お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5331件](45ページ目)
No. 1001 番号ーっ!
No. 1000 > ^^;
No. 999 今は晴れ。
No. 998 雨
No. 997 うどんも食べたいな
No. 996 No.985 983です~お返事ありがとうございます!いじってる部分は
No. 995 メロンパン食べたい
No. 994 吹雪の山小屋で凍えないように、各人が部屋の隅に立ってから、まずは1人目だけが壁に沿って歩いて2人目にタッチし、次に2人目だけが壁に沿って歩いて3人目にタッチし……
No. 993 ここ何人で会話してるんだろう?
No. 992 このままのペースでいけば1か月の投稿数の新記録を更新しそうですね。
No. 991 エンジェリックレイヤー懐かしい
No. 990 どうでもいいんだけど、鍋で紅茶淹れるのにハマってて、それ用の小鍋を買おうかと考え中。手持ちの鍋、みんなでかい。
No. 989 そう言えば最近元気玉とかお菓子とかお供えしてない。
No. 988 > シンカンセンスゴクカタイアイス食べた?
No. 987 シンカンセンスゴクカタイアイス食べた?🍨🚅
No. 986 🌞北海道🌞 いつから南国になったの…🌞🌞🌞
No. 985 ご活用報告をどうもありがとうございます。とても嬉しいです。(^_^)
No. 984 外部画像の埋め込みができるボタンを追加した Ver 2.1.4(未配布)の動作テスト。
No. 983 さくらとともよと見るたびCCさくらを思い出す。みさきはなんだろう。
No. 982 当初はなかなか実装が難しいと思っていたけども、OGP+Twitter Cardsの出力も意外といけそうな感じ……が一瞬したんだけども、よく考えたら違うかも知れな…
No. 981 > (^_^;)←今やこの顔文字がにししさんの個性というか象徴みたいな感じになってますね。
No. 980 今日暑いんすよ。新幹線は混んでないのが何より(しかし指定は取れなかった)
No. 979 > つ🍧
No. 978 たしかに、ボタンクリックでハッシュタグを挿入できる機能は加えたい気はするなあ……。例えば、使用頻度の高いハッシュタグだけを上位から10個くらいだけ自動でボタン化…
No. 977 つ🍧
No. 976 Ver 2.1.3(未配布)の動作テスト。
No. 975 わらび餅って突き刺すフォークが付いてないと困るよね
No. 974 ふと気付いたんだけど、スキン内に自由に記述した要素に対して「ログインしている場合にのみ見えるようにする」というテクニックとして class="Logi…
No. 973 わらび餅も食べたいなあー
No. 972 (^_^;)←今やこの顔文字がにししさんの個性というか象徴みたいな感じになってますね。
No. 971 稲穂の英訳って米の耳(EAR OF RICE)なの!?(驚) ……と思って調べてみたところ、英単語「ear」は「耳」の他に「穂」も表すんですね……。なんでそこが…
No. 970 あとEAR OF RICE🌾もありますね。でもやっぱりRICE CAKEは見つけられず。
No. 969 餅ってRICE CAKEだと思うけど、Unicodeにはないっぽいかな。
No. 968 餅の絵文字ってUnicodeには定義されてなさそうかな?
No. 967 スーパーの食料品コーナーへ行ってみたら、桜餅でも柏餅でもなく、わらび餅が大量陳列されていた。(買ってはいない。^^;)
No. 966 #感謝 しかないです!管理人様 素晴らしいcgiを有難う御座います…!設置から投稿・管理までとても簡単で使いやすく沢山の要望にもお答えいただいて本当に助かってお…
No. 965 > 5月の投稿が100件超えてる
No. 964 いまスーパーに並んでいるのは柏餅でしょうかねー。(食べたくなってきた^^;)
No. 963 桜餅食べたくなっちゃった🍡
No. 962 5月の投稿が100件超えてる
No. 961 ぴよこー!!!会いたかったよー!!!!
No. 960 「続きを読む」ボタンに対する「畳む」ボタンは、表示しない設定にもできます。
No. 959 #🌱豆知識
No. 958 反応が早い!(笑)
No. 957 帰ってきたぴよこ
No. 956 ぴよこーーー!!
No. 955 テスト投稿です。折り畳む範囲に画像を入れてみました。<>
No. 954 あと、ご要望のあった「画像へのテキストリンクにもLightbox用の属性が付加できる記述方法」も追加しました。
No. 953 いずれにしても、<>リリースはまだ先です。最新版は今月にリリースしたばっかりですし。まだ搭載予定の機能がいくつかありますので……。
No. 952 標準設定では、全文検索機能を使って検索した結果のページでは、「続きを読む」ボタンは無効になって、最初から全文が表示されるようになっています。でも、設定を変えれば…
No. 951 「続きを読む」ボタン表示機能を有効に設定している限り、区切り文字(=半角で < と > を連続して書く2文字)を書くと必ず続きを読むボタンに置き換わ…
No. 950 区切り文字を使うことで、「続きを読む」ボタンを表示できるようにした Ver 2.1.2 (未配布) の動作テスト。(※JavaScriptが無効な環境では最初か…
No. 949 ぴよ子ぉ~~~~~~っ!
