カテゴリ「カテゴリなし」の投稿[3943件](51ページ目)
➡てがろぐ稼働サーバと機能認知度の話


※注:てがろぐ側でサムネイル画像が自動生成できるわけではありません。FTP等の手段を使って、オリジナル画像の他にサムネイル画像を自力でアップロードした場合に限って使える機能です。
※画像のアップロード先は、必ずしもてがろぐの画像保存用ディレクトリでなく他のディレクトリでも構いません。
※サムネイル画像は、てがろぐ内蔵機能を使ってはアップロードできません。少なくとも今のところは。(なので、FTP等の別手段で画像をUPしている方々のみに向けた機能です。今のところ。)
てがろぐユーザーでusamimiの民ー! |´ω`)ノ゙))
き
る
よ
😎
のテストです。
私はこれを使って、自分の好きなフォントでウェブサイトを見ています。快適です。
BBCにお好きなフォントを適用するCSSを書いてみました。参考にどうぞ。
body, button, select, input, option, textarea, label, .bbc-uc98c5, .bbc-1vr3bdn, .bbc-1tf9dgo, .bbc-1hic50p, .bbc-piraa4, .bbc-1s1cxbv, .bbc-1oa7vn6, .bbc-1lz5bd3, .bbc-1y0drz9, .bbc-dv6s4x, .bbc-1g1sves, .bbc-yn6o4f, .bbc-br9lqb, .bbc-7x6bd, .bbc-bsvy9j, .bbc-otirxy, .bbc-x8tdvl, .bbc-1c2bffn, .bbc-3mkwa9, .bbc-8qmk60, .bbc-1xek14n, .bbc-6nijst, .bbc-mzf1mo, .bbc-1l80z7i, .bbc-1ssqj8h, .bbc-1376p5v, .bbc-1c5klff, .bbc-1c8gppe, .bbc-190umnl, .bbc-sahdy6, .bbc-16pexes, .bbc-woxom8, .bbc-1w4k4yn { font-family: /* お好きなフォント */; }畳む
DLしていろいろ触ってみているところです。
質問というか要望というかなのですが、管理画面のデザインを少々変えたく思い試行錯誤中です。
管理画面のシステム設定からedit.cssの読み込みをオンにしてみましたがこれが適用されるのは「編集画面(フォームが表示されるページ)」だけなのですね。これを管理画面の全ページで読み込むようにはできませんか?
あるいは管理画面もスキン式に…と思いましたがそうすると公式アップデートで変更があったときにちょっと面倒になるかもですね🤔
最初は10件くらい集まれば良い方かな……などと思って始めたのですけども、今の時点で57件の回答が得られました。予想外にたくさんご協力頂けてたいへん嬉しいです。57件とは。もしかして、てがろぐを使って下さっている方々は100人くらいはいらっしゃるのかな……?
まだ回答は受け付けておりますので、もしまだでしたらよろしければご回答をお願いします。
今のところ、ご回答頂いたレンタルサーバは下記の通りです。(2022/11/01更新)
- さくらインターネット 14件
- ロリポップ 12件
- リトルサーバー 10件
- スターサーバー
6件7件 - WitchServer 3件
- XREA 3件
- usamimi.info 2件
- fya.jp 2件
- mixhost 2件
- JSN(Just-Size.Networks)
(1件のみ)2件 - カラフルボックス (1件のみ)
- SPPD (1件のみ)
- WebARENA SuiteX (1件のみ)
- CPI(KDDI) (1件のみ)
同じレンタルサーバの同じコースでも、契約時期によっては仕様の異なるサーバが割り当てられている可能性もあるんですよね。「いつ頃に契約されたサーバなのか」という点も設問に加えておけば良かったかな……と後になってからちょっと思いました。^^;(同じサーバでも、異なるセットアップ方法を採用されている回答がちらほらありまして。)
上記以外のサーバをお使いの方や、上記にあっても回答数が1件だけのサーバをお使いの方がいらっしゃいましたら、特に特にご協力頂けますとありがたいです。(もちろん、契約コース等によって仕様が異なる場合もありますので、上記に既にあるサーバをお使いの場合でも、ご回答頂ければ助かります。)
>>3185 です。外部スキンで出力したハッシュタグリストについて、
設定【投稿本文の表示/テキスト】▼テキストリンクの出力調整:一時適用中のスキンを維持できるリンクを出力する
の設定が有効でもスキンパラメータなしで出力されるのはとても嬉しいです。有難うございます。
個人的意見になりますが、[[NO-LINKADJUSTMENT]]を外部スキンに記入して、一括で内部スキンのリンクにおけるスキンパラメータ補完がなくなって困ることはほぼないと考えますし、正直に言うと[[NO-LINKADJUSTMENT]]の影響が外部スキンにのみ留まるでも全然構わないです。
