てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿4009件]44ページ目)

この2日間、何があったの……? というくらい怒濤の投稿があって驚きました。1週間くらい来るの忘れていたっけ? と思ってしまうような。^^;
ちょいと今めちゃくちゃ忙しくなってしまいまして、返信・回答を書いている余裕がないのですが、(たぶん)数日のうちには書きますので、ご質問下さっている方もいらっしゃいますが、もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。_(┐「ε:)_
とはいえ、ご質問・ご要望はありましたらお気軽にご投稿下さい。後からまとめて回答しますし、場合によっては親切な方が先にご回答下さるかもしれませんし。(^_^;)
「いいところ」の列挙もありがとうございます! 嬉しいです。とりあえずその向上したモチベーションで、まずは仕事を進めてきます……!

by nishishi. <326文字> 編集

🀄🀄🎰🎲🃏🀄🃏🎴🎮

by admin. <9文字> 編集

>>3597
ほんとこれ。カテゴリを一括で変更したいとかハッシュタグを一括で変更したいとか、データファイルをテキストエディタに読み込んで一括置換すればいいだけ。楽!最高!

by admin. <85文字> 編集

#てがろぐのいいところ

設置が簡単。
動作が軽い。
カスタマイズ自由。
文章にも絵にも単なるつぶやきにも優しい。
1記事、受け入れ文字数無限大。
ページを開いたらすぐ投稿できる。
カテゴリやタグで記事分類、過去記事見返しがとても楽。
1記事に複数カテゴリが使える。
ページ移動がとてもしやすい。
記事検索できて古い記事を探すのが楽。
ルビも使える。
要望を伝えやすい空気、そしてサポートが手厚い。
更新が頻繁(大変感謝しております)。

by tomoyo. <219文字> 編集

Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。

by tomoyo. <1文字> 編集

てがろぐのいいところというか最大の特徴は自由装飾記法だと思います。今までこれに準ずる機能のあるツールを見たことがないです。
パソコンでもスマホでも使い勝手が変わらないのは利点です。スマホからだと使いにくい、なんてことはないのでほぼスマホしか使わない私にとっては大変ありがたいです。

by sakura. <140文字> 編集

>>3591
次善の策としてはその方法が良いですよね。今はそれを使っています。投稿さえすれば確実にキャッシュクリアできますから手軽ですしね。

by misaki. <71文字> 編集

投稿が編集できるのもいいとこだと思います。
ブログツールとして考えたら投稿を再編集できるのはあたりまえですが、”一人SNS”みたいに使うことを考えたら好きなだけ再編集できるところが嬉しいです。
あと、画像ファイルの名前にハイフンがあっても元の名前のままでアップロードできる機能ができたら嬉しいです。#要望

by admin. <154文字> 編集

てがろぐのいいとこ、データがテキストファイルなとこ

by admin. <25文字> 編集

てがろぐのいいところを挙げていこう!
  • 動作がメチャメチャ軽いとこ!
  • ハッシュタグとカテゴリの2段階で分類できるとこ!
  • 「続きを読む」のボタンラベルをその場でも自由に付けられるとこ!
  • NSFWフラグで画像のネタバレが防げるとこ!

てがろぐの要望も挙げていこう!
  • リストのオプション記号を使っている時でもclass名も同時に指定できるようになったら嬉しいです!!
  • 「返信」ボタンを押したら、投稿欄に >>3596 みたいな番号リンクが(できたら引用本文も)入るようになったら嬉しいです!!

何卒ご検討おねがいしまっす...🍔🍿🥨🥖🍘🌭

by tomoyo. <277文字> 編集

ルビのON・OFFができると良いかも?

by admin. <19文字> 編集

>>3589
今でも[[INFO:LASTUPDATE:表記方法]]の記法を使えばCSSのキャッシュクリアはできますが、投稿するたびにクリアされるのが難点ではあるんですよね。タイムスタンプを取得することができるなら、余計なクリアがなくなるのでありがたいです。

by sakura. <129文字> 編集

開発放言の2373 でおっしゃっている「ファイルのタイムスタンプを取得できる」にちょっと期待しています。
その記法があったらCSSのキャッシュの問題がなくなりますよね。それだけの機能でもすごく便利だと思います。

by misaki. <106文字> 編集

>>3587
スキン、配布してもいいとは思ってても、自分が使う機能だけで作ってあって完璧なスキンじゃないから配布してないって人もいるんじゃないかな…と。

by admin. <77文字> 編集

バナーも可愛いですけど、スキンもすごく可愛いのが多いですよね。。
皆さん、スキンの制作が上手で羨ましい…
配布してらっしゃらなくても、お願いしたら使わせて頂けないかしら。。。。

by tomoyo. <89文字> 編集

てがWAさん、かわいいバナーがいっぱい並んでるから見てて楽しい♪

by sakura. <32文字> 編集

お花見行きましたか?🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸🌸🌸🌸🌸一昨日行ってきました!満開です!🌸🌸🌸🌸

by sakura. <44文字> 編集

参加表明があると開発再開するかもという話を読んで。
私のサイトは創作系じゃないので「てがWA!」さんには登録できませんが、ジャンル不問のユーザーリンク集が作られたら登録します! >>3581 さんと同じように他ジャンルサイトさんのてがろぐも見てみたいです!
ツイートもされてましたが、創作系だけで114もあるなら、創作以外も含めたら軽く数倍はあるんじゃないかな…?