No. 948 #既知の問題点 (Ver 2.1.0)
No. 947 ここのTwitterスキンも雰囲気は似てますが、本当にTwitterの画面みたいに似せて使ってるサイトもありますよね!
No. 946 ツイッターっぽいスキン(ピンク)を使っている人をよく見かけます。
No. 945 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご要望もお気軽にどうぞ。その他ただの呟きでもどうぞー。
No. 944 いままでtegalog.cgiをindex.cgiに変えて使ってたけど、この方法でファイル名変える必要なかったんですね。
No. 943 画像ブログみたいな感じで使わせていただいているので、RSSにも画像が含まれてくれるとうれしいです。もし可能でしたらよろしくおねがいします。 #要望
No. 942 テストさせていただきます
No. 941 「続きを読む」関連の設定は、たぶん、こんな感じになる予定。
No. 940 あと、何かを入力しかけている状態で「他のIDに切り替える」リンクをクリックしたときには、「いま移動すると入力内容は消えてしまうよ」という案内を挟むようにしてみた…
No. 939 16進数での色指定テスト #配布前テスト
No. 938 日付の横に(横じゃなくても良いけど)「夏至」とか「海の日」とか「山の日」とか表示できる機能はどうか。より日記っぽくできそうな。現実に即す必要はないので、推しの誕…
No. 937 最近ユーザさんが増えてきて嬉しい。
No. 936 > かなりイイ感じに独自のスキンを作っている人がたくさんいる。
No. 935 いつも使わせていただいてます。アプデが頻繁ですごいです。ありがとうございます。
No. 934 かなりイイ感じに独自のスキンを作っている人がたくさんいる。配布してくれないかなあー
No. 933 アップデートお疲れさまです。
No. 932 既存ユーザに影響のある仕様変更は極力したくないんだけども、「続きを読む」機能を動作させるためには、既存の「引用」のマークアップをblockquoteからqなどに…
No. 931 ぴよこ気になる
No. 930 ぴよこ~~ッ!🐤
No. 929 練習
No. 928 > ぴよ子って何?
No. 927 今更ですが、アップデートお疲れ様です!
No. 926 ぴよ子って何?(流行に気づかないタイプ)
No. 925 ご要望も諸々歓迎です。お気軽にお知らせ下さい。(╹◡╹)ノ
No. 924 #要望 No.920です。お返事ありがとうございます!是非追加していただけると嬉しいです。
No. 923 ぴーよーこォォォォォ~!!(流行に乗り遅れるタイプ)
No. 922 ご活用報告・アップデート報告をどうもありがとうございます。ご活用下さっていることが分かると開発モチベーションの維持に繋がるので大変嬉しいです。(^_^)
No. 921 投稿の先頭にハッシュタグを書いてカテゴリっぽく使っている場合、RSSフィードのタイトルにはハッシュタグだけが出てくることになりますねー。
No. 920 更新ありがとうございます、お疲れ様です。続きを読む機能は次辺りですかね!?楽しみにしています!
No. 919 アイスクリームではなく、かき氷な気温……?
No. 918 つ🍨
No. 917 暑い✨☀✨
No. 916 文字装飾機能の追加要望って、
No. 915 絵文字も打てる?💰
No. 914 🐔🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
No. 913 なんでエスケープしてなかったの……という、すさまじく恥ずかしい事態であった。
No. 912 眠い。ぴよこに埋もれて寝たい。
No. 911 フーム。てすと&テスト&TEST😋
No. 910 先程、てがろぐ Ver 2.1.0修正版を公開しました。
No. 909 早速DLしてバージョンアップして下さっているようで、どうもありがとうございます。ご活用報告は大変嬉しいのでありがたいです。(^_^)
No. 908 FAQというか、#[🌱豆知識]集というか、Q&A集も作っておきたい気もする。
No. 907 ダウンロードさせていただきましたあ!
No. 906 あ、ご質問やご要望等は引き続きこの動作テスト版にご投稿下さい。リリースノートには私しか書けませんので。
No. 905 ✨アップデート案内専用てがろぐを設置。 #UpdateLog
No. 904 てがろぐ Ver 2.1.0 を公開しました!
No. 903 ぽよ~
No. 902 ペヨー
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
■フリースペース:
編集