既存の機能と運用でどうにでもできると思うのですが……どちらかというと外部スキンに書いた[[NO-LINKADJUSTMENT]]は外部スキンにのみ影響がある方が使い勝手はいいかもしれないです。
内部スキンで出力する可能性のあるリンクの種類を考えると
・外部リンク(http(s)、Youtube、Twitter等) //そもそもスキンパラメータを含まない
・記事固有のURL([[PARMAURL]])他編集URL,削除URL ///PURE出力有り
・記事を投稿したユーザー一覧へのURL([[USERURL]])//PURE出力有り
・記事が所属するカテゴリーリンク([[CATEGORYLINKS]])//PURE出力有り
・記事に含まれるハッシュタグリンク([[COMMENT:TAGS]]) //PURE出力無し
・他記事への言及リンク(>>ポストID 等) ////PURE出力無し
・鍵付き投稿の個別URL
このあたりになるかと思います。(抜けがあったら申し訳ありません)
3.8.4βの機能を使って、スキンパラメータを含めたくないリンクに対してスキン側で制御することができないのは記事に含まれるハッシュタグリンクと、他記事への言及リンクになりますが、これは前述の設定項目で一時適用中のリンクにするか、デフォルトリンクにするかの切替が可能なので、[[NO-LINKADJUSTMENT]]の説明に内部スキンでの出力に関してはその設定を有効にして使うようにドキュメントでの説明があるだけで個人的は構わなかったです。(この[[NO-LINKADJUSTMENT]]が内部スキンに影響するのかどうかより、外部スキンでのハッシュタグリストの出力にのみ関心があったので……)
現在、当方の設置しているてがろぐでは記事一覧用のデフォルトスキンと個別記事用の一時適用スキンを分けて使用しているので、ハッシュタグのリンク先についてはデフォルトの一覧用スキンで閲覧させたいが、他記事への言及リンク(複数連結の場合も含む)に関しては一時適用中のスキンで見せたいというシーンがあります。
なので、外部スキン記述の[[NO-LINKADJUSTMENT]]が内部スキンに影響して困るケースはあまりないけど無いわけではないな…という感じが致しました。
が、そんなことをするケースが多いか?……というと否だと思いますので、一時適用中スキンのリンク出力設定を切ってしまった、どうにかしたい場合に外部リンク機能で連結したURLを渡せばいいし、運用でどうにでもできるかなと思いました。
(hrefに含まれるドメインが同じで class="url"or"taglink"を含むリンクに対しては~みたいな処理をしてもいいです)
鍵付き投稿を使用する場合は一時適用中のリンクを有効化しておきたいですので、どちらかというと外部スキンに書いた[[NO-LINKADJUSTMENT]]は外部スキンにのみ影響がある方が好ましいです。畳む
β版で対応していただき、とても感謝しています。
アップデートしたところ、無事に全て反映されました。
これでテンプレートの更新なども楽にできそうです。
本当にありがとうございました!!
あと、投稿時間の(〇分前)の表記、日付と一緒に表示するとわかりやすいです。
今日が何日なのかとっさに出てこないのでありがたいです。
こちらの機能も有効活用させていただきます^^
#感謝
今日のひとこと>>7823
パーミッションについて、suEXECを採用しているサーバーで一般の場合とsuEXECが混ぜてると回答しましたが、ロリポップのサイトにもパーミッションが「777」や「666」だとエラーが出る と書かれていますね。
それなのに普通に使えているのは確かに不思議ですね。
今後エラーが出ないとも限らないので、一応全部suEXECのパーミッションで設定し直しておきました。
何故そんなちぐはぐな設定にしたのか、設置したときの記憶がないので謎です(;'∀')
早速試してみたのですが、一時スキン適用中の外部スキンに[[NO-LINKADJUSTMENT]]を記入していて、
設定【投稿本文の表示/テキスト】▼テキストリンクの出力調整:一時適用中のスキンを維持できるリンクを出力する が有効な場合、
外部スキンに記入した[[HASHTAG:LIST]]では一時適用中のスキンのパラメータが入ったリンクが出力されました。
カテゴリーツリーの出力ではデフォルトスキンへのリンク(skinパラメータ無し)が出力されるので、ハッシュタグリストでもデフォルトスキンへのリンクになるものかと思っているのですが
こちらが仕様を勘違いしている場合はこの書込みはご放念ください。
3167に掲載いたしました、てがろぐは
my $howtogetpath = 2;で正常に動くのですが今まで動かしてきていた〝てがろぐ〟だとダメでして。
my $howtogetpath =9; にしたら動きました💦なぜかわからんですが。(0は試してないです!)
