No.5384
シューアイスを食べました。おいしい。🍨🍨🍨
🍨Re:5383◆いま作っている「汎用いいね拍手ボタン的なツール(名称未定)」では、
なので、「いいねができるボタン」と「メッセージを送れるボタン」を用意したい場合には、以下の2通りの方法があります。
なお、ボタンは複数種類用意できますから、「いいねボタン」・「超いいねボタン」・「とてもいいねボタン」……など、複数個を並べて表示することもできます。ただ、もし「ボタン押下で表示されるお礼バルーンの中」にメッセージ送信フォームを表示するようにした場合は、どのボタンを押した場合にもメッセージ送信フォームが表示されます。
まあ、まだあくまでも「そうする感じで考えている」というような段階ですけども。何か上記とは異なるご希望の動作があるようでしたら、お書き頂ければ参考にします。
🍨Re:5383◆いま作っている「汎用いいね拍手ボタン的なツール(名称未定)」では、
- ボタン押下で表示されるお礼バルーン枠にメッセージ送信フォームを表示することもできますし、
- メッセージ送信フォームだけを単独で使うこともできる
なので、「いいねができるボタン」と「メッセージを送れるボタン」を用意したい場合には、以下の2通りの方法があります。
- いいねボタンを1つ設置する。そのお礼バルーンの中に『メッセージ送信フォーム』を用意する。
- いいねボタンを1つ設置する。それとは別に「メッセージ送信フォームだけを単独で使う表示」も用意した上で、ボタンクリックでそれを表示するボタンを自力で作る。
なお、ボタンは複数種類用意できますから、「いいねボタン」・「超いいねボタン」・「とてもいいねボタン」……など、複数個を並べて表示することもできます。ただ、もし「ボタン押下で表示されるお礼バルーンの中」にメッセージ送信フォームを表示するようにした場合は、どのボタンを押した場合にもメッセージ送信フォームが表示されます。
まあ、まだあくまでも「そうする感じで考えている」というような段階ですけども。何か上記とは異なるご希望の動作があるようでしたら、お書き頂ければ参考にします。