てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年9月24日(水) 19:41:55〔26時間前〕 更新
■カテゴリ「カテゴリなし」の投稿[4061件](71ページ目) ( 4061 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔45文字〕 編集
2021/12/09 (Thu)
20:05:24
No.2553
by
あどみ
〔3年以上前〕
つ🍰🧁🎂🍰🎊🎂🎉🍰🧁🎂🍰🎊🎂🎉🍰🧁🎂🍰🎊🎂🎉🍰🧁🎂🍰🎊🎂🎉
〔55文字〕 編集
2021/12/08 (Wed)
11:16:54
No.2549
by
あどみ
〔3年以上前〕
〔160文字〕 編集
〔207文字〕 編集
2021/12/07 (Tue)
09:51:57
No.2547
by
みさき
〔3年以上前〕
お返事ありがとうございます!
スキンの書き方によっては非表示にできるのですね……!
一応それっぽい箇所を触ってみたのですが、書き方が悪いのか設定面なのかうまく表示されず首を傾げている状態で…
ちなみにtwitterスキンをベースに使っているのですが、タイトル指定と言う事はブログスキンのような形で指定すれば~というかんじでしょうか。
うまく出来るかわかりませんがもう少し格闘してみようかと思います…!
〔145文字〕 編集
2021/12/07 (Tue)
06:22:34
No.2546
by
さくら
〔3年以上前〕
にししさんじゃないですが、本文タイトルを指定すればタイトルだけ表示されるんじゃないかと思います。てがろぐを2つ設置してひとつは[[COMMENT:TITLE]]をスキンに書いてますが、Twitterで個別記事へのリンクを投稿するとタイトルだけ表示されるので。
〔205文字〕 編集
2021/12/07 (Tue)
03:08:02
No.2545
by
みさき
〔3年以上前〕
少し質問なのですがOGPの本文テキスト抜粋の部分、
もろもろ弄ったりすることって現時点ではできないかんじでしょうか…?
ブログをネタバレのワンクッションなどに使っているため
抜粋部分をある程度非表示にして本文タイトルだけ表示という形にしたいのですが、
設定のOGPの設定では自動取得以外に選択肢がないようだったのでこの辺触れるようになるとすこしありがたいです…!
〔321文字〕 編集
2021/12/06 (Mon)
10:31:34
No.2544
by
あどみ
〔3年以上前〕
メルケル氏は「ドイツのパンクロックの母」の曲など3曲を選び、アレンジされた演奏を満足そうに聴いた。
選んだ3曲のうちの一つが「パンクの母」ニナ・ハーゲンの「カラーフィルムを忘れたのね(Du hast den Farbfilm vergessen)」(1974年)。一緒に旅行した彼氏がカラーフィルムを忘れ、記念写真が全て白黒になってしまったことに怒る女性の歌だ。
社会が「灰色」だったことを暗示しているとされる 以下略
メルケル首相、退任式に流したパンクロック その歌は「青春だった」 / 朝日新聞デジタル
〔421文字〕 編集
2021/12/05 (Sun)
10:43:15
No.2543
by
あどみ
〔3年以上前〕
INCLUDEエラーの件ですが
なお、対象ファイルの場所は、「スキンファイルの所在地からの相対パス」ではなく、「CGI本体の所在地からの相対パス」で書く必要がありますのでご注意下さい。
まさにここでした…。スキン側から見たパスだったのでいけなかったんですね。修正したら無事に表示されるようになりました!丁寧なご説明感謝いたします。
小カテゴリーの件も承知いたしました。なるほど、ID毎に親子関係をチェックする処理が入ると大変そうですね。とりあえず、親子同時にチェックをしておき、更に子カテゴリー毎に表示したい場合はそのリンクを作ったりして対応したいと思います。ありがとうございます!
カレーパンサンド、見たところランチパックみがありますね🥪今のところラインナップにはなさそうですが、麺だのコーヒーゼリーだのいろいろ挟んでるみたいなので、そのうち登場したりして(笑)
〔53文字〕 編集
〔107文字〕 編集
2021/12/02 (Thu)
18:23:30
No.2541
by
にしし
〔3年以上前〕

〔234文字〕 編集
2021/12/01 (Wed)
23:45:22
No.2540
by
にしし
〔3年以上前〕
〔58文字〕 編集
2021/12/01 (Wed)
01:04:24
No.2536
by
あどみ
〔3年以上前〕
VPSみたいで面白いです。
〔78文字〕 編集
2021/11/30 (Tue)
20:38:36
No.2535
by
にしし
〔3年以上前〕
下書き機能にここまで反響があるとは予想しなかったので驚きです。そんなに需要があったんですね……。(笑)
〔100文字〕 編集
2021/11/29 (Mon)
14:13:23
No.2533
by
ともよ
〔3年以上前〕
また、web拍手兼いいねボタン機能の実装は自分もとても心待ちにしております…!!実装されるととても嬉しい限りです。
〔69文字〕 編集
〔142文字〕 編集
2021/11/28 (Sun)
00:58:47
No.2528
by
さくら
〔3年以上前〕
web拍手やいいねボタンの制作を検討していらっしゃるようですが、個人的にこちらのサイトで配布してくれるととても嬉しいです!
Twitterみたいに記事ひとつひとつにいいねボタンつけられるようになったりするのも嬉しいです
〔75文字〕 編集
〔259文字〕 編集
〔62文字〕 編集
〔97文字〕 編集
2021/11/26 (Fri)
20:41:23
No.2524
by
にしし
〔3年以上前〕
正常動作を確認するためにも、β版をお試し頂ければ幸いです。
〔65文字〕 編集
2021/11/26 (Fri)
15:19:06
No.2522
by
にしし
〔3年以上前〕
〔299文字〕 編集
2021/11/25 (Thu)
22:18:09
No.2520
by
にしし
〔3年以上前〕
てがろぐCGIがお役に立っているようで嬉しいです。(╹◡╹)
開発放言も覗いて下さってありがとうございます。メジャーどころなWeb拍手CGI配布サイトが閉鎖されたというような話も小耳に挟みましたし、てがろぐCGIにWeb拍手機能をくっつけて運営している方々もちらほらいらっしゃるようなので、ちょっくらいいねボタンにもなるWeb拍手CGIでも作ってみようかな……と思ったのですが、個人サイト向けテンプレートを多々配布なさっているdoさんのところで何やら機能強化版のいいねボタンスクリプトが出る予定らしいので、似たものを作っても仕方ないのでどうしようかな……と思っているところです。^^;
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136
ハッシュタグに関する #要望 です。
全角・半角・空白文字が混在するハッシュタグは角括弧 [ ] で囲まないと認識されないですが、本文中に表示する際に少々見栄えが良くないなぁと思っております。かといって英数字もすべて全角にするのもまた格好が悪くて…。
角括弧なしでも認識されるようになるか、あるいは角括弧を表示させないようにできたらありがたいです。