No.570, No.569, No.568, No.567, No.565, No.564, No.563[7件]
ああ、そういえば、2つ以上の条件を複合して表示投稿を絞る機能って、スキン上からでは容易にはアクセスできないな……。管理画面の「条件を指定して出力(エクスポート)」機能を使って、出力先を「画面に表示」にすれば良いんだけど。
複合条件での出力結果は、例えば、
▶2条件:ユーザ「あどみ」の、ハッシュタグ「要望」が付いた投稿
▶3条件:ユーザ「ともよ」の、ハッシュタグ「TEST」が付けられた、2017年内だけの投稿
……のようにリンクを作っておけば誰でも簡単に閲覧できるんだけども。これだと事前にリンクを作っておかないといけないしな……。ユーザIDを持っていない(=ログインしていない)人でも自由に条件を指定できるようにするには、管理画面にアクセスせずに絞り込めるような機能が必要だな……。
※そもそもエクスポート機能は、ファイルに出力するのが主用途の機能なので、「エクスポート機能を使えば、複合条件で絞り込んだ結果を画面に表示できる」とはあまり思われないでしょうね……。(^_^;;; そういえば。
複合条件での出力結果は、例えば、
▶2条件:ユーザ「あどみ」の、ハッシュタグ「要望」が付いた投稿
▶3条件:ユーザ「ともよ」の、ハッシュタグ「TEST」が付けられた、2017年内だけの投稿
……のようにリンクを作っておけば誰でも簡単に閲覧できるんだけども。これだと事前にリンクを作っておかないといけないしな……。ユーザIDを持っていない(=ログインしていない)人でも自由に条件を指定できるようにするには、管理画面にアクセスせずに絞り込めるような機能が必要だな……。
※そもそもエクスポート機能は、ファイルに出力するのが主用途の機能なので、「エクスポート機能を使えば、複合条件で絞り込んだ結果を画面に表示できる」とはあまり思われないでしょうね……。(^_^;;; そういえば。
そうですね。カテゴリ機能を用意するなら、「そのカテゴリに限定した投稿」だけを見る機能がないと意味が薄いと思いますので、特定のカテゴリに限定した投稿を表示する機能は作る必要があると思っています。で、既に複合条件で表示投稿を限定する仕様(=例えば「この投稿者の、このハッシュタグのみ」とか)はありますから、つまり「この投稿者の、このカテゴリだけの投稿」に限定して閲覧することも可能になりますね。
> 「管理者権限のあるIDのみでカテゴリを作成・編集・削除できる」
単なる質問なんですが、そうなると、この投稿者の、このカテゴリだけの投稿が見たい、と言うような表示も可能になるとか? して欲しい、と言うことではなくて、単なる好奇心の質問です。#質問
単なる質問なんですが、そうなると、この投稿者の、このカテゴリだけの投稿が見たい、と言うような表示も可能になるとか? して欲しい、と言うことではなくて、単なる好奇心の質問です。#質問
カテゴリ機能を追加するとすると、『カテゴリの一覧・登録・編集画面を管理画面内に用意して、あらかじめカテゴリを作っておいて頂いて、投稿時には(必要に応じて)所属カテゴリを選択して頂く』という仕様&操作形態になると思います。たぶん、「管理者権限のあるIDのみでカテゴリを作成・編集・削除できる」という仕様にして、「投稿者は既存カテゴリから選択するのみ」という形になるだろうな、となんとなく考えています。(あくまでも、作るとしたら、ですが。^^;)
> カテゴリ機能
今は投稿者とタグで記事が分かれるようになってますが、カテゴリが追加されると、一体どういう風になる、と言うか、投稿者が勝手にカテゴリを増やせるようになるんでしょうか。
それともAdminのみがカテゴリ設定できて、投稿者はそれを選択、と言う形? あるいはそれもどっちでも大丈夫なようになるとか? #質問
今は投稿者とタグで記事が分かれるようになってますが、カテゴリが追加されると、一体どういう風になる、と言うか、投稿者が勝手にカテゴリを増やせるようになるんでしょうか。
それともAdminのみがカテゴリ設定できて、投稿者はそれを選択、と言う形? あるいはそれもどっちでも大丈夫なようになるとか? #質問
カテゴリ機能が欲しいって方は居るのかな……?
ちなみに、標準スキンの場合は、投稿者アイコン下部の「No.562」などの部分をクリックするか、または投稿日付部分をクリックすると、その投稿の単独ページに移動できます。どこをクリックしたときに単独ページに移動するかは、内側スキン(skin-onelog.html)の書き方次第で自由にできます。