by admin. <183文字> 編集

遅ればせながら3.9.4にバージョンアップさせていただきました。開発いつもお疲れサマです!
カテゴリ別の新着投稿リストがとてもうれしいです。ありがとうございます。
あと最近では予約投稿機能もうれしいです。こちらでも問題なく使えています!#感謝

by admin. <121文字> 編集

てがWA!さん本当に盛況ですね😊
いろんなサイトさんのてがろぐ活用例がいっぱい見れて楽しいです
創作サイト以外のジャンルのサイトさんのてがろぐもぜひ見たいので、以前FANBOXでおっしゃってたユーザーリンク集も楽しみに待ってます‼
開発大変かと思いますがひっそり応援してます 頑張ってください!🍦🍭🥙🍮🍨🍩🧁🧇🍟

by sakura. <157文字> 編集

てがろぐが将来PHPになる可能性ってありますでしょうか?

by admin. <28文字> 編集

手前味噌で恐縮ですが てがろぐオンリーで名前変換小説サイト(夢小説サイト)を作るセットスキンを配布しております。
てがろぐひとつでサイトを作れたら楽だろうなあと思っていたので、小説サイトを作るハードルを下げられたら幸いです。

Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。

by admin. <115文字> 編集

3577
返信ありがとうございます……! パスワード付き投稿に関して質問したものです。

(実を言うと①から③の羅列はてがろぐでこのような設定をしていて、どうしてもパスワード入力後にskin-Cにいかないーというものでした。)

お答えいただいた、JavaScriptでのactionに入るURLにskin-Bを外してskin-Cを加える……というやり方で自分のやりたかったものが作れました! ありがとうございます。

by misaki. <208文字> 編集

#質問

質問です。てがろぐで鍵付き投稿を使いたいのですが
①デフォルトスキンAを設定している
②鍵付き投稿はデフォルトスキンAとは違うBというスキン
③投稿本体(記事単体)はA、Bとは違うCというスキンで表示したい。
という場合、どのように設定すればいいでしょうか?

それとも、そういった使い方は難しいでしょうか?

by misaki. <159文字> 編集

てがWA!さん賑わってますね☺️

#要望 もし難しくなければハッシュタグ一覧の表示順設定を、投稿数関係なく50音順(か文字コード順)にできたら嬉しいです…!

by admin. <79文字> 編集

ツイッターをやってないし宣伝も恥ずかしいのでなんですが、自分みたいにひっそりスキンを作って配布してる層も割といるんだろうな…と思ってます。盛り上げる側になれなくて申し訳ない気持ちもありますが、こっそり呟きたい側としてもてがろぐはとてもありがたい存在です。これからも末長く活用させていただきます!本当にありがとうございます!

by misaki. <161文字> 編集

「てがろぐ用スキンを作って配布したお知らせをツイートしたのに作者がリツイートしないな……」という場合は、100%そのツイートの存在に作者が気付いていないだけなので、何らかの方法でアピールして頂けると助かります。(^_^;) ここにツイートを埋め込んで宣伝して下さると、なお分かりやすくて良いです。てがろぐ用スキンは増えて欲しいので、ツイートがあれば極力紹介したいと思っています。(修正追記)➡ 目に付いたものをリツイートする方針にすると、目に付かなかったツイート(奥ゆかしくて宣伝はしない方)のを無視してしまう(ように端からは見えてしまう)のも何か感じが悪いので、(作者という立場でのアカウントでは)リツイートはしない方がいいのかな……とも思えてきました。あと、そもそもツイート主さんが作者のリツイートを望んで居るとも限りませんしね……。よく考えたら。(さすがにここでアピールして下さったなら拡散を望んでおられると思って良いとは思うんですが、本人による投稿かどうかは判断できませんし。)そういう背景があることを考えると、もう「全部リツイートはしない」みたいな方が良いのかなとも思えてきまして、そうしようかな、と考えています。てがWA!さんのように、スキン配布サイトの紹介も兼ねたリンク集もあるわけですしね。公式サイトの片隅に、スキン配布の宣伝ができる専用の掲示板みたいなのを用意しても良いのかもしれませんが。とりあえず、リツイートに関してはやめておいた方が良いかな、と思うようになりました。^^; 今後また覆す可能性もありますけども。とりあえず今のところはそんな感じで。

時々ここでスキン配布のツイートを宣伝して下さるのをありがたいなあと思っていたんですけども、最近薄々気付いていたんですが、ツイート主ご本人が投稿しているわけではなかったんですね?(^_^;) いや、全部が全部そうかどうかは分かりませんけども。^^;

by nishishi. <811文字> 編集

投稿を見るには鍵を入力:

by admin. <7文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

4009件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年8月21日(木) 16:49:35〔13時間前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る