お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年11月11日(火) 07:31:28〔2日前〕 更新

■カテゴリ「カテゴリなし」の投稿[4102件](6ページ目) ( 4102

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔1051文字〕 編集

No.5298 by Icon of admin あどみ 〔130日前〕

>>5296です
お返事ありがとうございます。確認いたしました。
TegUpそのものは正常に動作しておりました(バージョン案内が出ました)。
A:他のスキンでは無事にカードの表示がされておりました
(B:ここ(動作試験場)でも無事に動いております)

…ということはnoteスキンに何かしらが不足しているか、何か悪さをしているということでしょうか…?
※もともとnoteスキンはてがろぐにOGPカード取得する前に配布されていたスキンでした(現在配布はありません)。

開発者モードでみたら以下のようにOGPカードの部分が記載されておりました

・noteスキン
<a class="url cardlink" href="https://hogehoge&quot; rel="nofollow noopener noreferrer" target="_blank"><span class="cardlinkbox"><span class="cardlinkimage"></span><span class="cardlinktextbox"><span class="cardlinktitle">(Loading...)</span><span class="cardlinkdescription">...</span><span class="cardlinkurl"></span></span></span></a>

・他のスキン
<a class="url cardlink" href="https://hogehoge&quot; rel="nofollow noopener noreferrer" target="_blank"><span class="cardlinkbox cardsize-S"><span class="cardlinkimage" style="background-image: url("https://hogehoge/og_new_200_60.png&quot;);&quot;&gt;&l... class="cardlinktextbox"><span class="cardlinktitle">site title</span><span class="cardlinkdescription">サイトの説明</span><span class="cardlinkurl">11.gigafile.nu</span></span></span></a>

〔178文字〕 編集

No.5296 by Icon of admin あどみ 〔130日前〕

てがろぐで日記の所にskin=noteを適用しているのですが、外部OGPカードが上手く取得出来ず、ずっとLoadingとなっております。
コンソールを出力させてみてもエラーがでておらず、取得はできているようですが…。
TegUp.phpのバージョンは2.1.0でCSSにもカード型リンク用CSSの抜粋を貼っております。
何かほかに必要なことってありますか?

〔314文字〕 編集

No.5294 by Icon of sakura さくら 〔133日前〕

No.5285です。にしし様、ご返信いただきありがとうございます。「自作のRSSスキンを使う」にチェックが入った状態で、「rss」フォルダ内の「skin-onelog.html」のdescription部分はこうでした。

<description><![CDATA[ [[ONEPICT:1]][[COMMENT:TEXT:150]]|全[[LENGTH]]文字 ]]></description>

[[ONEPICT:1]]と書いていることが原因なのだろうなとわかりました。今後は出したくない画像にはNSFWフラグをつける等の使い方をしていこうと思います!お手数をおかけして大変申し訳ございません。ありがとうございました。

〔39文字〕 編集

No.5293 by Icon of admin あどみ 〔133日前〕

神!!!!!!!!、!
アイコン配布ありがとうございます!!!!!!!!!!!

〔86文字〕 編集

No.5292 by Icon of admin あどみ 〔133日前〕

No.5249 / No.5254 です
文字化けの件、早くもご対応いただきありがとうございます🙇🏻
ベータ版、早速使わせていただきます。取り急ぎお礼まで。

〔168文字〕 編集

No.5291 by Icon of admin あどみ 〔133日前〕

No.5268です
「て」のアイコン配布対応ありがとうございます🙏🏻とても嬉しいです!
faviconへの実装も、早々にご対応いただきありがとうございました。

【質問です】
配布アイコンを、自分のサイトのコンテンツメニュー部分に使わせていただきたいと思っているのですが、その際モノトーンに加工させていただく等してもよろしいでしょうか?

