動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿4103件]65ページ目)

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

or 管理画面へ

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Icon of admin 付箋No.2863 (296文字) 編集 削除
No.2861です
お返事ありがとうございます。

<a href="[[EDITURL]]" class="Login-Required" title="No.[[POSTID]]を編集します。">編集</a>

となっています。
skin-onelog.htmlの<p class="oneloginfo"></p>にある編集ボタンをログイン状態でしか見えなくしたいんです。
skin-cover.htmlで<div class="Login-Required"></div>を挿入するとログイン状態でしか見えなくなりました。

skin-onelog.htmlでは動作しないものですか?
NO IMAGE 付箋No.2862 (219文字) 編集 削除
🍵Re:2861◆念のための確認ですが、編集ボタンを作っているリンク(a要素)に、class="Login-Required" の属性は加えていますでしょうか? 加えている場合、class名のスペル等を再度確認してみて下さい。(参考
skin-cover.htmlが「外側スキン」だという解釈は正しいです。
Icon of admin 付箋No.2861 (273文字) 編集 削除
配布されている何も手を加えていない初期状態のスキンに、
・条件1:外側スキン内に [[QUICKPOST]] を記述している。
・条件2:CGIの「設定」→「投稿欄の表示」で、QUICKPOSTを『ログインしている際にのみ表示する』に設定している。

条件1と条件2を満たしても
【編集ボタンをログイン状態でしか見えなくする方法】がうまくできません。
ログインしていないスマホもログアウトしたパソコン(でCtrl+F5している)でもしっかり編集ボタンが表示されてしまいます。

skin-cover.htmlが外側スキンですよね?もしかして違う?
NO IMAGE 付箋No.2859 (444文字) 編集 削除
β版の動作テストにご協力下さっている皆様、どうもありがとうございます。

🍵Re:2854◆早速のアップデートをどうもありがとうございます。ご報告もありがとうございます。新機能もお役に立っているようで良かったです。(╹◡╹)
🍵Re:2855◆ご試用ありがとうございます。今回の不具合対策で、各画像の先頭(最大)1KBの範囲内からしか情報を探さない仕様に変えたので、あらゆる画像に対してその方法でも縦横サイズをちゃんと取得できるのか心配だったのでした。問題なさそうで良かったです。
🍵Re:2856◆ご活用をどうもありがとうございます。星の描き方ってこんなばらつきがあるんですね……! 私は⑥でした。よく考えたら左回り……。渦巻きは右回りにしか描かないのに、星は左回りに描いていたとは。改めて気付いて驚きました。(^_^;) 利き手の問題ではないということなんでしょうかね。^^;

バナナフラペチーノはもう終わってしまったのだろうか。食べ損ねた。🍌🍌🍌
NO IMAGE 付箋No.2858 (76文字) 編集 削除
Ver 3.7.0(未配布)の動作テスト。
正式リリースはもうちょっと先です。引き続き、Ver 3.6.3(β版)の動作テストにご協力頂ければ幸いです。
Icon of tomoyo 付箋No.2856 (283文字) 編集 削除
Ver.3.6.3βアップデートしました。状況に応じた見出し部分を短く出来るようになったのが嬉しいです!いつもアップデートありがとうございます。てがろぐのおかげで現在の拙サイトが成り立っていると言っても過言ではありません。お身体お大事にして下さい。

「今日のひとこと」の渦巻きの書き方 で思い出したのですが…
似たようなもので、星の書き方のアンケートを以前見かけてブクマしてあったので貼ります。イラストで人間を描く時、右利きは←向きの顔、左利きは→向きの顔が描きやすい傾向にあるというのが有名ですが、渦巻きや星のような図形だと一概にそうでもないのが不思議ですね。
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。
Icon of admin 付箋No.2855 (123文字) 編集 削除
お世話になっております。
先ほどVer 3.6.3βにアップデートさせていただきまして、画像ファイルの縦横サイズが無事に取得できていることを確認しました。
極端に動作が遅くなっていることもありません。
いつもありがとうございます。 #報告 #感謝
Icon of admin 付箋No.2854 (122文字) 編集 削除
3.6.3β版配布ありがとうございます。アップデートさせていただきましたが、見出しもルビも問題ないです。画像の縦横サイズもざっと見たところでは大丈夫そうです。#報告
見出しを選べるようになって本体を弄らなくてよくなったのは嬉しいです。#感謝
Icon of admin 付箋No.2853 (17文字) 編集 削除
Ver 3.6.3βの動作テスト。
NO IMAGE 付箋No.2852 (174文字) 編集 削除
Ver 3.6.3βをご試用頂いた場合、管理画面の「画像の管理」で、画像ファイルの縦横サイズがちゃんと取得できているかどうかをご確認頂ければ幸いです。もし(以前はちゃんと縦横サイズが取得できていたのに)今回は「縦横サイズ取得できず」になっている画像がありましたら、その画像のファイルサイズ(縦横pxではなく容量MBの方)を教えて頂けると助かります。
Icon of admin 付箋No.2850 (41文字) 編集 削除
2844です。
タグの件、ありがとうござました。

