お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [5204件](41ページ目)
No. 1291 続きのページに移るときに、別ページに移動するのではなく無限スクロールみたいに同一ページで続きを読み込むみたいな機能を実装することは不可でしょうか? #要望
No. 1290 >てがろぐのURLを登録することで更新日時順にリンクがリストアップされるような公式ページ
No. 1289 てがろぐWeb Ringとかあったら面白いなーww (古のネット文化) > リンク集
No. 1288 最近は携帯の番号持ってないと登録できないとか増えてて、携帯持ってない身内とかいると、頼まれて自分の携帯使って登録手続きとかあったりして、今は携帯ないと社会的信用…
No. 1287 No1285です。
No. 1286 ご質問もお気軽にどうぞー。
No. 1285 つい最近てがろぐを使用させて頂きました。
No. 1284 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご要望やご質問の投稿もお気軽にどうぞー。(返信は遅くなることもあります。)
No. 1283 てがろぐ使ってる人のリンク集ってないのかな?
No. 1282 お布施って多分寄付にあたるので、領収書があれば確定申告等の時に申請して控除になるのかも。かも。と空リプ。
No. 1281 Re:1277◆ご活用ありがとうございます。お役に立っているようで嬉しいです。
No. 1280 geralt / algria @ https://pixabay.com
No. 1279 台風、さっさと通り過ぎてー。
No. 1278 先日から家鯖に設置し、使い始めました。
No. 1277 ほとんど更新しなくなってしまったサイトにとりあえず生きてます、サイトのことも気に掛けてますと言うのをお知らせしやすいようにと思っててがろぐ置いたのですが、せっか…
No. 1276 Re:1271
No. 1275 >>1268
No. 1274 最新版をDLしていじくって、そうしてやっぱりもう最初から相当に完成されたCGIだよなあと、しみじみ思うのでした。#感想 #感謝
No. 1273 ふーむ。例えば、CGIを設置したディレクトリ内に scripts というサブディレクトリを作っておいて、そこに .js ファイルを置いておけば、あるもの全部を自…
No. 1272 🍥Re:1270◆ちなみにですが、ユーザIDの設定画面にある「アイコン」設定欄ではURLを入力するよう促されますが、アイコンの画像ファイルが「CGI本体と同じデ…
No. 1271 🍥Re:1269◆なるほど、記述行数に応じて自動的にテキストエリアの高さが変化してくれるのは便利そうですね。私は今まで人力でテキストエリアの右下をマウスでドラッ…
No. 1270 ありがとうございました。ぴったりサイズでなくてよいということで、安心しました。
No. 1269 >>1264
No. 1268 もしかして、アイコンの表示サイズを調整するためだけに、CGIのソースを直接編集なさっている方も居たりします……?
No. 1267 🍥Re:1266◆基本は、32×32サイズに縮小/拡大されます(32×32を超える画像なら32×32に縮小され、32×32より小さい画像なら32×32に拡大され…
No. 1266 こんにちは、先日の、バウムクーヘンの者です。
No. 1265 > ③「1投稿に複数のカテゴリを選択可能(上限なし)」
No. 1264 CGIのソースを直接編集してカスタマイズなさっている場合は、どこをどんな風に修正しているのかをつぶやいてみると、次回以降のバージョンでそのまま実装されているかも…
No. 1263 🍥Re:1262◆カテゴリ機能は将来の構想には含んでおりますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。
No. 1262 カテゴリ分けできるようになったらいいな・・・。#要望
No. 1261 タリーズも値上がり。9円ほど。差はほぼ消費税増税の2%分なので、本体価格は変わっていないんでしょうね。
No. 1260 スタバも値上げ。いや、本体価格は変わっていないんだけども。店内だと消費税が10%になるので2%分だけ値上がり(持ち帰れば今まで通り)。特にキャッシュレス還元とか…
No. 1259 🍹Re:1258◆そうです。返信先を指し示すリンクは、単にそういうテキストリンクを自力で書いているだけです。(^_^;) もうちょっと簡単な記法で特定No.の投…
No. 1258 これで返信できるかな。んー。返信ボタンないしどこだろー
No. 1256 ユーザーどうやって増やせばよいかな?管理画面か〜。ふんふん
No. 1255 あ、もう10月。
No. 1254 そういえば、ウェブサーバのSSI(Server Side Include)機能を使って、てがろぐが出力する「最新の1件」だけを任意のウェブページに埋め込む方法に…
No. 1253 新バージョン 2.3.0 に関連するリリースノートNo.18~21を、なんとなく良い感じに書き換えてみた。
No. 1252 にししさんがこの記事No.1181でおっしゃっていた、てがろぐの最新記事をSSIで埋め込む方法を私も試してみました!