〔251文字〕 編集

No.5289 by Icon of misaki みさき 〔134日前〕

Ver 4.6.4で管理画面にも自作のfaviconが適用できるようになって嬉しいです!
私のサイトはてがろぐを使っているコンテンツだけサイトのfaviconとは別の専用faviconを用意してまして、今まで外側スキンのhtmlにタグを書いて参照していました。
管理画面は自分しか見ない所ではありますが、管理画面に入るとサイト自体のfaviconに変わってしまっていたので統一できてスッキリしました。
内蔵アイコンの「て」も良いですね!専用faviconを用意していないてがろぐの方で使おうと思います。

〔154文字〕 編集

No.5288 by Icon of admin あどみ 〔134日前〕

No.5283です。
“改行されない文字列によって横スクロールが発生してしまう問題”、紹介していただいた解説なども拝読し、色々試した結果、とりあえず拙宅(宅?)のてがろぐでは
  overflow-wrap: anywhere;
で対応してみることにしました。
皆さま、情報やコメントありがとうございました🙇

〔42文字〕 編集

No.5287 by Icon of admin あどみ 〔135日前〕

てがろぐアイコンかなり欲しいです
ファビコン単体を配布する予定はあるでしょうか。。。

〔68文字〕 編集

No.5286 by Icon of tomoyo ともよ 〔135日前〕

>>5283
5284さんも書かれてますが、ブラウザ側の禁則処理とcssの指定次第ですね
>>2881でにししさんが解説して下さってます

〔235文字〕 編集

No.5285 by Icon of sakura さくら 〔135日前〕

てがろぐ Ver 4.6.4. について気づいた点のご報告です。
折り畳み機能(details)で畳んだ範囲内にある画像が、RSSフィードやOGP+Twitter Cardに出力されているようです。

補足:「管理画面>設定>補助出力」では、og:imageに共通画像と代替画像を登録している状態ですが、もし私の環境に不備がありましたらすみません🙇‍♀️

名前付き1行単位フリースペースなど、面白い機能が続々登場していて試すのが楽しいです。いつもありがとうございます!

〔79文字〕 編集

No.5284 by Icon of admin あどみ 〔135日前〕

Androidユーザーですが>>5283さんと同じ現象が起きております。
たしかCSSの設定によるものではなかったかと思います(半角英数の折り返し処理の仕方)

〔106文字〕 編集

No.5283 by Icon of admin あどみ 〔135日前〕

iPhoneユーザーなのですが、たとえばNo.5274などの1記事部分が全体の幅に対して倍くらいに広がっていて横スクロールが発生してしまっているのは、iPhone(Safari)で閲覧時のみ起こる現象でしょうか?

〔61文字〕 編集

No.5282 by Icon of admin あどみ 〔135日前〕

>>5276 ですが、「て」の内臓アイコンいいですね~!迅速なご対応にびっくりしました!そしてβ版の更新お疲れさまです🍵🍵

〔57文字〕 編集

No.5279 by Icon of admin あどみ 〔136日前〕

最近てがろぐスキンやスクリプトを配布するサイト様が増えてて凄く嬉しいな…個人サイトも増えてて嬉しいな…という感想

〔49文字〕 編集

No.5277 by NO IMAGE にしし 〔137日前〕

検索語の冒頭にスペースがあっても文字化けしなくなった Ver 4.6.4β(未配布)の動作テスト。

〔195文字〕 編集

No.5276 by Icon of admin あどみ 〔138日前〕

>>5274
5268さん、5275さんとも別の者ですが、自分もてがろぐ公式のファビコンがあったとしたら5275さんと同じイメージになります!笑
なくても支障はないと思いますが、このツールは「て」のアイコンがあるからてがろぐを使っているんだな!と分かりやすくなるなと思いました
ファビコンは独自で変えたい方もいると思うので、png形式などで公式アイコンが別途配布されてると便利かもしれません

