てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月25日(月) 11:24:26〔32時間前〕 更新
■No.4978, No.4977, No.4976, No.4975, No.4974, No.4973, No.4972[7件] ( 7 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔185文字〕 編集
2025/02/02 (Sun)
23:30:00
No.4977
by
あどみ
〔204日前〕
4967です。
クラス「embeddedpictbox」を「[PICT:http://~]」に適用する方法について、お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
私のてがろぐではimagelinkを使用していないため、にしし様のChatGPTへのご質問を引用・改変して自分の方で質問してみたところ、解決できました。
アンケートも回答させていただきました。
〔122文字〕 編集
2025/02/01 (Sat)
10:45:30
No.4976
by
あどみ
〔206日前〕
他の要望も記載する箇所がありましたので要望書かせていただきました。よろしくお願いします〜
〔122文字〕 編集
2025/02/01 (Sat)
09:57:47
No.4974
by
みさき
〔206日前〕
アンケート回答させていただきました。カテゴリー別のスキン指定機能追加の検討ありがたいです。現在パラメータで指定しているため、URLの指定が省略されて便利になりそうだなと。
CMS的な運用をしているため、実装して頂けると助かります。
〔239文字〕 編集
2025/01/31 (Fri)
22:41:50
No.4973
by
にしし
〔206日前〕
➡ https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/nextversion/posts...
5問+αだけですので、カテゴリ周りの機能にご要望がある方はご協力頂ければ幸いです。
2025/01/30 (Thu)
22:08:00
No.4972
by
にしし
〔207日前〕
返信が遅くなってすみません。仕事が、すさまじく、忙しいので……!!
🧇Re:4967◆そのように設定する方法は用意していないのですが、『embeddedimageクラスに囲まれていない画像の外側に、JavaScriptでembeddedimageクラスを追加する』方法はあります。この方法を使えば、[PICT:~ 記法で書かれていても、[PICT:FIG:~ 記法で書かれたのと同じように装飾できます。
具体的な方法は、私がChatGPTに質問した結果に分かりやすく解説されていますのでご参照下さい。試してはいませんが、ここで提示されているJavaScriptソースを <script>~</script> に書けば済むと思います。
🧇Re:4968◆反応ありがとうございます。あのFanbox投稿に対する反応は、あなたが第1号です。(笑) あまりにも反応がないので、需要がないのかな、と思いつつありました。「てがろぐと組み合わせて使うことを考慮しつつ、単独でも使える、汎用いいねPHP」みたいな感じで作ろうかな……と今のところなんとなく思ってはいます。
🧇Re:4969◆ご要望をありがとうございます。将来的には、PDFとかZIPとかを添付ファイル的にUPできる機能を作りたいな、と思っていまして、その際にMP3やMP4もUPして表示できるようにできると良いかな……と今のところは考えています。気長にお待ち頂ければ幸いです。
🧇Re:4970◆Mastodonが提供されているドメインは多々ありますが、埋め込み用に読み込むべきスクリプトは「必ずサイト最上階層に存在する embed.js というファイル名のスクリプト」と決め打ちで考えて良いんでしょうかね……?(Pawooなら https://pawoo.net/embed.js なんですが。) そこを決め打ちで問題ない仕様なら、Mastodonの埋め込みもできるとは思うのですけども。
(mixi2での豆まきの話題について↓)
私は2000年代の生まれですが、家でも豆まきをしていました👹 玄関のドアをちょっと開けて、個包装(ちょっと入ってるやつ)になってる豆をそのまま投げて、あとで回収して袋から出して食べる……みたいな感じです。それでも小学生の頃まででしたね……。今はやってないです。