てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)




or 管理画面へ

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿3968件]6ページ目)

更新お疲れ様です、ありがとうございます!
更新と直接は関係なく申し訳ないのですが、OGPについて質問があります。

[OGP]を使うのではなく、設定でそちらをオフにし、自分でOGPのタグを記述したのですが、画像や説明文が表示(反映)されません。これは[OGP]を使う以外にOGPを反映させる方法はないでしょうか?
(156文字) No.5112 at by Icon of sakura さくら
Ver 4.5.7β(未配布)の動作テスト
(Loading...)... (Loading...)... (Loading...)...

🍔Re:5109◆β版のご試用をどうもありがとうございます~。(╹◡╹)ノ 今夜までには(文字化けの可能性をさらに減らした)Ver 4.5.7βを公開する予定です。(次の正式版 4.6.0 も、できれば今月末までにはリリースしたいと思っています。)
(167文字) No.5110 at by NO IMAGE にしし
カード型リンク実装ありがとうございます! 自分でカスタムしたスキンを使っていたので、私の知識がなく追加分cssがurl装飾扱いなことに気づくのが遅れてしまいかなり悩んでしまいましたが、同梱して頂いていた他スキンのCSSと見比べてちゃんと実装出来ました。ずっとこの機能が実装されたらいいなと思っていたので嬉しいです。ありがとうございました!
(169文字) No.5109 at by Icon of admin あどみ
カード型リンクがブラウザによって見えたり見えなかったりする場合は、カード型リンク用に追加したCSSが読まれていない(=ブラウザがキャッシュしている古いCSSが読まれている)のが原因だと思いますので、[Ctrl]+[F5]キーでスーパーリロードするなりして下さい。望ましいのは、CSSを更新する度に「キャッシュのせいだから再読込して」と毎回言わなくて済むようにする記述方法を使うことです。 #🌱豆知識

🥐Re:5107◆解決したようで良かったです。(╹◡╹)ノ
(231文字) No.5108 at by NO IMAGE にしし
こんにちは。
いつもてがろぐを愛用させていただいております。
ベータ版にアップデートしたところ、ひっかかったところがありましたのでご報告いたします。

ベータ版にしてみようと、最新のものまで適用してみたのですが、「500 Internal Server Error」が出るようになりました。
一つずつ確認したところ、4.5.3beta以降でどうも.htaccessの「DirectoryIndex tegalog.cgi」(https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq/#nocgifilenam...)が効かなくなっている?ようです。
tegalog.cgiにはアクセスでき、投稿自体もできたので、cgi自体は問題なく動いているようです。

サーバーはさくらインターネットになります。
パーミッションはいじらずアップデートしてあります。(念のため確認しましたが、問題ありませんでした)

私の運用が悪いのだと思うのですが……念のためお手すきの際にご確認いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
(468文字) No.5105 at by Icon of admin あどみ
5088の者です。
4.5.6βへアップデートした所、リスト記法と鍵入力窓の表示が確認できました、迅速なご対応誠にありがとうございます!!

文字化けの件ですが、私の方ではpixivの他に、
store-jp.nintendo.comとyoutube動画へのリンク、adventar.orgが文字化けしていました。
ご参考になりましたら幸いです。
(173文字) No.5104 at by Icon of admin あどみ
文字化け治りました!ありがとうございます。
(21文字) No.5102 at by Icon of admin あどみ
5090、5092の者です。
早速の対応をありがとうございます!ver.4.5.6のアップデートを行いました。
FANBOXの文字化けは直りましたが、pixivへのリンクは文字化けしたままになっております。
(ogp-cashe.iniの削除は行いました)
(128文字) No.5099 at by Icon of admin あどみ
不具合3点の修正版 Ver 4.5.6β のテスト。(もうすぐ配布します。)
  • リスト1
  • リスト2
  • リスト3

Fanboxのカード型リンクテスト:
リンクテスト...
リンクテスト...

鍵は sakura
投稿を見るには鍵を入力:
(147文字) No.5098 at by NO IMAGE にしし
ちなみにですが、使い方の説明にある [リンクラベル:CARD]URL の「リンクラベル」というのは、『「リンクラベル」の6文字を書く』という意味ではなくて、『そこに(OGPの情報が読み込まれる前の段階で見せたい)テキストを書いてね』という意味ですので。何らかの要因でOGPが読めなかったり、JavaScriptが正しく実行されなかったりした場合には、リンクラベルとして書いたテキストがカードのタイトルとして採用された状態で表示されます(ので、たとえOGPが読めなくてもリンクとしては正しく機能します、という仕様です)。
なので、リンク先の内容を表す簡潔な内容をリンクラベルとして書いておく方が望ましいと思います。

