🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

No.1232, No.1231, No.1230, No.1229, No.1228, No.1227, No.12267件]

Icon of sakura
先週末色々頑張ったので、今週末も頑張ります。皆さん色々お大事に。
Icon of tomoyo
N0.1229と行ったり来たり・・・ログアウトしてないー!
Icon of tomoyo
ハロウィンは毎年必ず10/31(10月最後の日)と言う覚え方をしていて、11/1の前夜祭と言う考え方をしたことはなかった。そうか。
ハロウィンはスヌーピーで知って、ドイツのヘビーメタルバンド(Helloween)で妙な覚え方をして、後で修正が大変だった記憶。
NO IMAGE
RSSフィード出力機能も強化しました。
Ver 2.2.7(※未配布)では、管理画面の「設定」から、RSSフィードの出力をカスタマイズできるようになっています。設定次第では、RSSフィード内に画像を含めて出力できるようになりました。選択肢は、
①内蔵RSSスキン(抜粋版)を使って先頭120文字だけを抜粋収録(従来からある仕様)
②内蔵RSSスキン(全文版)を使って画像や装飾も含めた全文を収録(新仕様)
③自作のRSSスキンを使って好きなように出力(新仕様)

……の3つです。
また、RSSフィードへ出力する記事数を「1ページの出力数」とは別に設定できるようにもなりました。
これで、わりとRSSの自由度は向上するのではないかと思います。

※デフォルト設定は「①」の抜粋版ですが、この動作サンプルでは上記の「②」の全文収録版に設定してあります。(なので、RSSフィードには画像も含めた全文が含まれています。)
NO IMAGE
Ver 2.2.7では、画像も装飾できるようになりました。(文字装飾の範囲内に画像も含められるようになりました。)
標準添付の各スキンでは、以下のように画像が装飾されて表示されます。

強調すると: 20190925163944-tomoyo.jpg(※装飾はスキンごとに異なります。)

太字内: 20190925163944-tomoyo.jpg斜体内: 20190925163944-tomoyo.jpg下線内: 20190925163944-tomoyo.jpg

取消線内に画像 20190925163944-tomoyo.jpg を含めた場合。

小さめ: 代替文字 極小: 代替文字

※標準添付のスキンを上書きアップデートする場合にはこれらの画像装飾が適用されますが、既存バージョンをお使いの方でスキン用CSSを上書きしない場合は自力でCSSを書かないと何も装飾はされません。(^_^;) 逆に言えば、CSSを書きさえすれば、好きなように画像を装飾できます。

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2019年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年7月3日(木) 22時48分24秒〔20時間前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る