てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月30日(土) 20:39:34〔20時間前〕 更新
■No.4503, No.4502, No.4501, No.4500, No.4499, No.4498, No.4497[7件] ( 7 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔343文字〕 編集
2024/06/07 (Fri)
09:27:08
No.4502
by
あどみ
〔1年以上前〕
以前、下書きの場合にもリンクが表示される件と、[[NAVI:PREVNEXT]]でPREVとNEXTが個別にレイアウトできると嬉しいと投稿した >>4062 です。
その後のバージョンアップで全て解決してくださっていて、感激しました。本当にありがとうございました。
今回は【状況に応じた見出し】について質問させてください。
てがろぐを利用して小説を公開しているのですが、order=reverseを利用して時系列順に表示させています。
表示形態は「列挙」に設定してカテゴリ名(=作品タイトル)のみが表示されるようにしているのですが、ブラウザタブに「カテゴリ名(時系列順)」と表示されてしまうのです。この「(時系列順)」という文言を表示させないような方法はないでしょうか。
〔50文字〕 編集
2024/06/06 (Thu)
20:03:14
No.4501
by
あどみ
〔1年以上前〕
にししさんありがとうございます!!!
2024/06/05 (Wed)
08:39:13
No.4499
by
にしし
〔1年以上前〕
カテゴリ別URLの末尾に &mode=rss を加えるだけです。
例:
- カテゴリ「メモ」のRSS ➡ https://~/tegalog.cgi?cat=memo&mode=rss
- カテゴリ「情報」のRSS ➡ https://~/tegalog.cgi?cat=info&mode=rss
- カテゴリ「日記」のRSS ➡ https://~/tegalog.cgi?cat=diary&mode=rss
※使い方・設定方法ページの「条件を限定したRSSフィードの出力」項目もご覧下さい。
🥟Re:4501◆ご活用をありがとうございます! お役に立っているようで嬉しいです。(╹◡╹)ノ
🥟Re:4502◆その表示を省略する機能は今のところないのですが、「時系列順」という表記内容は、管理画面の[設定]→[ページの表示]→【システムメッセージ・表示用語】→「表示順序を示す用語」項目で設定した名称が使われます。なので、ここから当たり障りのない名称に変更しておく方法はあります。例えば 時系列順 ではなく ^_^ と指定しておくと (^_^) と出力されます。┌(:3」└)┐