カテゴリ「カテゴリなし」の投稿[4044件](99ページ目)
意外と早くできた。
まだ動作確認をいろいろしないといけないと思うけど。
ヽ(^o^)はい!嬉しいです
次のTwitter card出力機能もすごく楽しみにしてます!
さらに このように書くと No.1218へのテキストリンクが自由な文字列で作れます。
▼説明:
●本文中に [>1218] のように書くとその番号へのリンクになります。
●また、[>1218:ラベル] のように書くと、そのラベルでリンクできます。
この記法を使うと、そのとき適用されているスキンを維持した状態で、指定番号の投稿単独ページへリンクできます。(その番号の投稿が存在するかどうかはチェックしません。) リンクには class="postidlink" 属性が付加されるので、番号リンク専用の装飾を作ることもできます。
. 。 . * ・゚ .。 . *・ 。 . *・゚
* 。 * ;* ,* ゚
*゚. *
*
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
後、全方向にいいね乱打。(・▽)ノシ∩ いいねいいねいいねいいね
なお、ログアウトされる(ログアウト状態になる)には、ユーザが自らログアウトボタンを押す以外にも、ブラウザがCookieを破棄する、サーバ側の認証記録が消える(※)、CGIが利用するCookie名が変更される、設置場所のドメイン名が変わる……などがあります。「全員を強制ログアウト」機能を使った場合は※の動作になります。
Google Chrome、HTTPS/HTTPの混在禁止
(*・ω・)つ♡
ただ絵文字は環境によって見え方が全然異なるので、意思を伝える役には立たない可能性もあるけど。 つ🍰
もちろん、どんな機能を実装したとしても、有効にするか無効にするかは運営者の意思次第ですのでご安心下さい。 つ🍭
何にせよ、もう少し優先度の高い機能がある(と思う)ので、実装するとしてももっと先になる気はします。 つ🐌
🐌🐌🐌🐢
個人的にすごく欲しい機能です!
この絵文字の出し方は便利ですね!