〔25文字〕 編集

No.5273 by Icon of admin あどみ 〔140日前〕

5270です
5271さん
ありがとうございます。

〔3文字〕 編集

No.5272 by Icon of admin あどみ 〔141日前〕

テスト

〔578文字〕 編集

No.5271 by Icon of admin あどみ 〔141日前〕

>>5270さん
ライセンス では以下のように記載されておりますが…
どなたでも使用可能
個人サイト・法人サイト、商用サイト・非商用サイト等の種別を問わず、どなたでも無料でご使用頂けます。一般公開サイト・非公開サイトなど、どこにでも設置してご使用頂けます。
■必須条件(2点)
①CGIが出力するウェブページには「Powered by てがろぐ」の表記とリンクの掲載が必須です(※平均的な人類が読める限り装飾の変更や配置の移動は自由)。
②CGIが出力する管理用画面には著作権表記(Copyright)の掲載が必須です(※移動や改変は不可)。
「著作権表示」と「Powered-by表記」の違いについては、てがろぐカスタマイズ方法ページの 著作権表示とPowered-by表記について項目もご参照下さい。

■禁止事項
●CGIの著作権表示や「Powered-by表記」は、削除したり編集したり隠したり極端に見えにくくしたりしないで下さい。
※ただし「Powered-by表記」については、削除して運営できるライセンスを用意しています。
●許可なく不特定多数へ向けて再配布してはいけません。
●また、不特定多数のユーザに向けて「CGIそのものの利用権」を貸与するような「レンタルCGI」としてお使い頂くことはできません。

※■代行設置可能は省略しております

〔183文字〕 編集

No.5270 by Icon of admin あどみ 〔141日前〕

先程てがろぐを紹介されているnoteの記事を読み、こちらに訪問しました。
WordPressではなくお手軽に更新できるマイクロブログツールという事ですが、中身は色々と凄い機能満載でビックリしました。
近々使用させていただきいなと感じたのですが、ちなみに成人向け(R18)サイトでも利用可能なのでしょうか?
過去の投稿ログを探してみたのですが確認できませんでしたので…

〔358文字〕 編集

No.5269 by Icon of admin あどみ 〔141日前〕

にししさん、いつもてがろぐでお世話になっております
使いやすく拡張性抜群なてがろぐにハマり色々なスキンを自作して楽しんでおります

優先度は高くないちょっとした要望なのですが、
プルダウン式のカテゴリ、タグ一覧の先頭に書いてある「カテゴリ一覧」みたいな文字をユーザー側で編集する機能などつけていただけませんでしょうか?
現在は有志の方が作ってくださったこちらのhtmlを後から書き換えるスクリプトhttps://haihuba.stars.ne.jp/main/tegalog.cgi?cat=hint&...
を使っているのですが公式機能の方でも利用出来ると便利かなと思いまして…

これからも開発の方こっそりと応援させていただいております
猛暑で熱中症になりやすい季節ですのでお気をつけくださいませ

〔104文字〕 編集

No.5268 by Icon of admin あどみ 〔143日前〕

機能面とは関係のない、非常に瑣末な話ではあるのですが、てがろぐ独自のアイコンのようなものがあったら嬉しいです。
ブルースカイなら蝶、タイッツーならタイツ、のように、一目でそれが何か分かるような、象徴のような。

〔66文字〕 編集

No.5267 by Icon of admin あどみ 〔143日前〕

5264です
>5265
URL削除ありがとうございます。危険性について気が付かず、大変申し訳ありません。ご迷惑おかけしました。

〔620文字〕 編集

No.5265 by NO IMAGE にしし 〔144日前〕

すみません。No.5264のリンクは削除させて頂きました。

てがろぐCGIと併せて活用できるツールをここでご紹介頂くこと自体は何も問題ないのですが、
  1. 匿名で利用できるダウンロードサイトから直接ファイルをダウンロードできるだけの配布形態
  2. 製作者の情報が名前だけ。(事実上の匿名)
  3. 連絡先が誰でも作成できるGoogleフォームのみ。
……という極めて匿名性の高い状態で配布しているプログラムを、事実上「ここから直接ダウンロードできる形態」で紹介するのはご遠慮下さい(特に問題なのは①)。
あまりにも匿名過ぎる状態で配布されているプログラムを利用するのは危険だからです。

紹介したい場合は、ご自身の個人Webサイトや、ご自身でアカウントを作成なさって公開している何らかのWebサイト(noteやGitHubなど)で配布した上で、そのリンクをお書き下さい。
もちろん、その公開形態でも匿名性はある程度ありますけども、その場合の危険度(安全度)は、ダウンロードしようとする各々が判断すれば良いでしょう。(サイトの運営履歴とか、記事の本数とか、SNSの投稿履歴等々から。)