なお、全文検索の際には、投稿本文内に書いたリンクラベルだけが検索対象になります。(OGP情報は後からJavaScriptで合成しているだけなので検索対象になりません。)
(392文字) No.5097 at by NO IMAGE にしし
Ver.4.5.5 入れてみた。
今までのを[リンクラベル:CARD]URL の形式に修正するの大変だー!(汗)
(56文字) No.5095 at by Icon of admin あどみ
こんにちは、いつも使わせていただいています。新β版の公開ありがとうございますお疲れ様です!
ver4.5.4から4.5.5にしました。先に書かれている方々と重複する報告になりますが、
リンクカードの文字化けと、鍵入力位置指定をしている記事で入力フォーム以外の本文が見えなくなっています。(開錠後は全て読めます)
使用サーバーはロリポップです。
(171文字) No.5093 at by Icon of admin あどみ
5090の者です。
5091さんのご報告にある通りFANBOXへのリンクが文字化けになりました。
それ以外のリンクは数が多いので調べきれていませんが、見つけ次第報告いたします。

【追記】
pixivへのリンクで文字化けを確認しました
(117文字) No.5092 at by Icon of admin あどみ
リンクカード実装ありがとうございます!ずっと待っていたので嬉しすぎます!

不具合報告なのですが、先にも言われている通りリンク先によっては文字化けしてしまいます。
私はエックスサーバーでてがろぐを使っていますが、同じサーバーを利用している自サイトへのリンクが文字化けしてしまいました。

以下気付いたこと(気づき次第追記します)
・同じサーバーでもWordPress製のブログは文字化けせず
・FANBOXへのリンクは文字化け
(213文字) No.5091 at by Icon of admin あどみ
お世話になっております。
素晴らしいアップデートをありがとうございます!
ver.4.5.5を適用させていただきました。

OGPの方は無事に表示はされたのですが、リンクによっては文字化けしてしまうものがあります。
(設置しているサーバーはwitchserver、スキンは他のユーザーの方が配布していたスキンを使用しております)
私の環境で何か悪さしてる可能性もありますがご報告をさせていただきます。
(201文字) No.5090 at by Icon of admin あどみ
お世話になっております。先程ver.4.5.5版にアップデートいたしました。いつも本当にありがとうございます!
リンクカードは無事に表示されましたが、不具合を見つけたためご報告させていただきます。

【環境】
・ロリポップ!レンタルサーバー

【発生した不具合】
・リストタグの
が表示されない
・設定項目「本文中の任意の位置に鍵入力フォームを配置可能にする」を有効にし、投稿で鍵入力位置の指定をした場合、鍵入力位置の設定が効かなくなる

【備考】
デフォルトだと動作しなくなるため、tegalog.cgiの一行目を「 #! /usr/local/bin/perl 」に書き換えています

※同じサーバーに設置しているてがろぐでも、上記不具合が出るものと出ないものがある状態です
(346文字) No.5089 at by Icon of admin あどみ
お世話になっております。
先ほどVer4.5.5βのfumycts.pl、tegalog.cgi、tegup.phpの差し替えを行いました。(※リトルサーバーです)

リンクカードは無事表示されたのですが(大変お疲れさまです、いつもありがとうございます!!)、以下の現象を確認しました。
・リストタグでclass指定してる箇所([L:◯◯:…など)で、li要素の最初の項目以降が取得されない(class無しのリストは表示されてました)
・好きな位置で鍵入力位置を指定している記事で、鍵入力フォームのみしか表示されなくなった(フォーム以前の文章が表示されない)

私の方では上記ファイルの差し替えとリンクカードCSS追加を行っておりまして、FANBOX記事も読み直したのですが、他に不足している作業などありそうでしょうか。
(360文字) No.5088 at by Icon of admin あどみ
🥐Re:5086◆早速のご試用とご報告をどうもありがとうございます! 問題なく動いているようで良かったです。(╹◡╹)ノ
(60文字) No.5087 at by NO IMAGE にしし
こんばんは、β版さっそく導入しました。
リトルサーバーでOGP問題なく表示されています。欲しかった機能なのでとても嬉しいです。ありがとうございます!
(74文字) No.5086 at by Icon of admin あどみ
開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 4.5.5(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点を搭載しています。

🆕 Ver 4.5.5βの更新点(概要):
《▼新機能》
リンク先ページのOGP情報を読んでリンクをカード型で表示する機能を追加。Twitter Cardも読んでカードサイズを切り替える機能も。
てがろぐ本体をTegUpを使ってバージョンアップする際に、TegUp自身も併せてバージョンアップする機能を追加。(※TegUp側の新機能)

《▼仕様改善》
投稿本文を出力する際に、表示上の改行位置でHTMLソースでも改行するよう仕様改善。

《▼不具合修正》
(なし)

詳しい使い方などは、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。

🍘SNSでのアナウンス:
Mastodon(Pawoo)
Bluesky
Twitter:
(416文字) No.5085 at by NO IMAGE にしし
カード型リンク(L)
てがろぐカスタマイズ方法...
(31文字) No.5084 at by Icon of admin あどみ
カード型リンク(S)
にししふぁくとりー...

