No.4896
by admin. ⌚2024年12月22日(日) 09:41:04〔191日前〕 <240文字> 編集
お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
シンプル日記スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
シンプル日記スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
たしかに、ログイン中かどうかのAPIっぽいものがあると助かります。class="Login-Required"でもなんとかできるかなと思いましたが、ソースからも見えない状態であれば他でも拡張機能的なものが作りやすいかなと。
いいね機能要望で思ったのですが、てがろぐ用の拡張機能を作る方もおり、需要が高そうなのでアドオンをてがろぐ上で管理できるような、いわゆるプラグイン的実装があるといいなと思いました。サポートやセキュリティ面などを考えると大変だとは思いますが…。