>>2845さんにも感謝です。
Icon of admin 付箋No.2849 (0文字) 編集 削除
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル data.png は見つかりませんでした。
Icon of admin 付箋No.2848 (3文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2847 (67文字) 編集 削除
>>2828 に書き込んだものです。 >>2835 こちら、ありがとうございます!思ったような感じの動きになって嬉しいです☺感謝です!
Icon of admin 付箋No.2845 (90文字) 編集 削除
>>2844
にししさんじゃないですが、今のところタグは使えないですよ。代わりに装飾記法があります。自由装飾記法もあるので、記法は自由自在に追加できます。
【自由装飾記法の例】
111337_Fennec.jpg
111409_Fennec.jpg
Icon of admin 付箋No.2844 (45文字) 編集 削除
<a href="" target="_blank">タグは使えないのでしょうか?</a>
Icon of admin 付箋No.2843 (26文字) 編集 削除
<font size="+3">テスト</font>
Icon of tomoyo 付箋No.2842 (23文字) 編集 削除
おはようございます
テストしてますー




Icon of sakura 付箋No.2841 (196文字) 編集 削除
てがろぐくん、大好きだ…!

愛用させていただいております😊本当にありがとうございます…!!
装飾ボタンについてなんですが、文字を選択しないままボタンを押したときにタグだけ挿入されたら有難いです!…と思ったんですがその機能もうありましたね、一度書き込んだ後に発見しました💦かゆいところに手が届く…ありがとうございますm(__)m
ところでI Saw Three Shipsすごく良かったです✨畳む
Icon of admin 付箋No.2839 (5文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2836 (5文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2833 (2文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2832 (80文字) 編集 削除
自分も半角文字に対してルビはふれないですね。全角文字にちゃんとルビがふれるのでルビは全角文字でふるようにしてます
全角文字に(ルビ)
HANKAKUMOJINI(ルビ)
Icon of admin 付箋No.2831 (52文字) 編集 削除
もしかして私の環境だけかもしれませんが、12345(半角テキスト)に振ったルビがうまくいかない?ようでした。
Icon of admin 付箋No.2830 (110文字) 編集 削除
記事一覧ページと記事単独ページのデザインを別にする方法を読ませていただいて、こんなスマートな方法が!目から鱗でした。ごちゃごちゃ書いてた自分が恥ずかしい…。CSSを使いこなすのはまだまだ先になりそうです_(:3 」∠)_
Icon of admin 付箋No.2827 (20文字) 編集 削除
もう5月なんて信じない。信じないぞう!!
Icon of admin 付箋No.2826 (21文字) 編集 削除
新バージョンになったのですね
お疲れ様です
Icon of admin 付箋No.2825 (50文字) 編集 削除
掲示板やここみたいなコミュニティを作ろうとしていますが中々難しいですね
開発力だけでなく訴求力も要る
Icon of admin 付箋No.2823 (248文字) 編集 削除
てがろぐ Ver 3.6.2 beta版の配布ありがとうございます。早速使わせていただきました。
ロリポップのレンタルサーバー(エコノミープラン)で使用させて頂いているのですが、tegalog.cgiを書き換える必要なく使えました。

あと、下げる機能を適用される範囲が自分で選択できてとても嬉しいです!
使ってみたところ、とても便利な機能だなと感じました。検索をかけるかハッシュタグやカテゴリを選ばないと見られないようにしたい投稿が以外とあったので。
配布本当にありがとうございます!
#感謝
Icon of admin 付箋No.2820 (86文字) 編集 削除
3.6.2β版配布ありがとうございます。早速アップデートさせていただきました。
Perlパスを書き換えなくても大丈夫でした。下げる機能も問題なく動いてます。#感謝 #報告

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■カレンダー:

2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全323個 (総容量 36.57MB)

■情報:

▼現在の表示条件での投稿総数:
4103件

▼最終更新日時:
2025年11月17日(月) 00:59:31〔20時間前〕

■リンク:

てがろぐTOPへ戻る

RSS / 新規投稿 / 管理画面

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る