No.438, No.437, No.436, No.435, No.434, No.433, No.432[7件]
Re:436 気に入って頂けたようで嬉しいです。ご活用頂ければ幸いです。画像の表示はおっしゃるとおり、URLの自動リンクを無効にしている場合には処理されません。URLの自動リンクを無効にしている場合には「URLの存在」自体を最初から調べない仕様になっているからですが、もしこのCGIに直接画像をアップロードできる機能が付いた際には、URLに関係なく画像を掲載できる仕様にする必要があるでしょうね。(^_^;)
やるべきことがあるのに、ついヨソごとに目が行って作業が進まないと言う、何というあるある。誰か見張ってしばいて。
今日DLしてローカルで動かしてみています。すごい、すばらしい、素敵なCGIです。最高。しかもこんなに軽いなんて。
ちょっとカスタマイズしたらさっそくサイトからも繋げてみたいです。
ちなみに、同じスペースにおいた画像のurlを書き込んでも、設定でオートリンクを無効にしてたら画像は表示されないんですよね。
ちょっとカスタマイズしたらさっそくサイトからも繋げてみたいです。
ちなみに、同じスペースにおいた画像のurlを書き込んでも、設定でオートリンクを無効にしてたら画像は表示されないんですよね。
台風でもなかったのに、まさかここまでの被害になるとは予想しませんでした。川底をもっと深くするという工事はできないのかな。しかし、それができても土砂崩れの問題がありますけども。
画像埋め込みテスト。#TEST #メモ
URLを指定した外部画像の埋め込みは、現在の設定では同一ドメイン下の画像だけに制限されています。
そうなのか。> 同一ドメイン
じゃあリンクで。表彰
URLを指定した外部画像の埋め込みは、現在の設定では同一ドメイン下の画像だけに制限されています。
そうなのか。> 同一ドメイン
じゃあリンクで。表彰
はじめまして。
今まで使用していたCGIからの乗り換えを検討していてこちらのCGIの存在を知りました。
シンプルでスキンも少なく、とても使い易くて、改装が終了したらすぐに自分のサイトで使おうと思っています。
特に投稿者アイコンやタグが使えてスキンで着せ替え出来るのが良い!です。
地味に良い!のが投稿文字数表示機能です。
要望なのですが、自分で登録した絵文字をワンクリックで挿入できる機能があるとより良いなぁと思いました。
画像直接アップロードにも期待しています。
開発大変とは思いますが、お体ご自愛ください(*´ω`*)
#要望
今まで使用していたCGIからの乗り換えを検討していてこちらのCGIの存在を知りました。
シンプルでスキンも少なく、とても使い易くて、改装が終了したらすぐに自分のサイトで使おうと思っています。
特に投稿者アイコンやタグが使えてスキンで着せ替え出来るのが良い!です。
地味に良い!のが投稿文字数表示機能です。
要望なのですが、自分で登録した絵文字をワンクリックで挿入できる機能があるとより良いなぁと思いました。
画像直接アップロードにも期待しています。
開発大変とは思いますが、お体ご自愛ください(*´ω`*)
#要望