匿名性の高すぎる配布形態のプログラムの直接ダウンロードリンクをここに掲載することを容認してしまうと、(安全性の判断材料が何もない状態の)どんな危険なプログラムでもここで紹介し放題・ダウンロードさせ放題になってしまいますから
よろしくお願い致します。

〔406文字〕 編集

No.5264 by Icon of admin あどみ 〔144日前〕

「てがろぐ」用アップローダーを試作しました。

複数画像の一括投稿や、投稿時にキャプションやフラグを設定したい方向けの補助スクリプトです。
※画像の縦横サイズはindex.xmlに記載しません(自動取得のみ)

DLリンク(6/29まで/ギガファイル便に飛びます):
《削除済み》

※コード作成には ChatGPT を使用しています。  
※てきとーのーと様の「てがろぐでD&Dまたはコピペで画像投稿するやつ(V2)」に感銘を受けて、自分なりに発展させてみました。  
http://tekitote.s324.xrea.com/

気になる方だけ、ゆるく試していただければ嬉しいです。  
不具合などありましたら、同梱の read me.txt に記載のメールフォームよりお知らせいただけると助かります。
画像加工機能についてはまだUIが整理されていませんので今回はありません。

よろしくお願いいたします。

〔200文字〕 編集

No.5263 by Icon of admin あどみ 〔144日前〕

β版試用させていただきました。
 [[ONEPICT:*:IMG]]属性のような機能が丁度必要だったため助かりました…!
ギャラリーページを作る際、タイトルにする一行目と一緒にパーマリンクを付けたかったんですが丁度良かったです。
(※自分は既存の文章用スキンを改造しているので、ギャラリーモードは使用してないのです)

追伸:シューアイスは美味しいですよね!最近食べてないので食べたくなってきました~

〔304文字〕 編集

No.5262 by Icon of admin あどみ 〔145日前〕

5259です
>>5260
お返事ありがとうございます。
なるほど拡張子と中身のデータとが異なる場合があるんですね…!
そういう状況があることも、拡張子が間違っていても表示してくれることも初めて知りました。
多分それが原因だ…とそわそわしております(直ぐに今確認できないので…)
ほぼ個人と身内用とはいえ、将来的に様々な拡張子を取り扱う可能性があるのでindex.xmlに書き込む方向性でいきつつ、拡張子の誤りを正せるようにと方針が決まりました。
にししさんも>>5261さんもありがとうございます! きっと一人だと辿り着かなかったことなので本当にありがたいことです!
引き続きよろしくお願いいたします。

〔161文字〕 編集

No.5261 by Icon of admin あどみ 〔145日前〕

>>5260
本筋から逸れるところですが、自分の場合はsnapseedというアプリで編集した画像がまさに「ファイル拡張子は .png なのに中身はJPEGデータ」になります。
アルバムアプリやPCの画像ビューアでは通常通り表示されるのでてがろぐを使い始めてエラー表示を見るまで全く気付きませんでした…
横から失礼しました!

〔326文字〕 編集

No.5259 by Icon of admin あどみ 〔146日前〕

5255です
>>5258
ご回答ありがとうございます。

.jpgと.pngでテストしていたのですがそれでも画像一覧のところで確認しても縦横サイズが取得されないことが多々ありました(再度読み込みをしても)。なので何か管理しているところがあるのかしら、と思った次第でして。(もしかしたら複数画像を加工しての投稿であるからかもです…わかんないんですが)
WebPについては特に今のところ考慮しておりません。しかし自動取得される筈の拡張子でも取得されないことは事実であるので、手動で縦横サイズを登録する方法の方がWebPなど
他の拡張子にも対応できそうだなと思いました。
ご回答ありがとうございます。また色々お尋ねするかもしらませんが、よろしくお願いします

■日付一覧:

■カレンダー:

2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全323個 (総容量 36.57MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る