てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月25日(月) 00:21:54〔9時間前〕 更新
■No.5315, No.5314, No.5313, No.5312, No.5311, No.5310, No.5309[7件] ( 7 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔304文字〕 編集
2025/07/18 (Fri)
17:53:40
No.5314
by
あどみ
〔37日前〕
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/custom/#customize...
HTML内に、[[VERSION]] と記述すると、CGIの名称とバージョン番号が挿入されます。
とありますが、バージョン番号のみ(4.6.4のように)を書き出すタグはありませんよね?
現在PHPでindex.xmlを編集するスクリプトを作成しています。
画像管理画面を読み込んだときにverの部分は修正されており、画像情報を記録する<image>~</image>の部分に影響がないので自分の知っている限り問題なさそうなのですが…。
〔108文字〕 編集
2025/07/17 (Thu)
08:35:25
No.5313
by
あどみ
〔39日前〕
個人的に作品ごとにいいねボタンをつけてどの作品が良かったかわかるようにしてるので、ランキング形式で見られるのもありがたいなと思いました。
2025/07/16 (Wed)
21:40:39
No.5312
by
にしし
〔39日前〕
いま作りつつある汎用いいね拍手ボタン的なツールの話...
今の時点でできている部分とか、なんでこんな仕様にしたのかの理由とか、スキンの作り方がどんな感じになりそうかとか、てがろぐアドオン稼働だとどうなるのかとか、何かそんな感じの話をまとめて書きました。
〔115文字〕 編集
〔104文字〕 編集
2025/07/14 (Mon)
14:46:20
No.5309
by
にしし
〔41日前〕
🍩Re:5302◆私もお腹減ったので今プリッツを食べました。
🍩Re:5303◆ご活用ありがとうございます!(╹◡╹)ノ
🍩Re:5304◆温暖化ァ……。_(┐「ε:)_
🍩Re:5305◆涼しいですか……。こちらは連日暑いです。☀☀☀
🍩Re:5306◆暑いですねえ。気力も蒸発してしまいます……。
🍩Re:5307◆新着画像一覧には、てがろぐ側が認識している画像しか表示されませんので、FTPやその他のスクリプトなど『てがろぐの外側』経由でアップロードされた画像は(アップロード時点では)見えません。てがろぐ側が新しい画像の存在を認識すると(=画像インデックスファイル(imagesフォルダにあるindex.xml)が更新されると)表示されるようになります。
てがろぐ側が画像の存在を認識するタイミングはいくつかありますが、そのうちの1つは、「画像管理画面を表示すること」でして、つまり、お気づきの通り ?mode=admin&work=images にアクセスすることです。外部から画像をUPした場合で、すぐさま新着画像一覧を更新したい場合は、画像管理画面を一度表示させて下さい。
🍩Re:5308◆詳しいサポートをありがとうございます! 背景はその通りです。
🧊Re:5313◆ご期待ありがとうございます~。(╹◡╹)ノ
🧊Re:5314◆そうですね、バージョン番号だけを出力できる記法はありません。画像インデックスファイル(index.xml)の先頭にある <total>~</total> は、index.xmlが更新される際に自動で再生成されますから、index.xmlを外部から編集する場合でも無視して問題ありません。特に <ver>4.6.4</ver> の情報は今のところ何かに使っているわけではなく、(将来的な仕様変更への対処やトラブルシューティング等のために)「前回にindex.xmlを出力したバージョンが何なのか」を念のために記録しているだけですから。