No. 1251 先日の、バウムクーヘンの掲示板を設置した者です。毎日わくわくと、こちらを拝見していました。
No. 1250 とりあえず、もうちょっと脳味噌がしっかり働いているときに、ドキュメントを拡充するようにしたい……。
No. 1249 RSSフィードの出力を自力でカスタマイズしたい場合は、配布ZIPの「完全構成」側をダウンロード頂いて、その中に含まれている rssフォルダの中身をベースにご利用…
No. 1248 Re:1246◆早い!(;゚Д゚) ありがとうございます~。ご活用頂ければ幸いです。
No. 1247 ドキュメントで解説が足りていないのはどこだ……?(そもそも慢性的に足りていないとは思うけども。今回の追加機能分で……。)
No. 1246 早速バージョンアップさせていただきました。
No. 1245 説明は最小限だけとりあえず書いた。あとは追々詳細を書いていきたい。とは思っています。(^_^;)
No. 1244 てがろぐ Ver 2.3.0 を公開しました! #UpdateLog
No. 1243 ドキュメントが書き終わらぬ……。(´・ω・`)
No. 1242 おやすみなさい(笑)
No. 1241 公開は明日になりますんで、寝てくださいね。(笑)
No. 1240 新バージョン楽しみで夜も眠れません
No. 1239 RSSフィードカスタマイズ用のスキンも1種類添付
No. 1238 最近お供えがなかったので。○。*・。(ˊ◡ˋ*)元気玉
No. 1237 > Helloweenを「はてなキーワード電子辞典(for ATOK)」で調べると
No. 1236 配布直前版、Ver 2.3.0の動作テスト。(※未配布)
No. 1235 ねむい。
No. 1234 新バージョンは、ここやβ環境での試用にも問題なければ、近日中に Ver 2.3.0 として配布予定です。
No. 1233 あちらは消滅予定なので転載しておきます。
No. 1232 先週末色々頑張ったので、今週末も頑張ります。皆さん色々お大事に。
No. 1231 N0.1229と行ったり来たり・・・ログアウトしてないー!
No. 1230 ハロウィンは毎年必ず10/31(10月最後の日)と言う覚え方をしていて、11/1の前夜祭と言う考え方をしたことはなかった。そうか。
No. 1229 期間限定。てがろぐ動作サンプル2
No. 1228 イイネ!
No. 1227 RSSフィード出力機能も強化しました。
No. 1226 Ver 2.2.7では、画像も装飾できるようになりました。(文字装飾の範囲内に画像も含められるようになりました。)
No. 1225 てがろぐ複数個の共存が楽になりました。 ※未配布
No. 1224 画像を使って任意のURLへリンクできる Ver 2.2.7 の動作テスト。(※未配布)
No. 1223 バージョンアップする際に tegalog.xml ファイルまで上書きしてしまうとログが全部消えてしまうので、そういった事故を防ぐためにも内蔵のバックアップ機能を…
No. 1222 ありがとう! ありがとう! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
No. 1221 > 便利なCGIを自作したな……、と自画自賛しております。(笑)
No. 1220 便利なCGIを自作したな……、と自画自賛しております。(笑)>Re:1219
No. 1219 にししさんのサイトのTopの今日のひと言、てがろぐに置き換わってから更新の頻度上がっててワロタ。いや、ワロタじゃなくてアレけっこう更新されてると嬉しかったので頻…
No. 1218 画像をアップロードはできるのに表示がされない……! という場合は、
No. 1217 そろそろ秋になってくるのかなと思ったり、まだ夏だなと思ったり。夜に寝ている間の空調選択に迷います……。
No. 1216 わーいわーい、3年越しで放置してた書類にやっと手を付けました。褒めて。
No. 1215 あいうえお
No. 1214 テスト
No. 1213 しばらく前にCGIをお借りしました。すごく便利で毎日使わせていただいてます。ありがとうございます。#感謝
No. 1212 メールでのご活用報告も日々ありがとうございます。活用されていることが分かると、開発モチベーションの維持にたいへん役立ちますのでありがたいです。(笑)
No. 1211 🍯Re:1210◆ご要望をどうもありがとうございます!
No. 1210 Re: 1206
No. 1209 🍮Re:1208◆ご愛用ありがとうございます。以下返信です。
No. 1208 はじめまして。動作も軽くカスタマイズも簡単で大変重宝しております。ありがとうございます。
No. 1207 テスト
No. 1206 バームクーヘンっていろんな形があるんですね。バームクーヘンの絵文字は定義されていないのか……。^^;
No. 1205 はじめまして。数日前から利用しています。簡単に開始できて、ありがたく思っています。
No. 1204 掲示板を探していて、すぐにインストールできて使えてたすかりました。
No. 1203 ハッシュタグ簡単入力機能って、モバイル端末での投稿時にかなり役立つことが分かった。モバイル端末だと、半角 # を打ってから全角文字を続けるのは切り替え操作が面倒…
No. 1202 テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問やご要望もお気軽にどうぞー。その他、何でもない呟きもどうぞー。
No. 1201 「続きを読む」や「畳む」リンク(ボタン)を装飾するCSSの書き方 #🌱豆知識
No. 1200 Re:1199◆ああ、なるほど。Font Awesome。
No. 1199 Re:1196
No. 1198 Ver 2.2.4で追加した「画像の遅延読み込み(LazyLoad)属性」の追加機能(デフォルトでON)は、今のところChrome76以降でしか効果がありません…
No. 1197 #今後の構想
No. 1196 Re:1195◆ご使用ありがとうございます!
No. 1195 アップデートありがとうございます!!タグ入力とLazyLoadありがたいです。
No. 1194 ダウンロードいたしました!
No. 1193 てがろぐ Ver 2.2.4 を公開しました!
No. 1192 Re:1191◆ありがとうございます。いろいろご活用頂ければ幸いです。(^-^)
No. 1191 > 「今日のひとこと」の場合は、まず、てがろぐ側で埋め込み専用のスキンを作ってあります。
«前の100件 / 次の100件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
■フリースペース:
編集