ~。タグに全角スペース混じってたの全部直した…こっそり。
No. 686 > No. 684
No. 685 特定の投稿番号にリンクする公式機能を早めに用意した方が良さそうだな~。URLでリンクすると仮適用のスキンを維持できないし。
No. 684 以下、返信です。(ご質問・テスト等ありがとうございます。ご質問もテストもご要望もお気軽にどうぞ。)
No. 683 社内など限定された環境で使おうと思ってるのですが、書き込み内容などが外部に送信されたりということはありますか?サーバー内で完結しますか?
No. 682 記事番号681、タグ2連発の後にリンク続けたら、なぜかメモタグと"画像は"が、間が全角スペースの場合にはまるっとタグ認定されてしまう。
No. 681 画像投稿、#TEST #メモ 画像はNEO HIMEISMから。
No. 680 2月中の新バージョン配布は無理だった。まあ、急がずにテストを重ねつつ開発しよう。(^_^;)
No. 679 文章と同時に画像を投稿(アップロード)できるようにした Ver 1.4.8(未公開)のテスト。
No. 678 > やはり大きくする装飾手段もあった方が良いですかね?
No. 677 元気玉くれるのが恒例になりつつある。(笑)
No. 676 twitterは突然変な人に絡まれるけど、てがろぐはそういうのなくていいな〜って思います。
No. 675 Re:674◆Twitter的な感じで短文を投稿していくような形なので、文字を大きくできるようにするとTLに節操がなくなるかな……と思って「文字サイズを大きくす…
No. 674 例のTwitter規約のアレでTLがざわめいてて、サイトに戻るかーって言ってる人がたくさん。てがろぐはいいぞって叫ぶいいチャンスかな。
No. 673 555
No. 672 個人サイトにtwitter的なものとか、画像つきチャット的なものを設置してみたいと思ったらこんなものが。最近まで更新されてる貴重な存在
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
■フリースペース:
編集