てがろぐ公式HOME...
(45文字) No.5083 at by Icon of admin あどみ
テスト
(3文字) No.5082 at by Icon of admin あどみ
chatGPTに てがろぐ内蔵RSSスキン(全体表示)で使える
画像表示に特化した 複数のてがろぐのRSS先記事を表示させたりするRSSフィード(php)を
作っているのですが

最後の 「Powered-by」表記 はあったほうがいいのかと確認したら

https://www.nishishi.com/blog/2019/08/tegalog_ssi.html

>最新の1件だけを収録するRSSフィードを出力するスキンを用意する
>そのRSSフィードを読み込んでHTMLに埋め込むJavaScriptなりPHPなりを用意する
>……という方法で最新の投稿を埋め込むことができます。この方法なら、埋め込み部分にPowered-by表記は挿入されずに済みます。(2022/12/01追記)

となってますね

改善すべきところがまだまだあるため 配布時期は未定ですが いつか個人サイトで公開出来たらなと思ってます
(408文字) No.5081 at by Icon of admin あどみ
今週末までには配布できると良いな……。
(19文字) No.5080 at by NO IMAGE にしし
カード型リンクの表示をサポートした Ver 4.5.5β(未配布)の動作テスト。

🧇 [リンクラベル:CARD]URL と書くと、カード型リンクとして出力(基本)。
Twitter Cardがあればカードサイズを自動判別。
にししふぁくとりー...

🧇 [リンクラベル:CARD-S]URL と書くと、小さいカード型リンク固定で出力。
(Twitter Cardがあっても無視)
てがろぐ公式HOME...

🧇 [リンクラベル:CARD-L]URL と書くと、大きいカード型リンク固定で出力。
(Twitter Cardがあっても無視)
てがろぐカスタマイズ方法...

🧇Not FoundなURLを指定した場合のカード:
(画像部分に見えるグラデーションは、CSS側にプレースホルダとして指定してある装飾)
リンクラベルはそのまま見える...

カード型リンクとして読んだOGP情報は一定期間キャッシュされますので、一度でも表示した後は(リンク先ページでOGP情報が変更されても)しばらくは反映されません。その代わり、2度目以降の表示時は(相手先サーバには読みに行かずにキャッシュから表示されるので)高速に表示されます。
(528文字) No.5079 at by NO IMAGE にしし
>>5075
①FTPソフトでサーバーにあるtegalog.xmlをダウンロード
②xmlファイルをテキストエディタで開く
③旧ハッシュタグ→新ハッシュタグに一括置換して上書き保存
(例:#つぶやき→#つぼやき)
④更新したxmlファイルをサーバーにアップロード
⑤管理画面から投稿の再カウントを行う

xmlファイルの直接編集については下記のFAQも参考になります
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq/#edit-xml-fil...
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq/#uncatpost-to...
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq/#recount-afte...
(377文字) No.5077 at by Icon of admin あどみ
>>5074
返信ありがとうございます。問題なく動作してました(´ω`)✨️
ただ、投稿ボタンにもダイアログが適用されてしまうようなので修正してもらいました。

// 確認ダイアログ
let isTyping = false;
let isSubmitting = false;

// テキストエリアの入力検知
document.querySelector("textarea").addEventListener("input", () => {
    isTyping = true;
});

// 投稿ボタンのクリック検知
document.querySelector(".postbutton").addEventListener("click", () => {
    isSubmitting = true;
});

// ページ移動時の処理
window.addEventListener("beforeunload", (event) => {
    if (isTyping && !isSubmitting) {
        event.preventDefault();
        event.returnValue = "変更内容が失われる可能性があります。ページを移動してもよろしいですか?";
    }
});
(581文字) No.5076 at by Icon of admin あどみ
ハッシュタグを編集したいのですが。そのハッシュタグが付いたすべての投稿が編集されるようにするにはどうすればいいですか?
(59文字) No.5075 at by Icon of sakura さくら
>>5073
スマホやタブレットのようなタッチパネル環境で似たような経験があったので、気になってAI(Copilot)に聞いてみました。
Copilotが提示した下記のjavascriptコードを外側スキンの末尾にある遅延読み込みスクリプト群の所に貼り付けてテストしたところ、文字を入力できるエリア(textareaとinput)に何らかの文字が入力されている状態でリンクをクリックした時に確認ダイアログが出ました。このままだと投稿ボタンや記事検索ボタンを押した時にも確認ダイアログが出るので、その辺の細かい部分はお好みに合わせて調整してみて下さい。

<script>
let isTyping = false;

document.querySelector("textarea").addEventListener("input", () => {
    isTyping = true;
});

window.addEventListener("beforeunload", (event) => {
    if (isTyping) {
        event.preventDefault();
        event.returnValue = "変更内容が失われる可能性があります。ページを移動してもよろしいですか?";
    }
});
</script>
copilot_answer.png
(596文字) No.5074 at by Icon of sakura さくら

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付一覧:

■カレンダー:

2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)があります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る