Re:3173 にしし様
この度は手厚いサポートをしていただき、ありがとうございます。
にしし様の他にも、てがろぐを愛してやまない方々からの書き込みを拝見させていただき、とても勉強になりました。
私も別途、覚書として記事を書こうと思います。利用者側なので、技術者に特化した記事ではないのですけども。
私の環境やサーバー情報、サーバーのヘルプページのリンクがまとまっている方が、後で見返した時に楽なので😊その時は記事のリンクをこちらへ貼らせていただきます。
私のmixhostの契約時期やプランなどについてです。
1. 2017年春にエコノミーとスタンダードプランを契約
2. エコノミープランを8月に解約し、スタンダードプランのみ運用
3.2019年の年末に、スタンダードプランから、プレミアム半永久プランを契約
今現在に至る。と言った形です。他のサーバーは両手の指の数で足りるくらい契約していましたが、今は割愛させていただきます。
3.についての補足ですが、キャンペーン中に契約したプランです。今は契約できないプランです。
他のプランを契約し、どのような設定になっているのか見てみたいな。とは思ってるのですが、素人の私だときっと良くわからないと思うので、私のマイグレーションだけの問題かも知れません...!と言うことを、念頭に置かせてくださいませ。
mixhostは同時アクセス数過多時のワードプレス動作や、作ったwebで遊べるゲームもストレスなくサクサク動くので、非常に利便性が高くパワーがあるなと思っています。コントロールパネル機能は、多機能すぎて使い熟せませんががが。
会員ページで動画配信もちょこっとやっていますけど、割とサクサクロードしてくれるのでありがたいです。
「mixhostで、てがろぐが動かないわけがないぞ」という方のブログも拝見させていただきましたが、本当におっしゃる通りです(^^;)
てがろぐが使えないアレルギー(戦慄)中はPerlの記事を読んでいました。静的サイトを運用していた時に愛用していたMovable typeの記事を読み漁ったりしていました。残念ながら、Perlについてはもちろん、書かれている内容が全く理解できませんでしたorz
ただ爆速で動いていた、あの頃のてがろぐに戻って欲しいなと思っていただけなので、悪しからずご了承ください🙏
▶︎mixhostに関するオマケ
私の管理能力の浅さによる〝キャッシュが効きすぎて辛い〟という問題と、マイグレーション前には謎のデータベースエラーが年に数回起きていました。
◉キャッシュが効きスギィ案件
ワードプレスでライトスピードプラグインを使用すると良く起きます。5年以上慣れたフリをしています。cssなどを新しく追加する場合、プラグインを予め切っておき、プラグイン操作で「キャッシュ削除」(リフレッシュ)しています。
◉データベースエラーについて
深夜帯にワードプレスを操作している時に「ん?投稿画面が動かんぞ?」と言った具合や、利用者の方から「サイトにアクセスできないよー」とメールでいただき発覚しました。待つしか対策がなさそうなので再接続されるまで待ちます。
畳む
Re:3171、Re:3169、Re:3168 暖かいお言葉で迎えていただき、冷えた身体が癒されました🙏
本当に感謝しております。
無事にのそのそと進捗や、見た作品などのメモを名前の通り〝手軽に〟アップしていけるので、すごく助かっています。
とうとう東京も6℃に。
中々寒いですね…。皆様方、風邪などひかぬよう暖かく過ごされてくださいね。長文失礼いたしました。

大変些細なことなのですが、開発放言のRSSフィードの個別URLから、正しく記事へ飛べない?気がします。
こちらの環境(SlackのRSS購読機能を使っています)の問題や、意図的なものでしたらすみません。スルーしてください💦
画像のキャプション機能など、今後の開発予定案をお見かけするたびにわくわくしております✨
個人的にはアンカーポイント 機能が追加されたら嬉しいです!
なんか私、勘違いしてますね
今が755で動いてるってやつですね!
mixhostさん側しかわからない事ですが、謎は謎ですね。
3166です。よかったです、おめでとうございます!お疲れ様でした。
一般のパーミッションでいけたなら同じmixhostサーバーでもプラン等によって違いがあるということですかね…難しいですね。たくさんの試行錯誤ややりとりが勉強になりました。よいてがろぐライフを!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132