No.4131
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する
お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「シンプル日記スキン」です。他に、
標準スキン、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
:シンプル日記スキン:
スキンは弄り放題なので、掲載したくない要素はたいてい省けます。このスキンでは投稿者名を一切表示しません。
No.4131
■フリースペース:
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
🍘Re:4129◆そういえばユーザ紹介文だけは出力する方法がないままでしたね。かなり初期の頃から「いつかは対応しよう」と思っていたのですけども、需要が見えなかったのか(思い出すこともなく^^;)放置したままでした。たぶん次のバージョンで実装します。◆ランダム選択対象の絞り込みは、風呂の中で良さげなアルゴリズムを思いついた気がしますので実装できそうな気がしています。まだ試していませんが、思いついた内容に問題がなければそう遠くないうちに実装できると思います。なお、スキンの適用は今でも可能です。例えば、[[RANDOM:URL]]&skin=skin-twitter のような感じで、スキンの指定オプションを加えれば、そのスキンで表示できます。