お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年8月17日(日) 05:48:22〔3時間前〕 更新

■No.2019, No.2018, No.2017, No.2016, No.2015, No.2014, No.2013[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔117文字〕 編集

No.2019 by Icon of admin あどみ 〔4年以上前〕

IEからEdgeへの強制転送が一部サイトで適用されてるけど、個人サイトでも申請すれば強制転送してもらえるらしい。
MicrosoftがIEを葬ろうとしてるんだから、IEを無視してOKと判断するサイト管理者がいても不思議じゃないよね…。

〔28文字〕 編集

No.2018 by Icon of admin あどみ 〔4年以上前〕

>>2010
ありがとうございます、ちゃんと動きました!

〔466文字〕 編集

No.2017 by NO IMAGE にしし 〔4年以上前〕

次の正式リリース用のリリースノートを概ね書いた。これ、過去最長のリリースノートなのでは……。細々した機能をたくさん加えたから、説明する分量が多くなってしまうのだとは思っていたけども、ここまで多くなるとは予想していなかった。誰も読まないのでは……。(※まだ公開していません。)
20210309211141-sakura.jpg
 この画像をクリックすると少し見えます。(^_^;)

🍩Re:2011◆範囲選択していなくても装飾記法を挿入できる機能の需要って、思った以上にあったようですね。(^_^;) スマートフォン端末から主に使っていらっしゃる方々がそんなにたくさんだとは予想していませんでした。

🍩Re:2012◆指定No.へのリンク方法は主に2種類ありまして、単純に >>2012 と書く方法と、専用記法を使って [>2012] と書いたり、[>2012:リンク文字] と書いたりする方法があります。「返信」に関しては、Twitterのように連結できる機能をご要望頂いていまして、将来には実装する方針でおります。(まだ計画や目処は立っていませんが。)

〔13文字〕 編集

No.2016 by Icon of tomoyo ともよ 〔4年以上前〕

>>2014 と書けばOK

〔13文字〕 編集

No.2015 by Icon of admin あどみ 〔4年以上前〕

テストなのです。本当です。畳む

〔8文字〕 編集

No.2014 by Icon of misaki みさき 〔4年以上前〕

2012こうか?

〔17文字〕 編集

No.2013 by Icon of misaki みさき 〔4年以上前〕

re:2012 これでいいのかな?

■日付一覧:

■カレンダー:

2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る