お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年8月30日(土) 20:39:34〔2時間前〕 更新

■No.155, No.154, No.153, No.152, No.151, No.150, No.149[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔44文字〕 編集

No.155 by Icon of tomoyo ともよ 〔7年以上前〕

ご質問でも、ただのつぶやきでも、何でもないテスト投稿でも、ご自由にお試し下さい~。🎶🎵🎶

〔633文字〕 編集

No.154 by Icon of tomoyo ともよ 〔7年以上前〕

●スキンそのものをCGI上から編集可能にするのも手間を省く1つの手ではありますね。セキュリティ的にちょっと不安になる気もして、実現はしなかったんですが。ちょっと考えます。
--- 🍙🍙🍙 ---
●斎藤くん……! ウェブサイトを活用頂いているようで嬉しいです。栄転が決まったらしい某K先生によろしくです。^^;
--- 🍟🍟🍟 ---
●リンク先を別窓で開きたい、という要望はたしかに他にもありそうですね。ToDoリストに加えておきます。今すぐにそれを実現するためには、tegalog.cgiソースの987行目にある『 <a class="url" href=…… 』の部分に target="_blank" を加えて『 <a class="url" target="_blank" href=…… 』のようにすると、自動リンクはすべて別窓で開くようになります。
--- 🍡🍡🍡 ---
●やはりページのヘッダ部分にあるタイトル「てがろぐ」の部分とかも個別にCGI上で設定できるようにした方が分かりやすいでしょうかね。今でもフリースペースの複数設置機能を利用して [[FREESPACE:2]] などと書けば実現は可能なんですが、スキンHTMLを編集するには多少のHTMLの知識は必要ですしね……。ToDoリストに加えておきます。現時点で実現するにはフリースペースをご活用下さい。
--- 🍸🍸🍸 ---
文字サイズや配色を指定できる機能くらいあった方がいいかなあ。

〔114文字〕 編集

No.153 by Icon of admin あどみ 〔7年以上前〕

スキンそのものをCGIから書き換えられるようにならないかしら…………と言ってみたり。もしそのようなことが可能なら……ですが。できたら嬉しいです。あ、でも、できなくても、とてもありがたく使わせていただきます。ありがとうございます。

〔75文字〕 編集

No.152 by Icon of sakura さくら 〔7年以上前〕

Y君から定例報告を受けて来ました。夏はゼミのサイトありがとうございました! これも便利そうなんで設置してもらうらしいです。さっき話してました!(斎藤)

〔62文字〕 編集

No.151 by Icon of admin あどみ 〔7年以上前〕

URLを書いたときだけは、別のタブで開かれるように設定できないでしょうか?(できれば自分のサイトから抜ける場合のリンクだけ)

〔32文字〕 編集

No.150 by Icon of admin あどみ 〔7年以上前〕

投稿てすと
https://www.yahoo.co.jp/

〔48文字〕 編集

No.149 by Icon of misaki みさき 〔7年以上前〕

上の「てがろぐ」とか「お手軽一言掲示板」のあたりも設定画面で変更できるようになるとうれしいです。

■日付一覧:

■カレンダー:

2017年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る