No.1411, No.1410, No.1409, No.1408, No.1407, No.1406, No.1405[7件]
🍯Re:1410◆ご使用ありがとうございます。投稿画面がモバイル端末からでも操作可能だという点は便利だと時々おっしゃって頂けてありがたい限りです。QUICKPOST(ページに埋め込む投稿フォーム)がスマートフォンからでも利用可能かどうかは、適用するCSSがレスポンシブに書かれているかどうか次第ですが。10年くらい以上前のフリーCGIだと、なかなかモバイル端末のような狭い画面を考慮はされていないでしょうからね……。(私が公開しているCGIでも、開発開始の古いものは今でもモバイル環境は考慮していませんし。^^;)
2.4.0使わせていただきます。スマホからも書けて便利です。
テスト
投稿単独ページに出力されるOGPで、 og:type が出力されていない不具合がありました。次のバージョンで修正します。ただ、og:type が出力されていなくても、TwitterやFacebookでは特に問題なくOGPとして使ってくれるようなので実際の使用に問題はないとは思います。
あと、通常使用中でもそこそこWarningを吐くようなので、WebサーバのエラーログにWarningメッセージが蓄積されてしまいます。それが気になる場合は、とりあえず、tegalog.cgi の97行目にある use warnings; という記述を丸ごと削除して下さい……。これも次のバージョンで解消させます。
🍯Re:1405◆コルクって栓抜きがないと抜けないんですね。さっぱり酒を飲まないので知りませんでした。^^;
🍯Re:1406◆アップデートありがとうございます。ご活用下さっているようで嬉しいです。(^_^)
🍯Re:1407◆したいことにせよ、しないといけないことにせよ、ToDoリストを消化するには気力が必要ですものね……。仕事が休みだからといって気力が復活するとは限らないわけで。(^_^;) ゆっくり休めましたか?
テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。
あと、通常使用中でもそこそこWarningを吐くようなので、WebサーバのエラーログにWarningメッセージが蓄積されてしまいます。それが気になる場合は、とりあえず、tegalog.cgi の97行目にある use warnings; という記述を丸ごと削除して下さい……。これも次のバージョンで解消させます。
🍯Re:1405◆コルクって栓抜きがないと抜けないんですね。さっぱり酒を飲まないので知りませんでした。^^;
🍯Re:1406◆アップデートありがとうございます。ご活用下さっているようで嬉しいです。(^_^)
🍯Re:1407◆したいことにせよ、しないといけないことにせよ、ToDoリストを消化するには気力が必要ですものね……。仕事が休みだからといって気力が復活するとは限らないわけで。(^_^;) ゆっくり休めましたか?
テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。
休みの間にしたいことってリスト作っておいたのに、何もせずに休みが終わってしまうーううううー。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
アップデートしました。できました、できました、できました〜。
待っていたTwitterのサムネイル表示。ありがとうございます。
https://twitter.com/mikimarulog/status/121229495056760...
すごくうれしいです。
アップデートしました。できました、できました、できました〜。
待っていたTwitterのサムネイル表示。ありがとうございます。
https://twitter.com/mikimarulog/status/121229495056760...
すごくうれしいです。
年末年始酔っ払うんだーって言ってたら、けっこういいワインをもらったんだけど、ウチ栓抜き(コルクを抜くやつ)がないorz 栓抜きなくても大丈夫だよーって方法はあるらしいんだけど、ボトルを割って大惨事の予感しかしないので、誰かのところに開けてもらいに行く予定だが。
口開けちゃうと全部飲まなきゃなーって思ってたら、残ったらペットボトルに保存すれば良しとかあって、ネットの海は広大だわって( ˙-˙ )こんな顔になってる。まあ多分全部飲んじゃうんですけど。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますー。
口開けちゃうと全部飲まなきゃなーって思ってたら、残ったらペットボトルに保存すれば良しとかあって、ネットの海は広大だわって( ˙-˙ )こんな顔になってる。まあ多分全部飲んじゃうんですけど。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますー。